宇陀市にある棚田に出かけて来ました。
宇陀市吉隠辺りは近鉄電車が通ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3d/c5cb856d9e4de9984bbd674970c79d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3d/c5cb856d9e4de9984bbd674970c79d8c.jpg)
10分ほど待っていると賢島行き特急「しまかぜ」が来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/34/e7e8d1a85b1e44f3f1865ff797f6a884.jpg)
上の方は稲が倒れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/28/67a9c938118ef55b65ba4a7be5d283f9.jpg)
トンボを写して電車を待ちます
オオシオカラトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/9b42e3cee4b90b9c9828365d25725e0e.jpg)
アキアカネのような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/3056ef844924b6b6ad817b87f28da240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/52866f122d65cc7d32c2ab7fc65892e3.jpg)
帰り道、下の棚田が綺麗でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/b3e1ce0076ee8c609dac60665ad951b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/7825326f5500b22a3d4f40bbf6fb74fb.jpg)
別名大和富士と呼ばれる額井岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/7f393da92ef87f4f8285fdaea466b731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/02/4a70c9d8e0cf7e57b4fe4472f5a67303.jpg)
玉立橋から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fd/7bde7575fee0a93dc4e59b4da1e2099b.jpg)
ジャノメチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ca/062742d2a7c971ba66ed03007bf93efe.jpg)
室生湖のふれあい広場に寄りました
近鉄特急「ひのとり」が来ました! 後ろは額井岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/d1d0bbc0e356162ad7ac5bbbd0e26ae1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/cb38247df4499869b45e2e14ad7a745a.jpg)
近鉄特急「ビスタカー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/89/1221303df1e4d8f56b3929f7c1246acc.jpg)
電車を待っている間、ここにもトンボがいました!
アキアカネのような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/0c41f2641a6af3135db5618e04d53377.jpg)
翅に茶色い色があります
ノシメトンボのような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/63bf533b6342e54b102b3d3fbecc4bcf.jpg)
後ろのボケは額井岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e3/f2685f5de78df948a3d9b9afc475a868.jpg)
まだまだ暑いですが秋の風景になってきています😊