KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

クロスジキリガ屋久島以北亜種20210421

2022年03月07日 | チョウ目
クロスジキリガ(屋久島以北亜種)。

①前翅後縁:白褐色
②前翅内横線
③前翅中横線
④暗褐色条
⑤環状紋
⑥腎状紋
⑦頭部~胸部背:逆立つ毛束

別名:
クロスジカギモンキリガ
分類:
チョウ目ヤガ科ヨトウガ亜科
翅を広げた長さ:
38~45mm
分布:
本州(宮城県以南?)、四国、九州
平地~山地
成虫の見られる時期:
3~5月(年1化)
蛹で冬越し?
エサ:
成虫・・・花の蜜
幼虫・・・シラカシ、アラカシ、ソメイヨシノ
その他:
雌雄で斑紋に格別の差異はない。
前翅後縁は白褐色。
前翅内横線~中横線間は暗褐色で、前翅前縁の基部近くから、太い黒条が外縁に向かって走る。
環状紋・腎状紋は淡色。
頭部~胸部背に逆立つ毛束が見られる。
♂の触角は微弱な鋸歯状、♀は糸状。
灯火に飛来する。
幼生期は不詳。

参考:
Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
渓舟の昆虫図鑑
蛾色灯。
北茨城周辺の生き物
YAMKEN明石の蛾達
Kosukeの昆虫記
狭山市の昆虫
フォト蔵
廿日市市の自然観察(昆虫)
蛾の生態図鑑
あおもり昆虫記


最新の画像もっと見る

コメントを投稿