![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/22/92440b434bda031806b6e9dbb28adefc.jpg?1710190924)
京都マラソンレースレポートもスタートから中間点まで進みましたが、今回はいよいよ
舞妓さんも登場する勝負の後半戦編です!😆
後半戦は賀茂川から市街地を巡るコースとなります😌
前半はセーフモードで走った私は脚はやや重たくなっていたもののまだ余力を持って走れています(11月の淀川の時なんて猛暑も20km手前から脚が攣り始めてましたからね〜😅)
しばらくは賀茂川沿いの道路を走った後は市街地エリアに。このあたりからいよいよ後半戦の難関となるクネクネが始まります😳
とにかく折り返しだの同じ道の往復が多いこと!!😱
この往復コース、確かに東京マラソンでも秋葉原や門前仲町、田町などで設定されており大都市マラソンでは仕方ない部付もあるのかと思いますが、やっぱり結構きついんですよね〜😅
そんな中でこの京都は植物園の敷地まで走ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d1/2194ac63d09ef32b8283c9cdeb88b8f0.jpg?1710103108)
その植物園の中では舞妓さんたちの応援エリアも!😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/00cd8f194fc86da62cbfc458a86a61e1.jpg?1710103108)
ここではなんと
舞妓さんとツーショットで記念写真まで撮っていただきました!🤗
その写真はというと・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
まあまあ、オヤジの写真載せても仕方ありませんのでここでは割愛します〜😁
この後は表紙の写真のように再び賀茂川に出て今度は正真正銘の土手を走ります🙂
途中のエイドステーション(給水所)の光景です😊
ここではいちごをいただきました🍓
(昨年の東京はコロナ明け前のためスポーツドリンクと水しかいただけませんでした😅)
しばらく河川敷コースを走った後は再び市街地道路に出て京都御所前を走り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4b/29837f1ca172b40f83a875e2e9d40320.jpg?1710104423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e6/0d14acca6870c9c8d8804b4b54042c02.jpg?1710104540)
その後は京都市役所も巡ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e6/813ef1d2675ecc8ec439e79677246af5.jpg?1710104423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/58d6b90b330754d972a2e90da632a1db.jpg?1710104423)
この辺りはそれだけ名所を巡るということで、、、
特にクネクネした場所でもあったのですが、、、😅
(実際一番この頃がきつかったですね〜)
ということで後はフィニッシュへとまっしぐらとなるのですが、、、
・
・
・
もうお分かりですね!😄
次回、いよいよのフィニッシュ編のお楽しみに!!😆
初大阪・淀川市民、初愛知・にしお
初京都・京都マラソン完走!(26都道府県目)、京都、ふくい桜マラソン、長野に出場決定!
ぜひ応援のいいねやリアクションをお願い致します!!!
(読者フォロー、応援コメントも歓迎いたします)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます