KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

大河ドラマ「花燃ゆ」始まったね

2015年01月07日 | ドラマ
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」始まったねぇ。
松下村塾には詳しくないし、まして松陰の妹となると知識は皆無。
楽しみに観させてもらおう。

ヒロイン「文」の子役・山田萌々香チャンと井上真央チャン。
似てる!
一般的に、子ども時代の役者と大人になってからの役者は似てないことが多いが、今回はつながってる感じ。
人見知りで、思いがこもっちゃう感じの女の子の役を、好演してました。

小田村伊之助・・・ごめんなさい、知りません。
1話では吉田寅次郎(後の松陰)と意気投合してたけど。
生き方を模索し、新しい時代を模索するのは、若者の特権だね。
考えるきっかけになるかも知れないね。
ただ、日本の行く末が見えない昨今、ナショナリズムの台頭は心配。
「国に殉ずるのが美しい」とかの方向に利用されたらやだな。

北大路欣也さん演ずるところの毛利敬親(たかちか)。
「そうせい」(そうするが良い)が早速、出ましたね。
「そうせい」候の面目躍如ですな。
こういう良い意味での放任主義が、長州の若者たちの自由闊達さの源だったんだろうね。

今回の大河ドラマでは、「もゆるん」ほか、マスコットキャラクターもいるとか。
他にもHPでは、キーワードなど、懇切丁寧な解説がされていますよ。
ネタバレが嫌な人は、見ない方が良いかも。
→「花燃ゆ」のページへ
気まぐれ日記 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 気まぐれへ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彩(いろどり)初窯市~カワ... | トップ | 彩(いろどり)初窯市~気に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドラマ」カテゴリの最新記事