三重県津市美杉町石名原のミツマタの群生地に出かけて来ました!
駐車場に車を停めて山道を歩くこと約15分!
遠くに大洞山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/b1e41c9c0e3bd2909e3ef513faf4f26c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/b1e41c9c0e3bd2909e3ef513faf4f26c.jpg)
坂を上って行くとありました!ミツマタです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/11/2e977fa74730b26bc5d0de07c76f86c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/11/2e977fa74730b26bc5d0de07c76f86c0.jpg)
凄い群生です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/ffe3f42e5ff3c2140d6c490229ad7017.jpg)
ミツマタの絨毯です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d8/439471381334b5e71f84d3e667658033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e2/2b1bb5dab69d82edcee9dfa85ae5e6c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bf/71c1f22296835c3d5f510b51ae85ebba.jpg)
可愛いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3c/6529e94014ef920e4844f773e3647f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ae/f149eab413edc9ac310d8c8154d9281a.jpg)
帰りに寄った三多気の桜
後数日で咲きそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/fe526cdc9c0ed59c470fa91108a0b5b6.jpg)
一番に咲いています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/83/f1173b7d9bd4fc400f1fdcc9f6f06807.jpg)
お茶畑と遠くに山並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/3e097fba60ca17751942fe574b98a57e.jpg)
左山手にミツマタの群生地がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/5948823ea660259d77b581064eb98aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/5948823ea660259d77b581064eb98aa2.jpg)
ミツマタは山林の多目的利用のために約60年前に植えられました。いつの間にか一面に広がり今に至っているそうです。それにしても凄い数のミツマタでした!