羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

ロステレコム

2015-11-20 00:21:11 | 日記
 ロステレコム ライスト

 こちらです。

 Ladies - Short Program

 女子Starting Orderこちらです。

 Men - Short Program

 男子 Starting Order こちらです。

 ロステレコム19.11.2015 - 22.11.2015
 こちらです。

 ------------------------------------
 能登さんのツイより
 見本誌届きました〜‼中面でトロントでのポートレート・オータムクラシック・
 スケートアメリカなど提供してます‼|
 フィギュアスケート日本男子ファンブックQuadruple(クワドラプル)
 2016 (SJセレクトムック)

 もじゃさんのツイより
 表現者として進化続ける羽生結弦選手~野村萬斎との対談から~(仮) 
 NHK BS1 12/30(水) 22時~23時
 何か特番をやってくれるのかも?1時間もあるから期待!

 ゆづ★マミさんのVINE(動画)より
 ゆづるくんもみんなも素敵な1日になあれ

 -------------------------------------
 2016年名古屋フィギュアスケートフェスティバル 
 
 『名古屋フィギュアスケートフェスティバル』に合わせて
 会場となる日本ガイシアリーナでは他にも様々なお楽しみイベントが催されます。
 いずれも他ではなかなか体験できない貴重な内容となっております。
 ぜひ併せてご参加ください!!

 トップスケーター握手会 

 会 場 日本ガイシアリーナ (名古屋市南区東又兵ヱ町5-1-5/電話:052-614-6211)

 開催日時 2016年1月5日(火) 18:15~18:45予定

 参加予定選手

 【男子シングル】 小塚 崇彦(トヨタ自動車)、無良 崇人(洋菓子のヒロタ)、
            山本草太(愛知みずほ大瑞穂高校)

 【女子シングル】 宮原 知子(関西大学中・高スケート部)、村上 佳菜子
           (中京大学)、本郷 理華(邦和スポーツランド)、永井優香
            (駒場学園高校)

  ※急遽変更になる場合もございますので、あらかじめご了承ください

  詳しくはこちらです。

 -------------------------------------
 じゃあ、お医者さんへ(バードクリニク)行ってくるね。

 

 帰ってから記事追加します。 

 -------------------------------------
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 
人気ブログランキングへ
コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会史上初。全日本フィギュア「滑走順抽選」をインターネット生中継!

2015-11-19 14:00:49 | 日記
 一番最後に、ムーン隊長のイボのお写真が(近況など)あります。NEW
 羽生選手の写真と織り交ぜて・・興味のある方は、是非最後までスクロールしてください。
 (閲覧注意 笑)

 入場時の手荷物検査等ならびに開場時間の変更について
 (PDFファイル:52KB)

 11 月 13 日(金)にフランス・パリで発生した同時多発テロを重く受けとめ、
 本競技会では特別警戒を行うことになりました。
 会場内への不審物持込を未然に防ぐため、ご来場の皆様の手荷物検査ならび
 にコート類などの確認を実施させていただきます。ご迷惑をおかけいたします
 が、会場内安全確保のため、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 なお、手荷物検査等を行うにあたり、開場時間を30分早めることとなりました。

 NHK杯公式サイト

 ------------------------------------
 大会史上初。全日本フィギュア「滑走順抽選」をインターネット生中継!

 そして、フィギュアスケートファンも注目する、大会前日の「滑走順抽選」が
 インターネットで中継される。これは大会史上初めての試みとなる。
 大会前日の選手の緊迫感や表情をリアルタイムに感じることで、翌日から
 始まる本番がより一層楽しめるはずだ。
 
 本大会の男子では、先シーズン失った世界王者の称号を取り戻すために
 全日本4連覇を狙う羽生結弦をはじめ、宇野昌磨、村上大介、無良崇人、小塚崇彦、
 そしてジュニアからは山本草太らによる表彰台争いが予想される。
 
 一方女子は、1年の休養を経て復帰した浅田真央、そして
 「浅田真央を見て育ってきた世代」で、去年の女王にして世界選手権銀メダルの17歳・
 宮原知子をはじめ、成長著しい本郷理華、昨年衝撃的なデビューを飾った
 樋口新葉ら若い選手の激しくも華やかな戦いに注目したい。

