100回登っても飽きない金剛山

世界に誇る回数登山の山、金剛山!
大阪府最高峰、年間登山者数120万人を誇る名山を登り尽くす!

金剛山麓のログハウス(616回目)

2024-01-31 20:38:02 | 寺谷ルート(ハード)

金剛山登山口から少し行った道沿いに、オシャレなログハウスがあります。

ウッディーハートという、パスタ屋さんです。

 

今日は、今年10回目の節目(?)ということで、久しぶりに帰りに立ち寄りました。

そして、白菜の千早ベーコンの和風鍋スパゲッティを。

見ての通り、あっつあつ。

しょうが、にんにくも効いており、体ポカポカです。

 

薪ストーブもあり、雰囲気抜群ですね。

金剛山に登らずとも、わざわざ、このお店まで来る価値はあるかと。

 

さて、今日の金剛登山は、寺谷ハードコースにて。

この看板いいですね、ヤル気が出てきます。

 

実際、かなり勾配のある木の根道(悪路)で、馬力を必要とするコースでございます。

 

で、今日はかなり暖かく、山頂気温は6℃。

 

残念ながら、山頂雪だるまも、ほとんどが溶けております・・・。

今シーズン、あと1回くらいは寒波は来るかと思うので、そのときを楽しみに。。。

 

で、本日の読売新聞朝刊に、拙著の広告を再び掲載いただきました!

おかげさまで、アマゾン順位も再び200番台へと急上昇。

やはり新聞広告効果は抜群でございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の金剛山(579回目)

2023-10-09 19:58:06 | 寺谷ルート(ハード)

今日は一日中仕事の予定でしたが、午前中で仕上がったので、急遽、金剛山へ。

嬉しいことに、よくあるパターンです。

でも、雨。。。

午前中は大丈夫だったようですが、残念ながら、午後から降ってきました。

 

登り始めは降っていなかったので、調子に乗って、寺谷ハードコースから。

 

久々でしたが、やはり、なかなかハードですね。

写真では分かりづらいですが、けっこうよじ登り箇所もあります。

傘など差せないので、雨の中は、ちょっとした修行でした。

 

ちなみに今日は、本来ならもみじ祭りでしたが、残念ながら中止。

午前中に、神事のみ執り行われたようでした。

ちなみに、転法輪寺の中からは、フルートやらバイオリンやら(?)の演奏の音色が。

魔女の宅急便、銀河鉄道999、コンドルは飛んでいく・・・なかなか、私好みのセットリストで、

しばらく外から聞いておりました。

 

そして、ソフトクリームを。

えらくいびつな形ですが、いつもより量多め(嬉しい)。

 

今日は3連休最後の日でしたが、雨ということもあり、山頂売店内はガラガラ。

貸切状態でした。

 

ちなみに府営駐車場も、この通り、ガラガラ。

まぁ、あえて、雨の中登ろうとは思いませんよね。

帰りは傘さしながら、ダイトレ→伏見林道で下山でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋、さらに深まる(494回目)

2022-10-29 19:46:57 | 寺谷ルート(ハード)

前回から5日程経ち、金剛山の秋はさらに深まっております。

そろそろ、しっかり色づいてきました。

山頂売店前の木が見応えあります、かなりの人が写真を撮っておりました。

 

スカッと秋晴れのもと、映えます。

 

で、山頂トイレ前の掲示板に貼られている私の新聞記事ですが、貼ってもらったのはなんと、ちょうど4年前なんですね。

なので、私は(記事中では)41歳。

これが1年後も、5年後も、10年後も貼られ続けていたら、感激です。

 

さて、今日は久々の「寺谷ハードコース」にて。

まぁ、「ハード」なのは最初だけですが、そこがなかなか、本当にハード。

大げさかもしれませんが、若干、ロッククライミングみたいにしてよじ登る感じです。

 

なので、面白くもあるのですが。

 

そして、山頂写真。

今日は土曜で、山頂広場には人はいっぱいいたのですが、14時50分のシャッター時には、こんなもの。

10分毎のシャッターは、まだまだ知らない人が多いようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年30回目!(448回目)

2022-04-16 19:37:57 | 寺谷ルート(ハード)

今年に入って30回目の金剛山。

これまで以上のハイペースで、順調に年間100回ペースできています。

とはいえ、優雅なリタイア生活者ではないので、仕事との兼ね合いが難しいところ。

早朝深夜の執筆や、講義前後に登るなど、それなりに工夫しております。

 

さて、今日は寺谷ハードコースにて。

ハードコースの看板が、気持ちを奮い立たせます。

 

まぁ、ハードと言っても、険しいのは最初の方だけで、途中からは、わりと普通のルートです。

7合目あたりで文殊尾根と合流しますしね。

 

それにしても、今日は涼しかった、というかちょっと寒いくらいでした。

ここ最近、山頂でも17~8℃くらいあったので、山頂はけっこう寒く感じました。

 

帰りは、河南町のスーパーセンターオークワへ。

ここの野菜売場の「地場野菜」はなかなかのもの、ここだけ道の駅みたい感じですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

417回目(ハードコース&強風・霰・懸垂)

2021-12-17 17:52:26 | 寺谷ルート(ハード)
今日は久々に、寺谷ハードコースにて。


ハードコースというだけあって、なかなかワイルド。
とくに最初の方は、「登る」というよりも「よじ登る」ことになります。

足腰のみならず、体全体のバランス(使い方)も重要になってきます。


今日は午前中は雨だったので、かなり汚れました・・・。

もっとも、そんなワイルドな箇所は、寺谷レインボーとの分岐~文殊尾根に合流する手前までなので、
さほど長くはありません。
だからこそ、楽しめるのですね(延々とワイルドだと、ちょっと大変)。

さて、明日からはグッと寒くなるそうですが、今日はまだマシで、山頂は2℃程度。
ただ、強風がすごく、耳当てが大活躍。
でもって、突如、霰が打ち付けられるなど、低山とはいえ、山の天気は下界とはまったく違います。


中途半端な決めポーズで、山頂写真。

ところで、登頂100回くらいまでは、登頂回数だけ懸垂をやることを心掛けていましたが、
さすがに100回を超えてくると厳しく、普段は50~100回程度。
でも今日はハードコースで気合が入り、200回。

隣のブランコやシーソーはぶっ壊れており、吊り輪の劣化が心配ですが、登山とセットで鍛え続けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする