春3月。
トマト栽培するよー♪
と始めた
トマト育成ですが
続く湿度と高温で
土の表面に白カビ?
みたいなのが生えて
ググってみたら
「お酢かけたらイイ」
と書いてあったので
お酢を土にかけたら・・
トマト枯れた。
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
誰だ!
お酢かけろって
書いてたやつ
ちょっとこい!
(*`皿´*)/
だが慌てない。
まだ慌てる
時間じゃない。
今からでも
栽培できる作物を
アテクシは持っていた!
(。+・`ω・´) キラーン
その種の名は~
さつきみどり!
あ、ちゃう
これカマキリ。
( Φ ω Φ )
種はコチラっ♪
「さつきみどり」!
味が評判
キュウリです♪
(σ・∀・)σ
早速プランターへ
底石をまいて
土を盛って
へぇーー
さつきみどりの種
こんなに白いんだー
(ΦДΦ)
で穴をあけ
さつきみどりを
土に植えて
霧吹きで
さつきみどりに
水をかければ
準備OK!
上手くいけば
夏の終わりに
さつきみどりが
花満開となり🌻
実を付けるでしょう🥒
╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
人気ブログランキング参加中っ☆
↑さつきみどりって、味が評判だったんだーー!(゚-゚*)(。。*)ウンウン
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