 「全日本フィギュアスケート選手権2015 滑走順抽選」 番組概要

 ■配信日程: 12月24日(木) 20時頃より配信開始(~21時頃終了予定)

 ■視聴方法: 番組オフィシャルサイト
  (http://www.fujitv.co.jp/sports/skate/japan/)またはYouTube Liveにて視聴可能

 YouTube LiveのURLは開設次第、番組オフィシャルサイトにてお知らせいたします。

 『全日本フィギュアスケート選手権2015』 番組概要
 ■放送日程: 
 12月25日(金) 18時30分~21時24分 男子ショートプログラム
 (時間延長の可能性あり)
 26日(土) 18時30分~23時10分  女子ショートプログラム・男子フリー
 27日(日) 19時~21時24分      女子フリー
 ■オフィシャルサイト: http://www.fujitv.co.jp/sports/skate/japan/ 
 ■LINE公式アカウント: 「フジテレビ☆フィギュアスケート」 
 (LINEの公式アカウントから「フジテレビ」で検索)
 ■Twitterアカウント: https://twitter.com/online_on_ice (【公式】フジテレビスケート)

 続きはこちらです。(スポルティバより)

 -------------------------------------
 大会史上初「滑走順抽選」を独占インターネット生中継!
 『全日本フィギュアスケート選手権2015』


 12月25日(金)から27日(日)にかけて、『全日本フィギュアスケート選手権2015』
 を地上波フジテレビ系列にて中継いたします。
 また、大会前日12月24日(木)に行われる「滑走順抽選」の模様を、
 大会史上初めて独占でインターネット生中継をいたします。
 
 本大会に先がけ、11月19日(木)にフジテレビのフィギュアスケートLINE公式
 アカウントを開設しました。

 羽生結弦ら出場予定選手の独占インタビュー映像や大会関連情報などを
 本アカウントから発信し、大会を盛り上げてまいります。

 「全日本フィギュアスケート選手権」は、日本スケート連盟が主催する選手権大会で、
 今年は12月25日(金)~27日(日)、札幌市・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
 にて開催されます。
 本大会は、来年2月に台北で開催される「四大陸フィギュアスケート選手権」
 および3月にボストンで開催される「世界フィギュアスケート選手権」の代表選考も
 兼ねた国内最高峰の選手権大会です。

 続きは「とりたてフジテレビ」でどうぞ。

 こちらの記事も↓

 羽生、浅田の全日本フィギュア前日の緊張感を生中継

 ニュースウォーカーより

 -------------------------------------
 GOLDEN SKATEより
 
 No rest for Japan’s Yuzuru Hanyu 
 日本の羽生に休みはありません。

 

 日本の羽生結弦はバリー、オンタリオで秋のクラシックで勝利で2015から16
 フィギュアスケートのシーズンを開始しました。
 レスブリッジ、アルタ2015スケートカナダでの銀メダルに続きます。

 レスブリッジでは、2014年オリンピックチャンピオンは、彼が最初の二重に
 彼の計画されたクワッドつま先をポップして、トリプルルッツとの彼の組み合わせで
 ダブルつま先を繰り返し主な理由は、唯一のショートプログラム、次の6位
 自分自身を発見。

 その結果、彼はこれら二つの要素のためのゼロ点を受けました。

 「ショートプログラムのための私のスコアは良くなかった、
 「羽生は指摘しました。

 「私はショートプログラムのためにあまりにも悪く感じませんでした。
  私はまた、実際には良い感じていました。
  私はウォームアップ6分で自分をコントロールすることができたが、
  私はショートプログラムのために少しあまりにも興奮していたと思います。
  私はちょうど私が精通していないたルールによって重く罰せられたが、
  私の全体的なスケートは悪くはなかったです。」

 長いプログラムでは、羽生が戻って結集し、2014年の世界チャンピオンの
 ために典型的である、自分自身に挑戦し続けました。
 彼は3クアッド-1サルコウと、彼は過去のシーズンのために計画していた
 2トウループ - 何かのために行きましたが、怪我のために行うことが
 できませんでした。彼は、第二クワッドつま先を下に触れたが、他の2を釘付け。

