本日、253回目は、息子の10回目(娘9回目)。
子連れルートの定番、伏見林道⇒ダイトレにて(歩きやすくて安全なので)。

スティックで引っ張ったり、、、

スティックで押し合ったり、、、スティック大活躍。

予想外に寒くはありましたが、まぁ、元気に楽しく、頂上へ。

登頂10回までは、親の責任(?)と、先日の金剛山講演会にて公言していたので、
これで責任を果たすことができました。

あとは、自分の意思で、これからも金剛山に登り続けるも良し、登らないも良し。
もし登るのであれば、喜んで、いつでも連れていきますので。
子連れルートの定番、伏見林道⇒ダイトレにて(歩きやすくて安全なので)。

スティックで引っ張ったり、、、

スティックで押し合ったり、、、スティック大活躍。

予想外に寒くはありましたが、まぁ、元気に楽しく、頂上へ。

登頂10回までは、親の責任(?)と、先日の金剛山講演会にて公言していたので、
これで責任を果たすことができました。

あとは、自分の意思で、これからも金剛山に登り続けるも良し、登らないも良し。
もし登るのであれば、喜んで、いつでも連れていきますので。