山頂には、鳥山明先生の追悼の雪像が。
金剛山登山者の年齢層は高めですが、おそらく、ほとんどの方が分かるはずかな、と。
少なくとも、私はほぼど真ん中世代です。
さて、今日の金剛山は暖かく、山頂温度は7℃。
ちょっと前まで寒波襲来で氷点下でしたが、いよいよ、春かと。
なので今日は、半袖です。
そして、お天気も良く、そんな日はやっぱり、黒栂方面から。
いつものポイントからの写真ですが、何度撮っても、飽きません。
山頂には、鳥山明先生の追悼の雪像が。
金剛山登山者の年齢層は高めですが、おそらく、ほとんどの方が分かるはずかな、と。
少なくとも、私はほぼど真ん中世代です。
さて、今日の金剛山は暖かく、山頂温度は7℃。
ちょっと前まで寒波襲来で氷点下でしたが、いよいよ、春かと。
なので今日は、半袖です。
そして、お天気も良く、そんな日はやっぱり、黒栂方面から。
いつものポイントからの写真ですが、何度撮っても、飽きません。
寒波、襲来。
これはこれはと、急遽、朝から金剛山へと。
おお、期待通りの、綺麗な樹氷でした。
同じような写真ですが、おそらく、今シーズン最後の雪山景色なので。。。
積雪こそありませんでしたが、山頂の木々は、綺麗に雪化粧です。
山頂広場からも、まさに、厳冬そのものの風景が。
でもって、山頂気温は-4℃。
暖冬の今年は、ひょっとしたら、私が見た中では、最低気温かもしれません。
3月半ばにして、まさかの極寒でした。
そして今日は土曜日ということで、人の賑わいも、そこそこ。
今日は寺谷レインボーでしたが、かなりの人がいました。
いつもは平日ひっそりと登っていますが、たまには、賑やかなのもいいですね。
エルモとクッキーモンスターが、復活しておりました!
以前登ったときは、見るも無残な残骸だったのですが、見事、復活しておりました。
後ろのヤツは、元の姿は分からなかったのですが、、、
どうやら、ミニオンと、ジュラシックパークのよう。
そう、山頂は今、USJです。
ただ、雪だるまは、現在、この4体だけ。
他は、まったく雪はございません。。。
というか、この4体が残っているのが、奇跡的な感じですね。
でも、なんとか融けずに残っているのは、ここ最近はグッと寒くなったから。
今日も、寒かったです。
山頂のこの風景からも、何となく、寒さが伝わるかな、と。
山頂気温は0℃ですが、風もあり、体感的には、もっと寒かったです。
なので、山頂で食べようと、行きにコンビニで買ったおにぎりは下山後、車にて。
2つで50円引きなので、合計200円ちょっとのランチ。
基本的にはギュッと締めて、たまに、豪華ランチで贅沢します。
今日は一日中執筆の予定で、金剛山に行く時間はないかな、と。
なので、息抜きは、自転車で近場をふらっと・・・のつもりが、ハーベストを越え、
コストコ和泉を越え、愛彩ランドを越え、水間寺まで。
今日は天気も良く、そこそこ暖かかったので、気持ち良く、ついつい調子に乗りました。
でも、水間寺はいつか行きたいな・・・と思っていたので、良い機会でした!
そして、思いの外、立派でした!
三重塔、立派の一言です。
本堂も大きく、こちらも立派。
そして、水間観音駅は、レトロも趣があっていいですね。
帰りは、りんくう方面に抜けて、26号線を貝塚、岸和田、和泉中央と北上して、狭山に帰宅。
なんやかんやで6時間ほどかかったので、金剛山に行くより、時間かかりました。
なので、遅れた執筆は、今、頑張っております。
と言いながら、このブログを書いていますが。。。
ちなみに、170号線は微妙にアップダウンがあり、なかなかキツかったです。
でも、楽しかったです。
今年も金剛山以外に、自転車遠征もたくさんこなしていきたいと思います!
今日はお昼遅くから、千早本道でサクッと。
そんな千早本道の8~9合目のところに、ドラえもんを発見。
千早本道の8~9合目といえば、丸太階段が休みなく続くところで、最後の難所。
そのせいか、ドラえもんも苦しそうな顔をしていますね(?)。
いつからあったのか知りませんが、ここは(見晴らしも良くないので)黙々と下を見ながら歩くことが多く、
今日まで気付きませんでした。
まぁ、いつかで消えずに残っているか、分かりませんが。。。
さて、山頂広場には、雪だるまの残骸が。
おお、これはかろうじて、セサミストリートと分かります。
右がエルモで、左がクッキーモンスターか?
そして、捺印所前のかまくら。
なんだか、前に見た時よりも、大きくなっているような・・・。
このかまくら、けっこうしぶといんですよね。
なので、このかまくらが完全消滅したとき、今シーズン雪山は、終わりを告げるのです。