
「美食亭 鮨あい澤」で、3000円(税込3240)のコースを頂いてきました。
2月にギャラリーロードで行われた笠高生とのコラボ企画「ギャ」に参加したんだけど。
「ギャ」廻ってみたよ
その時のスタンプラリーの賞品として、あい澤で2000円食事できる権利が当たったのです。
まぁ、金額ピッタリでは気が引けるし、どうせなら普段食べないような贅沢をしようと思って。
3000円のコースを頼んでみました。

まずはホタルイカの酢味噌和えですかね?
で、ホントはこの後、お造りが出たんだけど。
撮り忘れました(笑)
ホタルイカを美味しく頂いて、間髪入れずに絶妙のタイミングでお造りが出て来て。
思わず食ってしまったのです。
まぁ、いつものことって言やぁ、いつものことなんですが(笑)

赤魚の焼き物。
脂が乗ってる。

メヒカリ(深海魚)の揚物。
サクサクで、中からジュッと汁が出る。
美味。

鮨。
勿論美味いが、玉子も美味い。

あら汁。

シメのアイス。
途中で気付いたんだけど。
店主はKONASUKEの同級生だった。
顔と声が変わっちゃってて、分かんなかった。
中学生くらいの頃は、彼はちょっとトンガってて。
柔らかい印象に変わっていたので、しばらく気付かなかった。
まぁね、KONASUKEは高校卒業して一浪で山形大学に入って、埼玉で就職して。
実に20年以上、地元を離れていて。
その間、連絡もろくにせんと、友達との結びつきは、ほとんど切れているので。
あんまり消息を知らんのですよ。
こういう巡りあわせもあるんだなぁと、しみじみ思いました。

美食亭 鮨あい澤
0296-73-0222
笠間市笠間2247-1
11:30~14:00
17:00~22:00
火曜定休
場所はこの辺↓
2月にギャラリーロードで行われた笠高生とのコラボ企画「ギャ」に参加したんだけど。
「ギャ」廻ってみたよ
その時のスタンプラリーの賞品として、あい澤で2000円食事できる権利が当たったのです。
まぁ、金額ピッタリでは気が引けるし、どうせなら普段食べないような贅沢をしようと思って。
3000円のコースを頼んでみました。

まずはホタルイカの酢味噌和えですかね?
で、ホントはこの後、お造りが出たんだけど。
撮り忘れました(笑)
ホタルイカを美味しく頂いて、間髪入れずに絶妙のタイミングでお造りが出て来て。
思わず食ってしまったのです。
まぁ、いつものことって言やぁ、いつものことなんですが(笑)

赤魚の焼き物。
脂が乗ってる。

メヒカリ(深海魚)の揚物。
サクサクで、中からジュッと汁が出る。
美味。

鮨。
勿論美味いが、玉子も美味い。

あら汁。

シメのアイス。
途中で気付いたんだけど。
店主はKONASUKEの同級生だった。
顔と声が変わっちゃってて、分かんなかった。
中学生くらいの頃は、彼はちょっとトンガってて。
柔らかい印象に変わっていたので、しばらく気付かなかった。
まぁね、KONASUKEは高校卒業して一浪で山形大学に入って、埼玉で就職して。
実に20年以上、地元を離れていて。
その間、連絡もろくにせんと、友達との結びつきは、ほとんど切れているので。
あんまり消息を知らんのですよ。
こういう巡りあわせもあるんだなぁと、しみじみ思いました。

美食亭 鮨あい澤
0296-73-0222
笠間市笠間2247-1
11:30~14:00
17:00~22:00
火曜定休
場所はこの辺↓

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます