さてさて。
うまか亭さんで楽しい宴を過ごし
次に皆で向かいましたわコチラ。
【dining bar ル・デパー】さん♪
高知市はりまや町2丁目2-9メリーコート4F
TEL:088-872-2880 営業時間 18:00~3:00(日曜定休)
昨年の12月に開店されたばかりで、
店内もっさもさキレイ☆
おトイレなんて、住めちゃうくらい美しい。(○-∀-)b
お店自慢のパスタを皆でモグモグ。
料理担当のユウヤ君と、店長のゲンキ君♪
二人とも、もっさ男前。(T∀T)
酔ってテンションMAX・サオリンが何故か
「あっ!!チャン・ドンゴン!」
「あっ!!楽しんごー!」
って叫んでましたので、ユウヤ君が
「ラブ注入」でノってくれた写真です。www
ル・デパーさん、少し遅くなりましたが
開店おめでとうございます♪ヽ(´▽`)ノ
またワタクシが参上するお店が増えました☆
でわでわ、翌日も平日で仕事だし
そろそろ帰りますかとル・デパーさんを出ましたら
気分上々~のサオリン様が
「ワタシ、ケムリさんって行った事無いんです。。」
「ケムリンって、男前なんでしょ?」
「ケムリ・・・行ってみたぁーい!」
「おまいら、ワタシをケムリに連れてけ!」
ってぇー事で、3軒目に突入する事になりました
ダレヤスケ ケムリさんに。<(_ _)>
皆でテクテク歩いて到着☆
ほらサオリン、ケムリンだおー♪
おっとこ前でしょ。(T∀T)アハ
くいしんぼ君やサオリンの楽しい話で
もっさもさ楽しい時間♪
ちなみにサオリン・・・
くいしんぼ君のカウントではこの夜、
「生ビール 12杯」呑みあげました!(○-∀-)b
そして、時間が日付変更線を超える頃、
なんとも気配り上手のケムリンが、
「あっ!ヨシローさん、お誕生日ですネ♪」
って、「横綱あられ」を年の数だけくれました♪
ハニーの口にも押し込んでみる。www
む?後ろのハマダ・・・
こっちみんな。( ̄∇ ̄)
39歳になった早々「変なグー」して
サオリンに止められてるワタシ。(爆)
そして楽しい時間はあっとゆー間なのよねー。
サオリン様にダレヤスケ・ケムリさんを堪能頂き
くいしんぼ君の代行運転で、無事送り届けて頂いた
ワタクシとハニーでございました♪
【後日談】
ケムリンのお店を出て、ワタクシとハニーは
くいしんぼ号で帰宅でしたが、
サオリン様とハマダは徒歩で帰るとゆー事で
ハマダにはちゃんとサオリン様を送る様に指示。<(_ _)>
そのハマダからの後日報告。
ちなみにサオリン様のスペックを
一部分ご紹介いたしますが、
サオリンは日頃は「くいしんぼ整骨院」で
「低周波治療器2号・でん太郎」を操ります。
その「電気のさじ加減」は絶妙♪
お客様一人一人の状態や強弱を
スーパーコンピュータ並みに熟知しております。
そんなサオリン様ですが、
さすがに「生12杯」呑むと
少々酔いますわな。
で、サオリン様を無事お住まいの
ご近所まで送る様に指示されたハマダ。
ハマダはサオリン様の家をハッキリ知らないので
後ろをテクテク着いて行ってたら
なんか、高知駅に近づいて来ている・・・
あれ?( ̄‥ ̄)
ハマダはくいしんぼ君から聞いてた
サオリン様の家の方向とは、なんか違うと気がつく!
「あの・・・サオリンさん?」
「なんぢゃ、ハマダ。」
「サオリンさんの家って、桟橋方面ぢゃ・・・」
「うむ。そうぢゃ。」
「この方向って、全く逆ですよ!」
「なん...だと...」
で、気がついたらもう目の前は
最初に宴会したナカノ社長のお店、
「うまか亭さん」に戻って来ちゃったらしい。 ( ̄∇ ̄;)ハハハ
だが当然、もうとっくに閉店しちゃって
ライトも消え、誰も居ない「うまか亭」さん。
そんな人影も無い「うまか亭さん前」で
突然サオリン様が叫び出したそーな。
「おい!ナカノ~!」
「ナカノ、出てこい!」
「ナカノ、おるか~!」
「あ・・あのサオリンさん?」
「お~い!ナカノ~!」
「いや、もうナカノ社長も 帰ってると思いますケド・・」
「・・・・・」
「ちぃっ!ナカノめ!」
「うむ。決定。」
「な・・何がです?」
「ナカノ、今度 電気MAXぢゃ!!」
ヾ(>▽<)ゞブハハ!理不尽(爆)
ナカノ社長・・・次回の治療時は
サオリン操る低周波治療器2号が、
そのスペックを余す事無く
フルに発揮するそーです♪
この後は、暴走するサオリン様を
ハマダがナダメ鎮め、無事帰路に着いたとか。<(_ _)>
いやぁ~サオリン、オモロ杉。wwwwwwww
高知人気ブログランキング参加中
2月17日(木)。
ワタクシのバースデー前夜はコチラへ!
「うまか亭」さ~ん♪
写真撮ろうとしたらハニーが
「あっ!ワタシ写らんよーに隠れるっ!」
って、言ってましたが
全力 フレームイン! ( ̄∇ ̄;)
この日は「うまか亭さん10周年」
の記念週間最終日♪
いやしかし、この栄枯盛衰が激しい飲食業界で
10年目を迎えられるというのは、ホント素晴らしい。<(_ _)>
この夜は特別に「バイキング形式」。
なん...だと...
居酒屋さんで、バイキングっ!!
しかも、ドリンク呑み放題っ!!
どんだけ、心躍るシチュエーション!
炭水化物バカ・ハマダはもとより、
ご一緒くださった、くいしんぼ君も
テンションアゲアゲで取りまくりっ!!
でもハマダ・・・
その「どんぶり御飯」はヤバイだろ。(´Д`)ノ
あっとゆー間に皿が増える♪
でわ、くいしんぼ整骨院スタッフのサオリンも到着して
みんなで、いただきむわーす♪
で、開始5分で「どんぶり御飯」を独り食べたハマダ。。。
「おかわりしてきましたぁ~♪」
って、また「どんぶり御飯」。 ( ̄∇ ̄;)
この夜だけで何カロリー喰う気だよ。。。
ハマダのどんぶり2杯を見て
うまか亭さんの、カワイイスタッフさんも少々ヒキ気味。www
只今、大学3年生で「就活中」とか。(。-`ω´-) ガムバ。
帰り間際、大女将様が
「皆さん、コレをどーぞ♪」
って、お持ち下さったのは・・・・
「10周年御礼」のお米っ!!!
なんとこの日、来店者全員に配られてました♪
コレ見てハマダは更に喜ぶ。( ̄∇ ̄)
めでたく、10周年を迎えられた
昭和の気合が入ってる「ナカノ社長」様。
後は、「お嫁さん」を探すだけですネ~♪
ま、ソコは10周年だけに
執念でお探しくださいまし。(T∀T)アハハー。
【創旬彩処 うまか亭】さん
高知県高知市廿代町2-1(ボウルジャンボ東側)
TEL:088-871-3255
さて、この夜は次の記事、
「祝開店♪」につづくっ!
ご商売を10年続けられるってスゴイですよね☆うまか亭さん、ごちそう様でした。(´∀`*)
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
ピン・ポン・パン・ポ~ン♪
本日、お誕生日をお迎えの
大体、いつもオレンジで
脳内年中お花畑の
こんじる様、こんじる様。
世紀末覇者 拳王こと
ラオウ様より、
お祝いのメッセージが
届いております♪
「ハッピバースデ~♪
う~ぬ~♪」
ピン・ポン・パン・ポ~ン♪
こんなブログを読んでくださる
ちょっぴり普通じゃない皆様、
いつも誠にありがとうございます。<(_ _)>
30代、ラストイヤー。
今年も酒まみれで
駆け抜ける所存ございますので
どーか、また1年懲りずに
お付き合いくださいまし。(´∀`*)
昨夜も呑んだな~。二日酔いで、39歳幕開け!「うぬ」らしーな。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
肉の会
15日の火曜日のコト。
この日は、カフェ・ド・梵さんにて「肉の会」なる
怪しい会合があるとかで、潜入してみた。(。+・`ω・´)
8時過ぎに到着。ケムリンもう食べてる。( ̄∇ ̄;)
まだシラフの梵さんが、忙しくキリモリ♪
それでわ、スパークリングでカンパ~イ☆
「肉」以外は各々が、何か1品持ち寄ってます。
ちなみにワタクシは「日本酒」と「白ワイン」を持参♪
キキ子さん持参「手作りパン」のウマさが秀逸♪
「肉の会」だけに、生肉も食べ放題。
そして、サーロインステーキもドーンと!
