4月某日
佐川町の某病院っ♪
この日は
歳時記屋さんに
お誘い頂けました
年に1度のイベント☆
アテクシは
こちらの病院の
「新人歓迎懇親会」
にて、ドリンカー担当です!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
あいにく、今にも
泣き出しそうな空模様。
しかしさすが
イベントのプロ
歳時記屋さんは
すかさずテントを配備!
いつ雨が降っても
大丈夫な仕様です♪
(○-∀-)b グッジョブ
で、例年ですと
アテクシのサポートは
娘まっぽ なんですが
もう就職しちゃったので・・・
今回はコテオ。
お色気なくてサーセンの
コッティとのコンビっ☆
しかし今年も
フードブースが
充実してるなぁ~♪
お刺身からタタキ
焼き物・揚げ物と
バラエティに富み・・
デザートには
ドルチェかがみさんの
ジェラートも配備される
充実のコンプリートっ♪
おっと。
そろそろ
開宴が近づいとるっ!
いかぁーんっ!
コテオっ!!
ドリンクを
大量生産するのだ!
開始5分前
ドリンクブースが
最前戦になるぞっ!
どっかの
ミサイルレベルで
ビールサーバーから
ガンガン発射するのだー!
(屮゚□゚)屮 カモーン
で、どうにか
お待たせもせず
ご来場の皆様に
ドリンクをお渡しできた。
゚+.(´∀`*).+゚
でわでわ
乾杯の音頭で
新人歓迎会スタート♪
この後は
フードコートが
大忙しになるのね~☆
お刺身コーナーにも・・
デカっ!
(ΦДΦ)
今年のマグロは
これまたデカイ!
あっという間に
解体ショーされた
巨大マグロが・・・
オスソワケで
こちらにも届いたっ☆
「マグロうめぇーっす!」
「酒呑みてぇーっす!」
と、感激のコテオ♪
で、雨の中でしたが
新人さんも楽しんだ
懇親会も無事終了~。
土佐は高知ならではの
飲ミニケーション歓迎会を
病院の敷地内で開催される
佐川町のステキなホスピタル♪
ちな、この病院に
ご縁があるはず
佐川町出身の
あの「毒ター」は・・・
やっぱ今年も
呼ばれて無い模様w
さ、コテオ。
撤収して帰るが
1つ寄るトコがあるぞー。
(☆ФωФ)ノ
佐川町にある
くいしんぼ如月っ☆
今年も居るかな~?
ウィーン。
いたいたwww
同級生マリちゃん♪
年に一度
この日だけ
働くマリちゃんを
見学するのねん☆
マリちゃん
相変わらず
健康的に強そうで
ヨカッタ、ヨカッタ♪
縁があれば
また1年後~
( ´ ▽ ` )ノ人気ブログランキング参加中っっ☆
↑歳時記屋様、コテオが来年もマグロ食べたいそーです(笑)
って押して頂けますか☆
↑無謀にも参加中