餌場に来る時は、ジッジッジッジッジッジッと、自分が来たことを伝えるように鳴きながら来る。
2羽で訪れるようだ。
コガラ君も順番待ちをちゃんとします。
先客がいる時は、あくまで結構気長に待ちます。
待つ間のポーズもいろいろ。
早くあかないかな…。
以前、このブログに載せたコガラ君はシッポがなかったですね。鳥のシッポは抜けやすくなっているという様で、再生しやすいという話。
人をあまり恐れない彼らは、裏の椅子に座る私のすぐそばまで来る事もよくある。
スェットと言う餌にも泊まる。
コガラ君は、慣れると人の手からでも食べると言うので、機会があればと思ってはいるが、下手にさわって人の持つ菌とかに感染させてしまってもと、思ってもいる。
自然の鳥を鳥かごに入れないで飼ってると言うのは傲慢で、飼わせていただいてる状態かな。
楽しませていただいています。