先日から気づかないままインターフォンが故障していて
ネットでお取り寄せして昨日付け替えました。
今日友達が、私の家の近所でアンテナに雷が落ち
その家の換気扇は駄目に成り、
コンセントが吹き飛んだらしいと話していました。
どうやら先日の雷ですごい音がしたのが有り、
近くに落ちたかもよと話していた雷が有ります。
その時の雷がいたずらしたものと思います。
付け替えて3年半で壊れるなんてと、
言っていたらその時から主人は雷かもよ、
しょうがないよなんて言っていました。
こんなことが有るんだとビックリ、火事にならなくて良かった。
火災保険に入っていたら雷の分の保証が有るものも有るらしいですね。
面倒だから家のはしませんが。
私は写真を印刷しょうとしたら、プリンターの電源が入らない。
壊れたの?買い替え?と、一瞬どきり。
ネットで調べて電源プタグを抜いて、5分後にスイッチを入れたら動きました。
電子機器は便利だが、気難しいところが大変ですね。
インターフォン近くの電気屋とネットを比べたら5000円ほど違いました、
これならネット注文しますよね。