う~ん。おねいさん、良い食べっぷり♪(○-∀-)b
少し遅れて、MIKIさんもやって来た。
「モフモフした帽子」が気になって、被らせてもらうワタクシ。
被り過ぎて、エライことに。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
酒屋センパイ、ジョニーさんが来られた頃には
みんな、かなり香ばしい状態デス。
「こけボール」以来の、MARIさんもご参加☆
りらくさんと、リチャード先生も仲良くご来店♪
さて、開始数時間。誰が撮ったか判りませんが、
ワタクシ、この辺りから記憶がいつものフライアウェイ。
皆で、「イエー!」って時にもワタクシだけは
「お手上げ状態」になっちょりますな。( ̄∇ ̄;)
更に、「イエー♪」って時のワタクシは・・・・
こんじる・げきちん。
顔面倒置で「おねむ」です。
楽しそうに、コマツさんをいぢってても、
こんじる・げきちん。
更に「フード」まで搭載し、本気モードですわな。( ̄‥ ̄)
誰が書いてくれたのか「コンピーク」完成。
説明書きには
「酒呑みのタメのビバーク!」
うんうん。寝てるんぢゃナイんです。
次のアタックの為に、緊急野営で
エネルギー充填中なんです!(;△;)
あら・・・もしかして「次のアタック開始」?
こんじる・ふっかつ!!
でも外は、「なにこれさむい。」
2軒目のアタックは「よこじい」さん♪
ワタクシ、この辺りから記憶も復活!!( ̄Λ ̄)ゞ
よこじい様、先日の「携帯紛失」では
ご迷惑をお掛けいたしました。<(_ _)>
さて、もっかい呑むおー!(。・ω・)ノ
とりあえず、瓶ビール☆
皆様も元気ですなぁ~♪
よこじいさんのハゲウマ餃子をモグモグ。
ワタシの横のカッちゃんと、
「よこじいさん、お蕎麦も美味しいのよねぇ~♪」
と話し、オーダーしましたら
後ろにいらっさったキレイな女性の方。
「お連れの方々が、おねむ」でしたので
「え?お蕎麦美味しいんですか?」
「食べてみたいっ!!」
ってーコトで、
「ズゾゾゾゾー!」
カッちゃん、ガン見し過ぎ。(爆)
そんなこんなで、初めての方とも仲良く呑める
ステキなお店、「よこじい」さんを最終に、
「肉の会」は3時前に解散したのであった。( ̄∇ ̄;)ねむー
ちなみに、この夜コマツさんに
あまり知られてない事実ですが、
「我が高知県って
上り坂と下り坂の数が
全く一緒なんですよ♪」
という○秘情報を教えてあげまいた。(´∀`*)エヘ
で、肉の会の翌日・・・お昼ゴハンが強制的に「焼肉ランチ」でした。
高知人気ブログランキング参加中
↑明日への活力、クリツクしてネ♪
さて、2011年のバレンタイン、
ワタクシなんぞにプレゼントをくださいました
心優しく、恐らくちょっと変な方々の
結果報告でゴンザレス。<(_ _)>
↑おい、一部失礼な文言がはいってるぞ。
さて、2011年バレンタイン戦線の口火を切って
最初に届きましたのが、コチラ!
おお。「こんじる」で届いてる♪
中を開けると、いつもコメントもくださいます
hisamiさんから、焼酎チョコレート♪
【芋】・【麦】・【そば】のラインナップ♪
hisamiさん、ありがとうございました~(´∀`*)
そして、同じ日にはハニーママからもチョコ。
また、チョコとは別に嬉しいプレゼントも♪
ハニーママ、大切に使いますネ。(○-∀-)b
週末にかけては、コチラ。
杉ママファミリーからハッピーバレンタイン♪
しかも、ハニーとハマダの分までっ!
ハマダ、もっさもさ嬉しそう♪
杉ママさんから、
「その2つを、ハニーとこんじるで分けて♪」
と言われ、どーしよーか悩んだハニー。。。
結局、2つともハニーに持っていかれました。(爆)
杉ママファミリー、今年もありがとうございま~す☆
そして、その後。
ヒロミちゃんと、ルリちゃん。
そして、バッタキング・てっちゃんがご来店♪
「札幌カリーせんべい」のプレゼント♪
北海道土産だそうですが、バレンタインにカウント。
てつぢ家の皆様、ありがとうございましたぁ~(´∀`*)
で、2月14日当日。
バサラの皆から。<(_ _)>
お気遣い、ありがとネー♪
アルゴの皆様からも、チョコゲット。
こちらも、毎度ありがとうございま~す♪
で、14日。店に戻ってみれば・・・
アフロディアの皆様から、メッセ付きのバレンタイン♪
いつもお世話になって、ありがとうございます。<(_ _)>
例の件、楽しみですネ~☆
そして、コチラはあやのさんから♪
ありがとうございま~す。( ̄∇ ̄)
で、あやのさんからは、チョコ以外にも頂き物が!
そちらは、また改めて後日に御礼申し上げますネ☆
5019MAKIさんからも、今年もチョコを頂きました♪
ワタクシ不在でしたが、ご主人・タイチロー君と一緒に
店頭まで持って来てくださったとか。
お世話になっているのは、ワタクシですのに・・・
ホント、ありがとうございます~☆ヽ(´▽`)ノ
で、日付が変わって15日にもチョコGET!
以前までご近所でした、モリモトさんからバレンタイン♪
わざわざ、ありがとうございます~(;´Д`)ノ
ハニーがとっても喜んでました☆
で、最後は穂寿美の女侍、チーフ藤原から。
ブラックサンダーは、お肉屋さんで貰ったのを流用。
「いちご大福」は、チーフ藤原の「おやつ用」だったとかで
渋々くれましたわ。(爆)
以上が本日までの
2011年ハッピーバレンタイン戦記です。<(_ _)>
さぁ、この記事を見て
「あ・・こんじるにチョコをめぐんだげるの忘れてた~☆」
と思った貴女!!
受付は、来年の2月13日まで行っておりますので
いつでもお待ちしておりますぜ♪(屮゜□゜)屮 カモーン
【おまけ】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
→ こう読むと「7」は「しち」。
10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
→ 逆に読むと「7」は「なな」。。。
↑ワタシだけ?
「7」って、なんかスゲー!!└|゜ロ゜;|┘
「7」だけに、「七変化」とはこの事か!?
ダレウマ?( ̄‥ ̄)
ちなみに、MAXひでちゃんとハマダは
「しち」の事を「ひち」って言うおー。( ̄∇ ̄)
皆様、今年も沢山のハッピーバレンタインを誠にありがとうございました♪
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
いや、ホントすみませんっ!
↑次回予告 しときながら、
「塩焼き」で驚き、1記事飛んでしまいました。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ついつい、検索してしまった皆様・・・
南~無~ ( ̄人 ̄)ちーん
さて、日曜日のお話。
日曜のお昼は、ハニーとハニーママと
土佐御苑は「花蝶庵さん」へお食事に♪
ふっかふかの座布団がお出迎え。(´∀`*)
今回は3人とも、季節限定の「冬御膳」♪
2月末までですよ~( ̄∇ ̄)
前菜代わりの「豆腐サラダ」☆
こだわりの濃厚豆腐がトロケます。
「本日のお造り」の、ざまぁ~美味しいコト♪
「四万十豚とカリフラワーの袱紗(ふくさ)焼き」
それぞれの具材が調和し
素晴らしいハーマイオニー♪
↑ハーモニーだろ。
「蓮根と餅茶巾の揚げ出し」☆
「蓮根ぢゃダメなんですか!」
って言うくらいハゲウマ。(○-∀-)b
↑それ、蓮舫。
「旬野菜のクリームシチュー」には
ウインナーも入ってて、もっさ満足♪
御替り自由の「五穀米」に「お漬物」もついて
もんげーお得♪
最後の締めは「和菓子」でフィニッシュ!
