今日は、
ウチのジェイソンが
(´・ω・`)ショボーン
と、しとりますが、
現場は大いに沸いたっ♪
遂に・・・遂に入荷したのだっ!
「ひとつなぎの大秘宝」への
手がかりとなるやも知れぬ
この、限定の奄美焼酎ぐわっ!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━!! (`・д´・ ;)
■喜界島酒造 黒糖焼酎 キャプテンキッド 43度 720ml
http://www.konjiru.com/shochu/other/contents000164.htm
2,950円(税込)
喜界島酒造さんが醸し出す限定の奄美焼酎。
全く加水しない43度の原酒を、
7年もの歳月熟成させました!
樫の樽で寝かす事により、角の取れた
上品で重厚なコクと、なめらかで柔らかい喉ごし。
その風味は「焼酎」という枠を越え
まるで、洋酒の様な和風ラム!
【Captain Kiddの由来】
奄美大島沖、北北西へ約100kmに位置する島には
「海賊キャプテンキッド(1645~1701)」の
秘宝が隠されているという。
奄美には今なお、この伝説が広く残されており
現在でも大学の探検部員や地元冒険家の手によって
探検調査が行われています。
さぁ、これぞ正に「リアル・ONE PIECE」っ!
キャプテンキッドの秘宝に想いを馳せ
あなたも大海原への大航海を味わってみませんか♪
原酒に限りがあり、出荷限定品の為
売切れ・入荷待ちの際はご容赦ください。
(。・ω・)ノ゛
【おまけ】
なんどめだ・・・
4月になると
毎回このセリフを
思わず呟いてしまう・・・
それは、コイツのせいだっ!
(屮゜□゜)屮 カモーン
「生徒カード」っ!
小・中・高生を持つ
親御さんならお判りであろう!
( ̄Λ ̄)ゞ
毎年、毎年
「またかっ!!」
と、同じ事を書かねばならぬ
保護者キラーアイテムっ!
しかも、2枚だよ2枚っ!
なんで、毎度・毎度2枚も
同じ事を書かねばならぬっ!
保存用なら、
コピーでよくね?
(;△;)
そんな「生徒カード」の中でも
もっとも破壊力を持ち、
仕事から疲れ帰宅した
ワタシの心を折るには
十二分の殺傷能力が
B面っつーか、裏面っ!
「自宅周辺地図」っ!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
今の様に、パソコンという
便利な文明機器が無い時代
モノサシを持ち、鉛筆と赤ペンで
試行錯誤して作らねばならぬ
この世でたった1つの地図っ!
それわ、キャプテンキッドだって
あきらめるに違いない手書き地図っ!
が・・・ワタシはやった・・・
やりきった・・・
「6・3・3」で12年!
遂にこの春、
高校3年生となった、娘じる子っ!
とうとう、この「生徒カード」との
果て無きに思えた戦いに、
終止符を打つ時が来たのだっ!
\( ̄^ ̄)/
最終提出日の昨夜、
書き上げたカードを
娘じる子に手渡した時っ!
ワタシの中の
屈強なネイビー達が
声高らかに、こう言った。
「こんじる・・・・」
d(o・ω´・o) グッジョブ
終わった・・・
通算12年に渡る
「生徒カード戦争」に
ピリオドが打たれたのだっ!
今なら、言える。
この戦友に・・・
「ありがとう・・・」と。
( ;∀;)イイハナシダナー
で、ちょっと人生の先輩方に
お聞きしときたいんですが、
もう、高校卒業したら、
「生徒カード」なんて無いですよね?
(´Д`)ノ ね?
もし、あったら
爽やかにこう答えるよ♪
ムリだ・・・!!
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
キャプテンキッド・・原酒の少なさの為、売切れの時はゴメンナサーイっ!
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑12年戦争・完結っ!って押して頂けますか♪
↑無謀にも参加中