大阪の厳しいコロナ情勢を鑑みると、やはり、しばらく金剛山は厳しそう。。。
なんだかんだ言っても、それなりに「人が集まる」ところですからね。
とはいえ、外の空気に触れないと死んでしまいそうなので、しばらくは、地元のひっそりした低山を巡ることに。
というわけで、今日は久しぶりに岩湧山へ。
こんな形で、カテゴリー「番外編」の記事を書くことになるとは・・・。
南海高野線紀見峠駅から、約2時間。
ほとんど一本道なので迷うことはありませんが、正直、それほど変化に富んだルートではないので、
ただひたすら黙々と。。。
でも、新緑が心地よく、大いにストレス解消にはなりました。
さて、岩湧山と言えば、山頂からのパノラマ絶景。
金剛山頂にはない、360°の眺めです。
ちなみに、金剛山の府営駐車場はもちろん閉鎖で、個人駐車場も閉鎖となっているところも多いとか。
また、まつまさ駐車場も、基本的にはお店利用のためとなっているとか。
さらに言えば、(これはコロナと関係ないですが)登山口近くの道路で崖崩れがあったらしく、通行が微妙(片道規制?)との話も。
そんな事情からも、残念ながら、しばらくは金剛山は難しそうですが、それで腐ることなく、
そして気持ちと体力を衰えさせぬべく、今できることを、今だからこそできることを、考えたいと思っております。
その結果が、地元でひっそり低山巡り。
コロナ禍を逆手に取って、地元で、新たな発見や経験、感動を掘り起こしたいと思います。
でも、この「地元でひっそり低山巡り」がいつまでも続くことは、望んでおりませんが。。。
なんだかんだ言っても、それなりに「人が集まる」ところですからね。
とはいえ、外の空気に触れないと死んでしまいそうなので、しばらくは、地元のひっそりした低山を巡ることに。
というわけで、今日は久しぶりに岩湧山へ。
こんな形で、カテゴリー「番外編」の記事を書くことになるとは・・・。
南海高野線紀見峠駅から、約2時間。
ほとんど一本道なので迷うことはありませんが、正直、それほど変化に富んだルートではないので、
ただひたすら黙々と。。。
でも、新緑が心地よく、大いにストレス解消にはなりました。
さて、岩湧山と言えば、山頂からのパノラマ絶景。
金剛山頂にはない、360°の眺めです。
ちなみに、金剛山の府営駐車場はもちろん閉鎖で、個人駐車場も閉鎖となっているところも多いとか。
また、まつまさ駐車場も、基本的にはお店利用のためとなっているとか。
さらに言えば、(これはコロナと関係ないですが)登山口近くの道路で崖崩れがあったらしく、通行が微妙(片道規制?)との話も。
そんな事情からも、残念ながら、しばらくは金剛山は難しそうですが、それで腐ることなく、
そして気持ちと体力を衰えさせぬべく、今できることを、今だからこそできることを、考えたいと思っております。
その結果が、地元でひっそり低山巡り。
コロナ禍を逆手に取って、地元で、新たな発見や経験、感動を掘り起こしたいと思います。
でも、この「地元でひっそり低山巡り」がいつまでも続くことは、望んでおりませんが。。。