
ネグロセンブリ?の♀に多数の♂が。
恐らくはフェロモンで♂を呼んでいるものと思われます。

擬似木での観察では、♀が中心にいて、♂が探しまわる、という構図が多かったですね。
公園ではこうですが、野外ではどうなんでしょう?
葉っぱの上とか、切り株の上とかで、こんな風にするんですかね?

運よく、1頭の♂が♀にたどり着いたようです。

早速、求愛行動に入ります。

♀の翅の下に潜り込んで

どんどん深くに。

その間も、多くの♂が♀を探しまわっていますが

すぐそばを通り過ぎちゃうことも。
恐らくは、風向・風速によって、フェロモンの感度が変わるんでしょうね。
次は求愛~交尾についてみます。
→③へ
恐らくはフェロモンで♂を呼んでいるものと思われます。

擬似木での観察では、♀が中心にいて、♂が探しまわる、という構図が多かったですね。
公園ではこうですが、野外ではどうなんでしょう?
葉っぱの上とか、切り株の上とかで、こんな風にするんですかね?

運よく、1頭の♂が♀にたどり着いたようです。

早速、求愛行動に入ります。

♀の翅の下に潜り込んで

どんどん深くに。

その間も、多くの♂が♀を探しまわっていますが

すぐそばを通り過ぎちゃうことも。
恐らくは、風向・風速によって、フェロモンの感度が変わるんでしょうね。
次は求愛~交尾についてみます。
→③へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます