こんな1日でした

毎日の生活の中で思ったこと、感じたことの書いてみました

白鳥のひな誕生

2024-05-11 19:28:22 | Weblog

日本経済大学のイングリッシュガーデンで白鳥の雛が誕生しました。

餌はレタスとカルシュウム補給の為のいりこだそうです。

バラの花を見ているといきなり大きな音

男の人が木の椅子を叩いて大きな音を立てています、

何事、もめ事かなとビックリしていたら近くにいた人から教えてもらいました。

野鳥が雛を狙って来ているのを追い払っているとの事。

無事に大きく育つのは大変ですね。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駕与丁公園バラ | トップ | 5月15日今日のボーリング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YK)
2024-05-12 05:53:24
コブハクチョウの写真、ありがとう!
野鳥をお払うこと、初めて知りました。
返信する
Unknown (good)
2024-05-12 12:11:41
とても可愛い時期でしたよ
もう少ししたら羽が白くなるんでしょうね。

バラは今年は早く咲いたんでしょうか、綺麗ですけど枯れているのも有ります。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事