いやぁ~、花蝶庵さん。
なんとも贅沢にマターリさせて頂きました♪
接客もキメ細かく、「アヤチーフ」がとても良くしてくださり
途中では忙しい中、渡邉料理長さんも
わざわざご挨拶くださいました。
花蝶庵さん、ありがとうございました~♪
【おまけ】
さて、そんなマターリしてた日曜の夕方。
ワタシの「上のヘアー」がクリンクリンに伸びてきた為
「BLANCO」さんへとカットに出掛けた。
お店のオーナーで、
態度は控えめ・顔はデカい平木君が
「今日は、どんな髪型に?」
と聞いてくれますので、
「ぢゃぁ・・・木村カエラで♪」
「ウィ。かしこまりました。」
↑かしこまれるのか!?(○0○)
で、出来上がった「NEWこんじるヘアー」。ヽ(´▽`)ノ
ほらカエラ、このとーり♪
↑木村カエラに、ミクロも似てない件について審議。
平木君いわく、
「5,000円ぐらいで出来ますよ。」
との事でしたぁ~。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
花蝶庵さん、お世話になりました♪さて、じるカエラ。今日はどのワンピにしよーかな☆
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
ワタシは「豚肉」が好きだ。
特に「豚バラ」が好きだ。
豚バラがワタシの事を
好きかどーかなんて関係なく
片思いでもいーから「豚バラ」が好きだ!
そう・・・
チャン・ドンゴンに
大声で叫んで欲しいぐらい。
そして、どーせなら
「煮る」・「焼く」・「揚げる」・「生」
でゆーと、焼くのが好きかも・・・
で、何気に「豚バラ」を忘れ
「塩焼き」で検索。
(゜□゜) えっ!?
何故ゆえ、「塩焼き」の
検索1位が「ソレ」!?
思わず、見ちゃったよオイ。(;△;)
皆様・・・
ググるにも、ヤホるにも
「塩焼き」で検索しちゃ、ダメポ・・・
…(´・ω・`)コワイヨー
なぜゆえにっ!! 「塩焼き」って他にいくらでもあんだろーに!・・悪夢だ、寝よう。
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
さぁ、みなさーん!
チョコ、ゲットしてますかぁ~♪(屮゜□゜)屮 カモーン
さて、今日は土曜の夜の話。
健康診断の結果に浮かれ、祝杯を上げに行くワタクシ☆
この日は、久々「こむぎさん」へ♪
到着して、ソッコーでオーダーしますは
コロ焼きと大人のピリ辛焼きソバは
鉄板だけにテッパンです。<(_ _)>
当初、ハニーと二人だけで行く予定でしたが
珍獣ハマダがヒマそうだったので、一緒に連れて来た。
メガネが曇っても、「もふーん」って
必至で食べてるハマダ。。。
しかし、なんて顔面してんだ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ちなみに、ハマダには昼間
「誰か女の子誘ってもいーぞー♪」
って、言ってあったんですが、
ハマダが声を掛けた
「4名の女性」は全て撃沈っ!!
ふう・・・・・
ハマダはまだまだです。
↑ややこしーな、ハマダ。www
さて、こむぎさん。新メニューが加わっておりました!!
コチラは、熊本直送の「馬刺し」☆
コレは、馬のレバ刺し。
で、馬のハツ! どれも、酒の肴に最強です♪
そして、「食」以外のドリンクにも変化が!
ハマダが呑んでます、コレ。
三つ矢サイダーではなく、カクテルです♪
最近、女性のお客様が増えてこられたそうで、
こむぎさんのドリンクに、カクテルが増えているんです!
