こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

文佳人 特別純米リズール【新酒】

2014年12月17日 | 


コレを待ってたっ!
\( ̄^ ̄)/













アリサワ酒造ご夫妻
今年も素晴らしい新酒
醸し出してくださいました
( ´∀`)人(´∀` )ワーイ


でわ、ご存知無い方も
いらっしゃろーかと・・・


(。+・`ω・´) セツメイシヨウ!
















文佳人 特別純米リズール(Liseur) 720ml
http://www.konjiru.com/sake/arisawa/contents000023.htm
1,350円(税込)

高知県は土佐山田にございます
リサワ酒造さんが、醸し出す逸品!

蔵元より

余計な先入観を持たず飲んで欲しい
味には本当に自信がある!

という思いから
原料米・日本酒度・酸度は
非公開となっております。













通常、文佳人の清酒原酒を用いますが、
リズールは他の文佳人よりアルコール度数を
約1度下げ、飲み易い様にとの思いで
蔵元が醸し出しております。


また、リズールという名前は、

文佳人文の佳人(教養のある美人)から
読書を連想し、かの文学者、A・チボーテ(仏)が
文学を深く味わう読書人をリズール(精読者)
と呼んだ事からヒントを得て名づけられました。











その名の如く、穏やかな香りから
喉越しでは甘味がジューシー感を♪

優しく、透明感のある風味と味わい。
口に含めばサラリと流れ落ちる旨み。

いかなる料理の邪魔をしない、
正に精読者のような立ち振る舞いは、
食事と共に飲まれる食中酒として、
素晴らしいパフォーマンスを発揮します。






 



飲み方は自由ですが
要冷蔵」清酒の為
少し冷やしてドーゾ☆
( ´ ▽ ` )ノ

 







アリサワ酒造 文佳人 特別純米酒リズール 1800ml
http://www.konjiru.com/sake/arisawa/contents000012.htm
2,700円(税込)

1.8Lサイズも
入荷しておりまーすー♪
(*゜▽゜)ノ





































【おまけ】

リズール精読者

なんだか文系気質
穏やかでイイですよねぇ~♪
(。・ω・)ノ゛ ボンジュール



それに引き換え
理数系の「数学」って・・・
















アタイを求めなさいっ!

って・・・


肉食系女子」だよね?

(V)o¥o(V)フォーフォッフォッ































文佳人リズール特別純米、本日入荷ホヤホヤっす♪(ΦwΦ*)
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑数学って「ツンデレ」だったのか・・って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする