「成人」ランナー“フル完走113回”ひで会長の日記

フルマラソン完走113回まで到達! ランナー生活32年、ランナーズマイスターのシン・ランニングクラブ会長マラソン日記

いわて北上マラソン レースレポート! ~1.レース前日編~

2015年10月13日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)


昨日速報の通り、シーズン開幕戦・いわて北上マラソンを完走してきました!
さあ、恒例のレースレポートです!!

なんだか苦手な夏場から全く調子も上がらず、なんやかんや忙しい日々が続き走ることにも集中できない中で「迎えてしまった」いわて北上…。
内心は上記の表現通りワクワク感よりも「岩手まで遠征してDNFはやだな~」とかなり不安になっていました(苦笑)

「え~、フル63回も完走してる奴が何言ってるの~~!?」(笑)

いや、逆なのです!!
フルを63回も走っていると「フルの怖さ」は嫌というほど理解している訳ですよ! ハーフならともかくフルは勢いで出場できるほど甘くはない、だからこそ「万全の調子から程遠い」状態での出場は不安になったのですね…。

そんな中でも「完走」を果たすべく考えた作戦。
それは「前半から抑える」。もちろん、これはマラソンを走るうえで基本といえますが、記録を考えてしまうとどうしてもオーバーペースとなります。なので、今回は「前半ハーフまでを2時間半で走れれば良い!」ととにかくリラックスすることを第1に考えました。
(前半を2時間半で走れれば後半は3時間半で良い=キロ10分ペースまで落ちても完走できる、と考えたら非常に気楽になれます)

まあ、これは制限時間6時間のいわて北上だからよかったのですが…(新潟に出てたら完走できなかったかも…(笑))

さてさて、何はともあれ岩手入りです!!





岩手を訪れたのは初めてですね…(通過はあり)。当然、フルマラソン、レースも初参加となります。
ちなみにいわて北上はフルとして「19大会目」の出場、「15県目」の出場・完走となりました。

前日に受付を済ませましたが…。
あれれ、来年はいわて北上マラソン、開催中止なんですね~(国体開催と重なるため)。

実はとても良い大会でしたので来年も出ても良いかな~、と思えただけに残念!

さて、いよいよレース当日は・・・。

そうです、いつもの通り明日のお楽しみに!!(笑)


金沢マラソンまであと33日! 
ぜひ応援クリックをお願い致します!
↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いわて北上マラソン レース... | トップ | いわて北上マラソン レース... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)」カテゴリの最新記事