 彼はまた、2個の3アクセルを生産したが、トリプルルッツに落ちました。

 「私は毎日練習方法とまったく同じようにスケートをしようとした、

 「20歳は言いました。

 「これは完璧である必要はありませんでしたが、私はちょうど私が実際に
  何を見せたかったです。私は良い感じを持っていたので、私はそれを
  行うことができると信じていました。

  だから私は、フリープログラムですべてのクワッドを行うことができました。」

 「私はまた、おそらく私が実践方法の一部である、ルッツに落ちた」と
  彼は笑いながら付け加えました。

 羽生にとっては、2014年冬季オリンピック以来、カナダのパトリック・チャン
 との最初の再戦でした。彼はチャンにこの時間を失い、彼はそれが競争の中で、
 カナダのバックを持っ少し違っていたことを感じました。

 「私は練習と短いプログラムのために少しあまりにも興奮していた、

 「羽生が入院。「私は違うと感じるだろうとは思いませんでしたが、
  私はそれがパトリックと違っていたと思います。」

 羽生の次のイベントは、長野、日本では2週間で行われるNHK杯です。

 それまでは、2015年の世界選手権銀メダリストは維持向上していきます。

 3クワッドを実行すると、彼の目標であったが、彼は、彼はまだそれを
 満たしていることを感じることはありません。

 「私は彼らがまだ完璧やらなかった、
 「二時間と君臨ISUグランプリファイナルチャンピオンは言いました。

 「私は私のプログラムの創造にできるだけクリアで作業これらのジャンプを
  したいと思います。
  将来的には私は私が行うと氷の上で表現することができるプログラムの
  種類を行うようにしたいと思います。」

 タフなポストオリンピック年オフに来て、羽生は多くの残りの部分を
 取得できませんでした。2週間の休暇の後、スケーターは氷のショーと
 彼のスポンサーのイベントの無数の中で行いました。

 「それは難しいシーズンだった」と3度の日本のナショナルチャンピオンを
 認めました。

 「しかし、それは他のどの年より違いすぎる感じませんでした。
  私は、回復のための十分な時間がありませんでしたが、私は正常な感じだと
  思います。

  私は私のファンのために仕事をしなければなりません。
  私は他の人の考えだけではなく、自分自身のために持っています。」

 一番彼を気にすることは、中国の2014カップで、中国の漢ヤンと彼の
 衝突後のコーチブライアン・オーサーずに日本で治療に多くの時間を
 過ごすために持っていました。

 「彼は私のコーチであるので、私はブライアンとカナダでスケートしたかった、

 「羽生は説明しました。

 「私は日本でコーチを持っていないので、私はコーチなしで練習していました。
  それは私のために少し困難でした。」

 彼のトレーニングメイトスペインのハビエル・フェルナンデスに
 世界タイトルを失った後、羽生は日本の世界チームトロフィーに自分自身を
 償還したかったし、それのために懸命に働きました。
 その後、しかし、彼は疲れて燃え尽きた感じ、彼の新しいフリープログラムの
 ための新しいインスピレーションを探し始めました。

 二度の四大陸選手権銀メダリストは、日本の映画のサウンドトラックを
 選択しました」陰陽師。

 「映画は実際に野村萬斎、彼を描か俳優に会った安倍晴明、日本では
  平安時代から有名な陰陽師、そして羽生についてです。

 「そこ二年のオリンピックの前に残っていると私はパフォーマンスで
  自分自身を表現するために自分の能力を探求したかった、

 「プログラムの振り付けプロセスに参加した羽生は、言いました。

 「私はそれが多くの異なる人々が関与しているプログラムであると思います。」

 トレーニングや競合しない場合、羽生はオンライン人文科学の彼の研究を続け、
 教師としてやビジネスの局面では、将来的にスケート世界に貢献したいと
 考えています。

 「私はスポーツについての情報を取得する必要はありません」と彼は
 共有しました。

 「私はより多くの知識を取得したいです。私は、スポーツに限定される
  必要はありません。私は人として開発したいです。
  私は、人間の行動には、心理学、環境学に興味を持っています。」

 スケーターは常に忙しいですが、彼は彼がオフので、少し時間を持って
 いるという事実に悩まさていません。

 「私は1ヶ月の時間をオフに持っていた場合、私は退屈だろうと思う "
 
 と彼は言いました。

 「私はスケートを愛し、私は勝利のと達成感が大好きです。
  私は1ヶ月休ませたくありません。(一ヶ月の休みがあってもたいくつ)」

 ※自動翻訳機で訳しましたので、皆様のご解釈でよろしくお願いいたします。

 ------------------------------------
 NHKONLINEから

 浅田真央選手復活のNHK杯フィギュア。
 11月27日(金)から29日(日)まで連日放送!
 羽生選手、宮原選手の活躍ぶりも含め、「すべて」をお伝えします!

