こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

ドキドキ

2014年10月12日 | 雑談


んんっ!?(ΦДΦ)






-毎日新聞NEWS-


飛鳥京跡
取ったら災い

警告文付き土器を公開

奈良県明日香村の国史跡・名勝
「飛鳥京跡苑池(えんち)」(7世紀)で、
取ったら災いが起きる」という内容の
警告文が刻まれた珍しい土器が見つかった。

警告の目的ははっきりしないが、
泥棒よけや寺の権威を示すために
刻んだ可能性がある。

11日から
奈良県立橿原考古学研究所付属博物館
(同県橿原市)で始まる特別展で一般公開される。

同博物館によると、
昨年度の発掘調査で見つかり、
土器は口径12.3センチ、高さ3.1センチで
7世紀末ごろに作られたらしい。

器の外側に
川原寺坏莫取若取事有者
□□相而和豆良皮牟毛乃叙−−
(□は判読不能)などと刻まれていた。

川原寺の坏(つき)であるから取るな。
もし取ったら災いが起こるぞ

という内容で、
漢字と万葉仮名で記されていた。

----------------------------------------

いやいや
何やってんだ奈良っ!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


取っちゃダメでしょー!
公開しちゃダメでしょー!
(ΦДΦ)





ゴゴゴゴゴゴゴ・・・

ちぃぃぃ!!
遂に飛鳥の呪いが・・・





昨年度の発掘調査で見つかり・・・

Σ( ̄□ ̄;)ハウッ!!


もしかして・・・

今年に入って
突如日本を襲う

・土砂災害

・火山噴火

・デング熱

・連続台風

そしてアテクシが
入院するハメになり
記憶を飛ばしては

ドコでも寝てしまうのも

この「呪われし土器」の
せいだったのかぁぁぁ!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━!!


ふむ。
それならば
合点が行くかも。
(゜-゜*)(。。*)ウンウン


ったく・・・

この災いを鎮めるべく
遂に時空の時を超え
古からの盟約により
我が一族の封印が・・・
(。+・`ω・´)キラーン☆


ん!?




コレもしかして
アニメ化決定!?
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ



さて、今後どうなるやら・・・


いやはや
土器」だけに
(o・ω・)oドキドキー♪



って、冗談は
ホリデー・ホリデー・・・

 



 










皆様も今回の台風には
十分お気をつけ下さぁ~い!
(o´・ω・`)






























土器ムネ♪

さて、今宵は盛大な「ち●こもげろ」パーティーだ。(V)o¥o(V)フォーフォッフォッ
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑もしや飛鳥時代にも、中二病が!?って押して頂けますか♪


↑無謀にも参加中












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする