以前の写真ですがそろそろ見頃になると思いますので紹介します。
奈良県吉野郡下市町から五條市(西吉野町)・・・春になるとサンシュユ、桜、桃、モクレンなどが咲き誇り桃源郷になります。
国道20号線にある栃原のしだれ桜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/07/1c488f77fd24ac80ec4b71b1f56ed2bf.jpg)
西吉野町川岸(今は五條市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c6/cf4a05088551f336842e66e59857185f.jpg)
この日は晴れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/6940f83510122a284eff4efb10cb0e23.jpg)
上からの風景です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6e/65e98d093e00f4440765312d71b1de3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c0/c62cd581038913e07ae884f33e43f389.jpg)
西山
雨の日に出かけました。モヤが出ていい雰囲気です!
プロカメラマンの米美知子さんも来られていました。お会い出来ませんでしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/54d3dfeaf65569f43cb49fc7b0a8d7b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/57f6fc5f4edb23ef965a1f8db43aa7ae.jpg)
貝原
立派な家と大きなしだれ桜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/e69a1aad8dec4acaefa1aff01fd73335.jpg)
川岸は13日の賀名生梅林の帰りに通りました。サンシュユは咲いていましたが桜はまだでした。雨が降る日に出かけたいですね~
奈良県吉野郡下市町から五條市(西吉野町)・・・春になるとサンシュユ、桜、桃、モクレンなどが咲き誇り桃源郷になります。
国道20号線にある栃原のしだれ桜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/07/1c488f77fd24ac80ec4b71b1f56ed2bf.jpg)
西吉野町川岸(今は五條市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c6/cf4a05088551f336842e66e59857185f.jpg)
この日は晴れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/6940f83510122a284eff4efb10cb0e23.jpg)
上からの風景です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6e/65e98d093e00f4440765312d71b1de3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c0/c62cd581038913e07ae884f33e43f389.jpg)
西山
雨の日に出かけました。モヤが出ていい雰囲気です!
プロカメラマンの米美知子さんも来られていました。お会い出来ませんでしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/54d3dfeaf65569f43cb49fc7b0a8d7b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/57f6fc5f4edb23ef965a1f8db43aa7ae.jpg)
貝原
立派な家と大きなしだれ桜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/e69a1aad8dec4acaefa1aff01fd73335.jpg)
川岸は13日の賀名生梅林の帰りに通りました。サンシュユは咲いていましたが桜はまだでした。雨が降る日に出かけたいですね~