愛媛県松山市
土佐鶏 百式さん
愛媛県で
高知家の看板を
掲げてくれてる
百式さん
では早速
愛媛で味わう
土佐の食材を
頂こうではないか♪
(☆ФωФ)ノ
まずは・・・
リコピンっ🍅
とは言っても
ブランドリコピン!
その名を
乙女の涙という
高知県香南市は
トマト皇子ローヒーが
手がける高級トマトを
ココで食べれるとは♪
そして
土佐鶏だけに
極上レバ刺し!
はちきん地鶏の
雄と雌、そして
土佐ジローの3種盛り。
タレを絡め
ネギと食べれば
すぐ土佐酒!
お店のオヌヌメで
司牡丹 裏しぼりたて。
でもって
こちらなんと
ポテトサラダ。
その名も
合法ハーブの
ポテサラ!?
筒状になった
ポテサラの上には
半熟卵が鎮座っ!
なにこれ
ハゲウマ!
(σ・∀・)σ
ハーブは
合法だが
その美味しさ
過積載オーバーです♪
でもって
鶏塩たたき
ヌタ添え。
まさか
愛媛の地で
「ヌタ」と共に
召せるとはっ!
高知では
ポピュラーな
ヌタだが愛媛でも
食べられてるのかな?
(ΦДΦ)
でもって
メヒカリ揚げ!
高知県民
メヒカリが
好きなのよ~♪
続いてお出まし
海のギャング
ウツボ唐揚げ!
もしやコレ
池澤鮮魚店さんの
ウツボかな?
ウツボは
油と相性が
イイのよね~♪
こなた
地元でも
中々見ない
マンボウ!
高知でも
東部の方では
食べられてる食材。
マンボウを
天ぷらにして
桜塩で頂きます♪
食感は
柔らかいタコ
みたいな感覚で
鶏肉みたいな味わい。
揚げ物が
続いて来たので
ハイボールチェイサー♪
そしてメイン?
串焼きゾーンへ。
こちらは
ゴルゴンゾーラ焼鳥!
名前からして
不死鳥の様だが
マイルドな塩味が
焼き鳥に合います。
この少し
赤みがあるのは
ハチキン地鶏に
ビーツソースを!
赤いのは
ビーツの色で
焼き鳥に合わすとは
ロシア人もビックリよ。
ハチキン地鶏
土佐ヌタ・葉にんにく!
スーッと
爽快な味わいで
ハチキン地鶏おいちい♪
そして
こちらも
ハチキン地鶏だが
なんと合わせるソースは
マッシュルームとトリュフ!
贅沢な味わいに
お口が腫れそうだが
桂月 超辛口
特別純米しぼりたて生
で、鶏の脂をキリリと
洗い流す。
フィニッシュ
大トリを飾るは
フォアグラの
茶碗蒸しーー!
(*゚▽゚)ノ
なんて贅沢な
百式デザートでしょう♪
(*´艸`*)
そーいや以前
百式のオーナーさんに
「お店の名前って
やはりガンダムの
あの百式ですか?」
と聞いた時
「違いますよーw」
って笑って
否定されてたが
今回の
松山夜行で
百式さん店内の
御手洗いに行った時
その入口扉が・・・
(゚Д゚)エッ?
黄金!?
こ・・・
コレって
百式やん!
もうコレ
モビルスーツ
百式やーんw
という事で
土佐の食材と
土佐の地酒を
思う存分堪能出来る
松山市の百式さん。
松山市近郊の方
土佐は高知の食を
味わいたい時はゼヒ♪
【土佐鶏 百式】
愛媛県松山市二番町1-3-13
古唐人松山館1F
TEL:080-4039-2586
営業:月~日、祝日
祝前日: 18:00~翌3:00
定休日:不定休
人気ブログランキング参加中っ☆
↑翌朝、TV付けたら愛媛マラソンしてて帰りの道路封鎖されてましたw
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