先日のメンマの会で、ひでちゃんが
もっさ甘口だという事に端を発し、
「そういや、うちのハニーは ごっさ辛口やで。」
という話題をしていると、ウル寺マンさんが
「僕も、すんごい辛口派なんです!!」
「っていうか、もうマニアなんです!!」
ココにも超辛派がいたか。(T∀T)
で、そのウル寺マンさん。
辛口マニアが好じ、タバスコ系を始め
色々なモノを試した結果辿り着いた
現在ハマっている調味料があるとか。。。
なんでも、高知では見かけない為、
いつもネット通販で「箱買い」してるらしい。( ̄∇ ̄;)
「あ、そうだ!こんじるさん!」
「丁度、先日も購入して 予備が沢山あるんで
今度、ハニーさんに持っていきますよ♪」
という事で、さすがわ和尚さん。

ちゃんと律儀に持って来て下さいました。<(_ _)>
お持ち下さった、ウル寺マンさんのイチオシはコチラっ!
↓

「マリーシャープス」というらしい。

メーカーサイトに行くと、4種類あるようですが、
その中でも、ウル寺マン和尚のオススメはやはり・・・

「激辛」っ!!
和尚さんによると、この「マリーシャープス激辛」が
辛さと旨味と酸度のバランスが絶妙とか。
コレを見て、そりゃぁハニーと和尚の会話も弾みます。
「僕もずっとタバスコだったんですけど、コレが一番!」
「わざわざ、ありがとうございます~♪」
「タバスコ、辛さが足りなくて
ピザが真っ赤になるんです~。」
「それでいつも隣で食べてる主人が
スッパイ匂いがするって言うんです。」
えぇ。。確かに目にキます。( ̄‥ ̄)
「そうそう!タバスコって酸味が強くて
辛いより、酸っぱくなりますよね♪」
「そうでしょ~、ワカル~♪」
いいえ、全くワカリマセン。( ̄‥ ̄)
タバスコが目に染みるぐらい
酸っぱくなるまで「ピザ」にカケまくる前に
十分辛さがやってきますから。( ̄∇ ̄;)
けれど、辛いモノ好きの2人はノリノリです。
「あの、ドクロマークの調味料みたいに
ただ辛いだけぢゃぁダメですよね~。」
「そうなんです~。」
「突き抜ける辛さの中にも、旨味が無いと!」
「ココ壱(カレーハウスCoCo壱番屋)のカレーだと
迷わず 10倍ですね!」
「そうですよね~♪」
「あ、でもワタシ・・・10倍でも足りなくて、
なんかテーブルにある黄色い粉を
バンバンかけるんですけど、
アレって辛くならないですよね?」
「あ~、とび辛スパイスでしょ~。」
「アレ、粉っぽくなるだけな気がしますよね~。」
「うんうん。そうそう。」
「あ、マサラのカレーなら、
僕は30倍を食べるんですよ♪」
「あ、アタシも一番好きなのは30倍です♪」
「50倍って、辛いけど 旨味が減る気がして・・・」
「そうでしょ~!僕も 50倍から色々試して
美味しいのは 30倍だったんです~♪」
「ですよね~~☆」
いいえ。
そりゃ ひでちゃんに言わしたら
「Deathよね~」~デス!( ̄‥ ̄)
という、普通の辛さで満足するワタクシからしても
十二分に殺人的な会話で盛り上がる2人。

コソーリ盗撮してるのがバレました。(爆)
この後、ただ貰うだけでは悪いので、
ビール大好きな和尚さんには
店頭の「ベルギービール オルヴァル」と物々交換。(○-∀-)b
ウル寺マン和尚、わざわざ持って来て下さって
ホント、ありがとうございました~♪
ハニー、今日もピザに「マリーシャープス激辛」を
遠慮なく、ぶんぶんブッカケて
「辛い~♪美味しい~♪さいこほ~♪」
って、喜んでおります。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ちなみにハニーの最近「一番悲しい出来事」は、
モスバーガーのメニューから
「スパイシーモスバーガー」が
無くなってしまった事だそうです。(´Д`)ノ
スパイシーモスバーガー、ワタシも好きでした。。和尚さんありがとう♪ひでちゃん今度「激辛わたがし」作ろうぜ!(○-∀-)b


こんじる、『読んだよ』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
くまちゃん石鹸、空港でびゅー
↑県外の皆様、トラベルチャンスですよん♪