こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

景福宮の季節限定「ジャジャン麺」!

2021年10月11日 | 高知


ビビンバが
食べたい・・

しかも
石焼きの
ビビンバが
食べたい・・





 


ならば一択!

キョンボックンさん♪

景福宮・本店
高知県南国市上末松316 
TEL:088-855-6735 
【ランチ】11:30~16:00(L.O.15:00)
【ディナー(金土日のみ)】
17:00~22:00(L.O.21:00) 
定休日:水曜
駐車場:止め放題









ほほう。

本日の日替わり
きのこ炒め」で
良いではないか♪
(σ・∀・)σ








秋に入り
メヌーにも
サムゲタンが
登場してきたなー

(ΦДΦ) ん?

こ・・これは!?









期間限定」・・








ジャジャン麺
となっ!?




 

 


ふむふむ。

チャジャン麺
チャジャンミョン
と呼ばれる

中華料理の
ジャージャー麺とは
また違ったタイプ。

韓国風
ジャージャー麺!
(σ・∀・)σ


弱い・・

期間限定に
アテクシ弱い!
(☆ФωФ)ノ








それでは
料理が出来る間
盛り放題・食べ放題の
コチラのコーナーより





 


6品をチョイス☆








野菜多めで
良いではないか♪





 


おまたせ
 ハセヨー♪

オーナー
ヨンチョルさん
直々に届いた・・








こちらが
当初食べる予定
石焼きビビンバ・・



 





そして
期間限定に負け
オーダーしてみた
ジャジャン麺~!




 

 


トマトの下の
白い細切りは
大根かと思いきや
なんとだった♪
(σ・∀・)σ フルーティー




 

 


それでは
具材と麺を
よーく絡めて
頂きまーす♪









黒豆を使った
甘めの黒味噌と
具材がお箸だと
キャッチしにくいが
モウマンタイ!

銀の箸がダメなら・・









銀のスプーンで
すくえばイイじゃない♪
(*゚▽゚)ノ


麺と具材を
交互に召す!

そして
半分ぐらい
甘い味噌を
堪能した所で







味変ターイム!

テーブルに
配備されてる・・









コチュジャンで
辛味を追加せよ!

 

 

 

 


お好みの量を
投下し混ぜると

激しく美味い
ハゲウマモード♪


甘い味噌の後
キリリと締まる
コチュジャンの辛さ・・

なんこれ
一生食べれる!
╭( ・ㅂ・)و̑


あっという間に
完食しちゃおー♪

 




 


という事で
店内環境も
ナノイーXで
快適な景福宮さん♪

ただこの日
1つだけ心残りな
案件がありまして・・









店頭にあった
本日の告知にて
おまかせチヂミ

おこのみやきチヂミ
って書いてたんですが


それはもう
お好み焼きやん!

チヂミの具材で
おこのみやきって

それはもう
お好み焼きやん!

(☆ФωФ)ノ


って当初
つっこむ予定が・・









オーナー自ら
一所懸命働く
ヨンチョルさんの
背中をみてつい

つっこめ
無かった事が
心残りです。

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

人気ブログランキング参加中っ☆
↑ジャジャン食える!味変すると更にジャンジャン食える麺~♪
って、懲りずにポチッっと押して頂けますか♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪見だいふく・・みたいなパン! | トップ | 土佐泡盛 REIHOKU黒 玄米仕込... »
最新の画像もっと見る

高知」カテゴリの最新記事