そして、実はハマダ・・・日本酒・焼酎は全然ですが
カクテルの知識は、すぐバーテンダーが出来る程、
昔から詳しいんですの♪
こむぎ大将の許可を得て、色々カクテルを作るハマダ。
何か出来たらしい。。。
それ、トレーナーの色に合わせたのか?( ̄‥ ̄)
ハマダが鮮やかなカクテルを作ってました。
うんうん。いーぞーハマダ♪
この辺りも、女性にアピールしとかないとな!(○-∀-)b
先日の「ミルミクス」を使って、ミルク割り以外の
ま新しい「何か」を大将に試飲してもらう。
こむぎ女将さんにも、テイスティング。
さて、お味の程は・・・こむぎさんにて!♪
閉店間際まで、ヤイヤイお邪魔して、記念写真♪
独り寂しそうなハマダを見かねて、
女将さんがサービスショット!!
ハマダ・・・
これで左腕を3日は洗わないと思ふ。( ̄∇ ̄)ウフフ
さてさて、こむぎさんを堪能し外に出たら、まぁ~
寒いの寒くないのって、
さぶすぎるわっ!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
あまりの寒さに、ワタクシとハニーは
長距離移動を断念して、一番もよりのコチラに避難っ!
そう、言わずと知れた「ダレヤスケ ケムリ」さん。
ちなみに、ハマダは5019さんへと出撃して行きました☆
そうそう・・・ケムリン、ヒゲを全部剃って
「ツルピカ・ケムリン」になってました♪
この日は珍しく、貸切状態。
「あら、今日は寒いから誰も来てないの?」
って、ケムリンに聞いたら
つい先程まで、満席だったとか。(σ・∀・)σラッキー♪
そして、酒の肴にオーダーしたのは
「豚バラのチャーシュー」♪ ハゲウマー。
で、今宵は「健康祝い」で深夜まで
ガッツリ呑もーかと思ってましたが
健康になったワタクシに反し、今度はハニーが風邪気味で
「なんか・・頭がぽわぽわするっ!!」
「ポワ・ポワするー!!」
と、麻●ショーコーバリの
恐怖発言をし始めた為、
おとなしく、1時前には帰宅して就寝しました♪
■追記
翌朝、携帯を見たら「AM 1:30」に
ハマダから着信があった模様。
なんだったのか?と思い電話したら
ハマダがお邪魔しておりました5019さんで
四万十の局員M君と遭遇したらしく、
局員M君がハマダに・・・
「ハマダさんっ!僕今日は酔ってないんれす!」
「こんじるさんに、酔って無い僕を見せたいんれす!」
「ハマダさんっ!早く、こんじるさんに電話して
僕に会わせてくださーい!!」
「おねがいじばーず!」
って、鬼気迫る懇願をされた為、
止む無く、ワタクシの携帯を鳴らしたらしい。
うん。局員M君・・・
夜中の1時半に、人様に電話して
会わせろって言う事じたい
それ、酔ってるわい!(゜Д゜#)ゴルァ!!
そして、別に酔っても無い
普通の成人男子を見て
一体、誰得?( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ま、M君。また機会があれば今度ね♪
【おまけ】
次回予告っ!!
セント バレンタインに舞い降りた
この金髪美女は一体誰だっ!!
「えっ!?もしや・・・あの有名人!?」
リングディンドン♪
ワタシが健康になったと思えば今度はハニーが・・・皆様もお気をつけあそばせ。<(_ _)>
高知人気ブログランキング参加中
遂に今年も、この季節がやって来た・・・・
全ての成人が、なんらしかの
期待と不安を抱えながらも
信じるモノは己の身体ただ1つ!!
結果次第では、この1年の身の振り方を
大きく左右しかねない、アイツがやって来た!
下手をすれば、入院・・・
いや、死者すら出し兼ねない
恐ろしい、あの通知・・・
そうっ、それわっ!!!
「ヤマザキ春のパン祭り」っ!!
↑死者が出る程の「祭り」なのか?
あ、スミマセン。
間違えました。<(_ _)>
「健康診断結果通知書」!
↑どーして、パン祭りと間違えたっ!? ( ̄∇ ̄;)
毎年この時期に送られてくる健康診断の結果は
その1年ワタクシにとって、とても大事な指標となる。
そう・・・
「今年もお酒、いっぱい呑んでいーのか!?」
とりあえず、平静を装い
封をペリペリはがしてみる。。。
ズラッと、様々な数値が並んでいるが
ワタクシにとって、大事な指標は
「肝機能」と「血糖値」の部分っ!!
