KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ダイミョウセセリが羽化

2017年07月31日 | チョウ目
ダイミョウセセリ・脱皮直後
9:11

9:12



9:13

9:14

9:17
翅はほぼ伸びきったが、表を見せてくれない。

9:38
やっと表が撮れた。

昨夜、21:52の様子。

真っ黒。

8/25はこんなだった。


分類:チョウ目セセリチョウ科チャマダラセセリ亜科
前翅の長さ:約18mm
分布:北海道(南部)、本州、四国、九州
   林縁で見られる
成虫の見られる時期:4月初旬~9月下旬
          幼虫で冬越し(食草の根元の落葉の隙間など)
エサ:成虫・・・花の蜜、獣糞
   幼虫・・・ヤマノイモ科のヤマノイモ、オニドコロの他、ナガイモ、ツクネイモなど
参考:かたつむりの自然観撮記
   茨城の昆虫生態図鑑(メイツ出版・刊)

blogramによるブログ分析

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムラサキシジミ | トップ | 真夏の夜の怪談? 妖怪「ペ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (MON)
2017-08-01 00:57:06
こんばんは~MONです
家の中で脱皮したんですか?
ダイミョウセセリって蝶々なんですか
気になります。
返信する
MONさんへ (KONASUKE)
2017-08-01 13:33:03
コメントありがとうございます。

家の中です(笑)
セセリチョウの仲間なので、チョウです。

もっとも、蝶と蛾の違いというのは、どっちかというと、文化的なものかも知れません。
生物学的には、「蝶」は蛾の仲間のごくごく一部のこと。
違いはあまり明確ではなく、例外が多いので、わざわざ分ける意味がないんです。
返信する

コメントを投稿

チョウ目」カテゴリの最新記事