いずれが菖蒲か杜若
さて、あんきの庭に咲いているのは何でしょう⁉️
アヤメ カキツバタ ハナショウブ
の違いって分かりますか?
アヤメ 外側の花びらに網目模様がある。
カキツバタ 外側の花びらに白色の筋がある。
ハナショウブ 外側の花びらに黄色の筋がある。
さて、

どうもアヤメのようです。
そして、端午の節句の菖蒲湯
お風呂に菖蒲の葉を入れて楽しむ。
菖蒲の葉の持つ強い香りが邪気を払う。
と言われているようです。
ちなみに、菖蒲の葉は ショウブ科ショウブ属
花菖蒲とは違うらしいです。
葉菖蒲として売られているらしいですよ。
。
興味のある方は調べてみてくださいね。
今日のイベントは柔軟体操。

あきらさんは、からだが柔らかいのが自慢。
普段は歩行器を使用していますが、朝一番 身体が柔らかいと言う話しになって、見せてくれたのがこれ‼️
凄いでしょう🎵
走るのも速かったンよ。と自分で言っていました。
とてもそんな風に見えませんけど( *´艸`)
それをみて、拍手するたえちゃん。
この後妙ちゃんも一緒にやってみると、たえちゃんも柔らかい。
身体が柔らかい方が長生きできるのかしらね。
フフフ(^。^)y-~
そして、お誕生日のお祝い今日の主役はよしはるさん でした。
90-1才になられたそうです。

ローソク3本は一息で吹き消され
照れながら、嬉しそうに一言
「ありがとございました」
と言われましta.
89歳おめでとうございます。
来年もまた、ここで元気にお祝いしましょうね。