しかも、健康診断を受けるに当り、通常ならば
■診断前日の夜10時以降は、飲み食い禁止!
となっておりますが、ワタクシ・・・
毎日、深夜まで酒呑んでるワタシが
前日だけ、診察の為に
10時以降呑まないなんて・・・
そんな「逆ドーピング」への
加担など、できーん!!
ワタシは問う!
その日だけ、酒を止めて出した数値が
果たして、公式記録として認められていーのかっ!
ダメ・・・
おにーたん。
そんなの、ダメだおー!(´・ω・`)
↑お前、誰なんだ?
ううん。違う。
アナタは他の誰とも違うの。
健康診断の先生・・・・
センセーにだけは
ワタシの本当の身体を、
偽り無く、全てを曝け出した
無垢なワタシのボデーを
在りのままの姿を診て欲しーのっっ!!
↑だからお前、誰なんだ?
と、ゆーコトで健康診断前夜も
10時以降の固形物ダケは摂取しませんでしたが
夜2時近くまで、「お酒」を呑んで挑んだ健康診断。
さ、肝心な箇所をチェックするか。 ( ̄∇ ̄;)ハハハ
よっしゃー!!щ(゜Д゜щ) バッチキター♪
文面で「肝機能障害とみなされます。」
と出てはいますが、まぁコレはこの5年間で
毎回見られる風景。
γ-GTPが「50以上」だとこう書かれるらしい。
で、ワタクシのγ-GTPの数値は「88」!
見事なまでの「末広がり」っ!!
100にも届かずっ!(○-∀-)b
過去、1年間・・・
休肝日無かったけど、セーフ!!(´∀`*)
血糖値も正常範囲内っ☆
おまけに、
「まだ、メタボぢゃないよー♪」だって。(*´艸`*)イヤン
ま、でも最後にはやはり、
検査で改善を確認するまでは、
アルコールを減量することをお勧めします。
うん。
それは本人からも
強くオススメするわ。 ( ̄∇ ̄;)自覚アリ
さ、健康診断の結果も一応OK!
今宵はガッツリ祝杯ぢゃぁ~♪ヽ(´▽`)ノ
↑ちょっとは気にしろ。
はぁ~ヨカッタぁ~♪今日は時間がないので「おまけ」が書けず・・さぁー祝いの出撃ぢゃぁー!
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中
■サントリー
【MILMIX(ミルミクス)ショコラベリー 200ml】
アルコール14度
2007年の発売以来、
牛乳で割っておいしいお酒 、
牛乳と割るだけで「スイーツのようなデザート感覚」
として、好評のミルミクスシリーズで、
この「ショコラベリー」は、バレンタイン限定品!!
芳醇なカカオとベリーの甘酸っぱさが、
口いっぱいに広がる「大人のバレンタイン」に
ぴったりのチョコレートリキュールです♪
数量限定販売で、かなり流通量が少ない模様。
1月下旬の時点で、メーカーさんが
「完売です!」って申してましたので・・・
ちなみに、コチラは当店の
ハマダがイチ押しです。<(_ _)>
もちろん、当店にも少し在庫はございますが
このバレンタインウィークにて、
高知市内の飲食店様でお見かけしたら
ぜひ、お試しになってくださいまし♪
【お知らせ】
■ツヅキマシテノコテサキ展
開催期間:2011年2月9日~2月20日
会場:attract LARGO 1F ラルゴギャラリー
10:30~20:00(最終日は17:00まで)
なんと、この出品者6名の中に、
5019のU字店長と、腐女子チカちゃんもいらっさいます♪
お近くまで行かれたり、
お時間がございましたらゼヒどーぞ。(´∀`*)
【おまけ】
最近、バタバタしてしまい
ちょっとお疲れ気味。。。
今日の夕方、少しウトウトして、
夢の中ですが、話かけたら・・・・
聖徳太子に、
「え?ナニ?ワカンナイ!」
「もう一回言って!!」
って言われました。
疲れてるな・・・ ( ̄∇ ̄;)ハハハ
基本、「ミルミクス1」に対して「牛乳2」で。ワタシのBLOGも「コテサキ」です。( ̄∇ ̄)
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中