 ------------------------------------
 ツルちゃん&ゆづのお写真が!

 

 こちらに掲載されていました。

 ------------------------------------
 151118 ステラ 宣伝
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。 

 ------------------------------------
 カナダに大挙した日本のファンとマスコミ
 トレーシーさんたちのコメントですね。どなたか、訳して下さいませんか~?

 Japanese media in Skate Canada International 

 こちらへリンクしてください。
 後半、羽生選手のバックヤードでの練習光景でてきます。

 ------------------------------------
 GPシリーズのフランス大会が中止になって

 11月13日(以降すべてフランス時間)のパリでのテロの影響で、国際スケート連盟
 (ISU)は、「due to the state of emergency and national mourning days in France
 (緊急事態で、フランス国内が数日間喪に服すため)」と、開催中だった
 エリック・ボンパール杯を、14日のフリーの前に中止しました。

 大会の開催地がフランス南西部のボルドーでパリからは離れているけれど、
 フランスが喪に服していること、各国から選手が集まっていること、彼らや関係者の
 安全が一番大切なこと、そして、普段はパリを拠点に練習している選手たちも
 いたことなどから、中止の決定は正しかったと感じています。

 中止が発表されて……

 13日には、男女シングルとペアのショートプログラム、アイスダンスのショートダンス
 が終了し、このような結果になっていました。翌日に4カテゴリーのフリーが
 開催される予定でした。

 14日、フリーの日の朝、まだ大会がどうなるかわからない状況に、私は、ツイッター
 などを通じて現地の生の情報にアクセスし続けました。朝の公式練習は途中まで行われ、
 現地時間の正午に、リンクにいた選手や関係者らが一堂に会する中、
 フランススケート連盟のディディエ・ゲヤゲ会長から中止のアナウンスがあり、そ
 の場にいたデニス・テン(カザフスタン)がツイッターで中止について
 ツイートしたことで、中止の発表を知りました。

 その場に集まった中には涙を流す選手もいたようで、皆沈痛な面持ちだったようです。

 日本からは、男子シングルの宇野昌磨選手、村上大介選手、女子シングルの
 村上佳菜子選手、今井遥選手が出場していましたが、村上大介選手は拠点の
 ロサンゼルスに、その他の3選手もパリを経由しないルートで帰国しました。

 他国選手たちも、バスでバルセロナやアムステルダムまで行ってから
 各国までの飛行機に乗るなどして、ほぼ皆、各国についた模様です。

 エリック・ボンパール杯の結果の扱いのむずかしさ

 今注目されているのは、エリック・ボンパール杯の結果をどうするのか、
 ということです。

 この大会は、世界6カ国で行われるグランプリシリーズ6戦のうちの4大会目でした。
 グランプリシリーズでは、その最終順位をポイント化して
 (1位は15ポイント、2位は13ポイントなど)、各選手が出場した最大2大会の
 ポイントを合計した数字の、大きい方から6名(組)が、
 12月10日からのグランプリファイナル(スペイン・バルセロナ)に
 進出できることになります。
 そのため、6大会それぞれの最終順位というものが、とても重要になっているのです。

 ところが、エリック・ボンパール杯では、ショートプログラム、ショートダンス
 までで大会が中止になってしまったので、最終順位をどう定義するのか、
 そして、グランプリファイナルへの進出基準をどうするのか、ということが
 今注目されています。

 この大会には、グランプリファイナルに進出できる可能性のある選手
 が何人も出場していました。その中には、ショート終了段階での順位が
 低い選手もいます。

 たとえば、男子シングルだとパトリック・チャン(スケートカナダ1位)は5位、
 マックス・アーロン(スケートアメリカ1位)は7位。
 女子シングルでは、エリザベータ・トゥクタミシェワ(スケートカナダ2位)は5位。
 ペアのエフゲニア・タラソワ&ウラジミール・モロゾフ(スケートカナダ2位)は
 7位となっています。

 また、村上大介選手はスケートカナダで3位なので、この大会の結果によって
 グランプリファイナル進出が可能なところにいます。

 こうした選手たちがフリーで巻き返したら……と考えると、ショートでの
 順位を最終順位にする、と簡単には決めきれない状況なのです。

 これまで、グランプリシリーズは中止になったことはありませんでした。
 ただ、世界選手権は何度か中止されてきました。

 第一次世界大戦の影響があった時期(1915~1921年)と第二次世界大戦の影響が
 あった時期(1940~1946年)、そしてアメリカ代表選手や関係者らが乗っていた
 飛行機に事故があった年(1961年)の計15回、中止になっています。

 また、2011年3月、東京で開催される予定だった世界選手権が、直前の
 東日本大震災の影響で別の国での開催となり、代替開催地として名乗り出た
 ロシア・モスクワで約1か月後に開催された、という例はあります。

 世界選手権はシーズン最後の大きな大会なので、次の大会に大きく影響する
 ことがありません。ですが今回は、エリック・ボンパール杯の結果次第で、
 グランプリファイナルの出場者が変わってきます。
 そういったこともあって、現在ISUも苦慮しているところなのだと思いますが、
 結論が出るまでにはもう少し時間がかかりそうです。

 すべての選手がフェアな状況になるように、というのはなかなか難しいのかも
 しれませんが、少しでもいい方法が発表されることを願っています。
 そして、エリック・ボンパール杯に出場した選手たちが、今後も臆せず自信に
 あふれた演技ができるよう、見守っていきたいと思います。

 今週末には、グランプリシリーズ5戦目のカップ・オブ・ロシア(ロシア・モスクワ)
 が開催されます。6戦目は長野でのNHK杯。
 これからも胸が熱くなるような演技を見つづけていきたい、月並みですが、
 そのためには平和が欠かせないのだと感じました。

 長谷川 仁美さんより

 ------------------------------------
 Luce Waldさんのブログより

 思案してみよう

 テロの影響で中止になったエリック杯。
 ショートの順位が最終順位になるとの話がありますが、
 "そういう風に提案をする"という段階なので、最終決定ではないと思われます。
 これがGPF進出者を決める単なるポイントとしての順位なのか、
 2015年エリック・ボンパール杯1位2位3位!という紙上に残る順位なのかも
 分からない。

 なので、現時点で有力な、ショートの順位をGPF進出へのポイントに使う案が、
 通った場合の顔ぶれはどうなるかをシミュレーション。

 ここで問題となるのが9+15、13+11、11+13のようにポイントがタイになったとき。
 第1条件は「上位の順位がある選手が優先」ですが、これはエリック杯だけショート
 を当てはめれば済むでしょう。
 でも第2条件の「2大会の総合スコアの合計が高い方が優先」が使えない。
 ここを「2大会のショートのスコアの合計」ないし、
 第6条件の「2大会のうち高いショートの選手が優先」を第2条件にもってくる。
 これが現実的な解決策でしょうか。

 しかしこれをした場合、「俺らはフリーがんばって逆転したのに!2大会出たのに!」
 という意見が出てしまうこと。
 エリック杯に出た選手が不利になるのはいけないことだけど、2大会に出てがんばった
 選手が不利になるのもダメです。
 この現実的な解決策としては、「ファイナルの進出枠を6から8に増やす」という
 ことしか思いつきません。こうすれば当落線上だった選手も救われるのでは
 ないかと思います。

 代替試合→この出場選手全員集められるか?費用は?ビザは?
 ロステレコム杯とNHK杯で一緒にジャッジすれば?→受け入れ態勢があるのか?

 連戦の選手は?

