こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

いいんですか?

2008年12月06日 | 

【登場人物】

(株)オーエムツーデリカ 社長 :野崎 邦守(のんちゃん)

(株)丸本: 専務 :丸本 敦(あっちゃん)

 

野崎さんは、ワタクシが初めて就職した会社の元上司。

 

仕事の何たるかを教えて頂き、今でも尊敬する師でもあります。

 

 

丸本さんも、同じく当時共に働いた仲間というより、兄貴みたいな方。

 

このお二人は今でも、公私で交流があり

 

高知に来られる時は、今でも一緒に食事をします。

 

 

 

 

 

その丸本さんから、昨日電話に着信アリ。

 

また、高知に来るのかな?と思いつつ、電話に出てみると、

 

 

 

丸「あ~こんちゃ~ん♪

 

 

 

丸「のんちゃんが、お店出したの知ってる?

 

 

 

ええ、知ってます。先月東京に会社としてですが、

 

野崎さんが積年の想いを込めた飲食店を出されてました。

 

 

 

 

こ「知ってますよ~♪

 

 

 

こ「お祝いに、高知の地酒を贈りましたよ♪

 

 

 

 

丸「え~そうなんやぁ~、知ってたんか~

 

 

 

丸「俺もな~お祝い贈ろうと思うてんねんやぁ~」

 

 

 

こ「そうっすか!あっちゃんナニ贈りますの?

 

 

 

丸「のんちゃん、芋焼酎好きやんかぁ~

 

 

 

丸「ほんで、ナニか芋焼酎送ったろうと思うて・・いける?

 

 

 

 

 

こ「お。いいっすよ♪選びましょうか?

 

 

 

 

丸「でも、普通にお酒贈ってもなぁ~

 

 

 

 

 

丸「出したお店の名前で、和紙のラベルで贈ろうか?

 

 

 

 

 

こ「え?ラベルっすか? しかも和紙

 

 

 

 

う~む。。確かに出来ない事は無いが

 

野崎さんの出したお店には、ちゃんとデザインされた

 

ロゴと店名が決まっている。。

 

 

その場合、ツルツルのシール紙に印刷したりは出来るが

 

 

和紙となると難しい。。

 

 

 

 

 

 

丸「こんちゃん、出来る?

 

 

 

 

こ「出来ると言うか・・・和紙だと~う~ん。

 

 

 

 

 

 

 

こ「ワタシの手書きになっちゃいますが・・

 

 

 

 

 

 

丸「お、ええやん。それで♪

 

 

 

 

 

こ「いいんすか? でもロゴとかありますよ!?

 

 

 

 

 

丸「ええやん、それも手書きで♪

 

 

 

 

丸「しかも・・似て無くてもええやん

 

 

 

 

 

こ「マジでいいんですか?

 

 

 

 

こ「東京のお店っすよ!?

 

 

 

 

 

丸「だって、ほら。。のんちゃん・・そんなん好きやん♪

 

 

 

 

 

む。。確かに、野崎さんは人情味溢れる方で、

 

 

面白そうな事には、お金も時間も労力も惜しまない

 

 

ノリノリな性格の人で、そうですね・・・

 

 

 

 

しらきやのおやじ様みたいな人♪

 

 

 

 

おやじ様にも、拙いながら手書きラベルの焼酎を

 

 

納品させて頂いております。<(_ _)>ありがとうございま~す

 

 

 

 

 

 

こ「そうすると・・・あっちゃん。。アレですか・・・

 

 

丸本のあっちゃんが、高知で酒屋をしているワタシに

 

 

祝いの酒を頼み、そしてワタシが遠く離れた地の

 

 

野崎さんを想い、必死で書いたラベルが届く・・・と!

 

 

 

 

 

 

丸「そう~それよそれ!

 

 

 

 

丸「その設定!!イケる♪

 

 

 

 

 

こ「・・・でもホントにいいんですか。。?

 

 

 

 

 

 

こ「野崎さんのお店って・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こ「銀座っスよ!」└|゜ロ゜;|┘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こ「銀座にワタシの手書きでいいんすか?

 

 

 

 

 

 

丸「ええよ~、逆に銀座でええよ~♪

 

 

 

もう、この辺りでワタシもノリノリモードになってて

 

 

 

こ「オッケイ!わかりました!やりましょう!

 

 

 

丸「ほんじゃついでに、もう1本。

 

 

 

 

丸「うちの 阿波尾鳥バージョンも書いて♪

 

 

 

 

こ「え?それも?阿波尾鳥もロゴあるっしょ?

 

 

 

 

 

丸「かまへん、かまへん!書いて送って~♪

 

 

 

 

 

 

と、いう事で今夜から執筆活動に入ります。('◇')ゞ

 

 

 

 

 

ちなみに、野崎さんからも先月に連絡があり、

 

 

 

店が潰れない内に、はやく飯を喰いに来い!

 

 

 

 

と言われておりますが、中々ワタシも東京さへは行けませぬ。(;△;)

 

 

 

 

 

もし、どなたか東京で食事をする機会がございましたら・・・

 

 

 

地鶏とイベリコ豚のお店 Dainoji

 

〒104-0061

東京都中央区銀座3丁目13番2号 登栄東銀座ビルB1

TEL:03-3546-6145

 

 

 

 

どうか、お時間ございましたら足を運んで見てください。。

 

 

こんじる手書きラベルが置いてあるかも。(゜A゜;)

 

 

 

アンケート晩酌といえば・・

 

 

 

 

 

田舎モノのワタシ、銀座って聞くだけで 諭吉が飛び交ってんぢゃないかと思ってます。(○-∀-)b

       ← 人気ブログランキング 

こんじる・・今4位♪読んだよ♪』 の代わりにポチッと('◇')ゞ

 

「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ

ユズラーハイ!で風邪もぶっ飛ばす!!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする