こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

しゅっぱーつ♪

2010年03月22日 | 雑談

現在の店舗に移転いたしてから、
正月以外、「連休」とゆーモノを取ったコトが無く
遠出も叶いませんでしたが、今回はこの日・月を利用し
ムリクリ「1.5連休」を作成し、ハニーまっぽじる子の4人で
おでかけ」してみる事に♪




そんな、おでかけの前夜。

まっぽじる子

もんじゃ焼を食べたコトが無いっ!
ちゅー事が判明。


急遽、「こむぎ」さんに行ぐ。(○-∀-)b


こむぎ大将直伝の焼き方で、ワタクシが作成。

↑ホントはまだ伝授されていない。( ̄∇ ̄;)



まっぽじる子人生初の「もんじゃ」にカンゲキ♪

2種類のもんじゃをペロリ完食!



ワタクシもキンミヤ・ホッピー」で御満悦♪



ちょうどいらっさった、キャピタルパートナーズさん達
楽しそうに、「ミニ宴」をされていました♪




で、この夜は明日の運転も考え、
なんとワタクシ、こむぎさんから奇跡の直帰


おりこーおりこー☆ヽ(´▽`)ノ




日が変わり、外は黄砂が吹き荒れてましたが
家の中は爽やかな日曜の朝



まっぽも「酒ロック」でスタンバイ♪




が、しかーし。(´Д`)ノ


午前中は配達があったので、ワタクシ・・しばしお仕事。

商品を積み込み、出発する際
母ツネミがお彼岸・お墓参りも兼ねて、
いの町にある「お里」に行くとゆーので
車に乗っけていく。



いの町までかと思いきや、母ツネミ

久しぶりに、JRに乗りたいから高知駅で降ろして。



つー事で、高知駅で降ろしましたが ツネミさん・・・・




リュックサックに「お土産」にと、
ぶんぶん 6本入り」の箱を背負ってますが・・・
( ̄∇ ̄;)



結構、重たそうでダイジョウブかな?と思いましたが、




ぶんぶん」背負って、「ブンブン」と歩き
改札へと消えて行きました。
(T▽T)アハハ







そして、ワタクシも午前中に配達完了!

1.5連休ですので、手荷物程度でサクっと出発。


車を東方面に走らせます。




あ、そうそう。。。

高知市郊外を走る時に、いつも思うのですが、




↑この、
イオンモール高知まで 45km」って、
もっさアバウトな距離感の看板って、いるのかな?
( ̄∇ ̄;)ハハハ






↑途中で立ち寄った「キラメッセ・室戸」。

風がボーボー吹いて、海も荒れ模様。




しかし、チルドレン達にはその状況が楽しいようで
写メや動画を撮ってました。



記念写真?を撮ってみましたが、
なんだか凄まじい、妖気を感じているようです。
(T▽T)アハハ




そしてまた海岸線を東へ一路。




途中で、今一度休憩。
東洋町にある「白浜海岸」へ。


さっきの「室戸」の海は大荒れでしたが
こちらは風もほとんど無く、海も穏やか♪


チルドレン達が嬉しそうに駆けて行きます。



白浜海岸の「」がキメ細かくサラサラなのに
カンゲキして「砂遊」を始めた、まっじる子

え~・・・一応春から「高一」と「中三」どす。( ̄∇ ̄;)



皆で、海辺まで行ってみる。



まっぽがナニやら「砂文字」を書いてましたので
ワタクシも負けじと書く。



こんじる・かんじる」 コレ、基本。(○-∀-)b




あ、ちなみにハニー

この後、ワタクシが背中を押しながらの
全力疾走してまして、足の回転が付いて行かず、
顔面から砂浜へとコケティッシュ。(爆)


とーぜん、「押し過ぎぢゃぁ!」って叱られましたが
まっぽじる子大爆笑してくれてました。
(≧∇≦)ノ彡



砂だらけ・・・」と文句言ってるハニーを乗せて
あと少しで到着の目的地へ一気に進みます。





お!

あったあった♪ ココ・ここ~ヽ(´▽`)ノ





目印の「消防車」を発見!!

↑そんな目印は ぬわい。








で、到着~~♪




はい。コチラ

もうワカッタ方が沢山、いらっさるでしょう~ d(・∀・o)

文字制限の為、到着編はまた、
つづきで~す。
<(_ _)>


いやぁ~1年半ブリかなぁ。。。やっとお邪魔することが出来て、もっさ嬉しいっす♪
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b

「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ
新型で紡ぐステキな友情~小2スゴッ!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする