美丈夫シリーズで
大人気を博している
高知の地サワーの素
「蔵ハイ」シリーズに
新たな仲間が加わりましたー!
(*゚▽゚)ノ
■濱川商店 美丈夫 蔵ハイ 高知ジンジャー 1.8L 25度
https://konjiru.com/item-detail/920225
1本:2,970円(税込)
高知県の蔵元
濱川商店が醸し出す
炭酸水で割ると出来る
本格辛口チューハイの素。
高知県産生姜をふんだんに用いた
スパイスがピリリと効いた味わい。
蔵の本格米焼酎でブレンドをしました。
香料、人工甘味料などの添加物は一切不使用。
自然由来の素朴なショウガの
ジンジャーの風味を楽しめます。
ピュアな香り
ドライな味わいは
食事と共に食中酒として
スッキリ楽しめます。
オススメは
蔵ハイ:1に対して
炭酸水:3で割ると
アルコール度6%で
爽快に飲みやすく
濃いめがお好みの方は
蔵ハイ:1に対して
炭酸水:2で割ると
ドッシリお召し上がりに。
炭酸水以外にも
トニックウォーター割や
柑橘系のトッピングもOK。
なんならビールに
蔵ハイ 高知ジンジャーで
個性的なジンジャービールが
お楽しみ頂けますよ♪
(σ・∀・)σ
【おまけ】
あー夏なのに
梅雨みたいな雨。
しかも大雨。
そんな中
配達してると
雨カッパがもう
乾くヒマもなく
濡れたカッパ着るの
気持ち悪いんだよなぁ。
(´・ω・`)
カッパを干す
何か良いアイテム
無いもんかね・・
と、検索してたら
むっ!?
(ΦДΦ)
釣り用か!
なるほど
渓流釣りや
鮎釣りの時
太公望の皆様
カッパみたいな奴
装備して川の中へ
入ってるもんね。
それを乾かす
専用スタンドが
あるんだなぁ~
(☆ФωФ)ノ
って見てたら
そのネーミングが・・
「すけきよ君」てw
その商品名
ズルいやろw
縁起が良いのか
悪いのか分からんw
同級生で
岡林釣り具の
オカバよ・・
おにやんま君
の次に来るの
すけきよ君
かもしれんぞー!
(ノ゚∇゚)ノ
まぁ
知らんけどw
人気ブログランキング参加中っ☆
↑今の不遜な世の中を、辛口チューハイでスッキリしましょー!
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪
にほんブログ村