 すでに出場した試合のスコアを用いる or これから出る国際Bのスコアを使えば?
 →構成ジャッジが違って不公平

 続きはLuce Waldさんのブログでどうぞ。

 ------------------------------------
 ぬっこさんのツイより
 Φ(.. )夕べ流したGPF選抜についての露スケ連の提案内容、具体的な中身が来ました
 1)TEB参加者にはSP基準でポイント
 2)NHK杯終了時点でTEB参加者が7,8位だった場合、6人に追加でGPFに出場権を与える
 とのこと。

 ------------------------------------
 NHK杯準備 会場にロゴ設置

 今月27日に開幕するフィギュアスケートのNHK杯に向けて、会場の長野市の
 ビッグハットでは大会のロゴの設置など準備作業が進められています。

 フィギュアスケートのNHK杯は世界6か所で開かれるグランプリシリーズの
 1つで、今月27日から6年ぶりに長野市で開かれます。
 会場のビッグハットでは、今月9日から製氷などの準備が始まり、19日は
 担当者7人がリンクの中央にNHK杯のロゴを運び込んだ後、設置作業にとり
 かかりました。

 直径6メートルほどのロゴは一面に細かい穴が空いていて、水をかけて
 凍らせながら定着させていきます。
 担当者たちはこまめに水をかけてローラーでしわを伸ばしながら、慎重に
 作業を進めていました。
 ビッグハットの高野雅史所長は「作業は順調に進んでいる。選手の皆さんが
 実力を思う存分発揮できるよう引き続き作業に当たりたい」と話していました。
 ロゴの設置は19日中に終わる予定で、その上に、さらに2センチほどの
 厚さの氷を張り今月23日にはすべての準備が終わる予定だということです。

 動画あり NHKWEB(信州ニュース)

 ------------------------------------
 デジタルカメラマガジン2015年12月号
 2015/11/20発売予定 1080円

 右から2番目にゆづの写真が。

 デジタルマガジンさんのツイより
 そしてそして発売前からお問い合わせをいただいておりますこちらの連載。
 「私の写真を変えたLENS」には能登 直さんが登場。
 羽生結弦選手のオータムクラシック フリーの演技のお写真を含めた拡大版です!

 

 --------------------------ーーーーーーーーーー
 テレビ番組の視聴率が低い理由も ワイプが不評、やめろ 

 VTRをスタジオでちゃんと見ていますよという演出。
 集中して画面を見ていると唐突に出てくる小さい画面。
 情報量はなくただ、人のリアクションや表情が映るのみ。集中を削がれるし、邪魔だ。

 ■ 何故ワイプ画面があるのか疑問に思う人が多くいる

 バラエティならまだしも、情報や報道系の番組はその映像を視聴者がどのように
 受け取るかは視聴者の判断で決めるべきなのに、あのワイプ演出はその映像が
 与える印象を押し付けているようにすら思います。
 皆様はどのように思いますか?そして必要性はあるのでしょうか?

 集中できなく邪魔
 
 いったい誰が発明したのか【ワイプ】あんなモノ私には必要ないですVTRを見て
 笑ったりするタレントを観る為にTVを観ているわけではないので・・・・・
 番組に集中したいのに、「お邪魔だよっー!。」な感じで一日でも早く
 なくなってほしいモノの一つです。
 
 続きはスポットライトさんでどうぞ。

 ------------------------------------
 リプちゃん移籍です。

 あれこれさんのブログより

 アレクセイ・ウルマーノフ
 「トゥトベリーゼから離れること、それはリプニツカヤにとって恐らく正しい歩み」

 オリンピック女王ユーリヤ・リプニーツカヤの新しいコーチ、
 アレクセイ・ウルマーノフは、エテリ・トゥトベリーゼから離れるという彼女の
 決断を支持した。指導者のことばによれば、彼自身が同様な状況を経験したので、
 17歳のアスリートであるリプニーツカヤを理解出来るという。

 「私は長いこと思案した」。ウルマーノフは語った。
 「ユーリャに起こっている全てを分析し、全ての肯定と否定を秤にかけ、
 そして、コーチから離れることは彼女の側から見れば、恐らく正しい歩みなのだろう
 という結論に行き着いた。同時に、私が実際に彼女にとって有益なものに
 なれるという結論にも。私にとってこれは仕事であるが、同時に一種の挑戦でもある。

 私には全く完全な形で状況が理解出来る 

 — 何故なら、私自身が当時同じようなことを経験したことが大きい。

 続きはあれこれさんのブログでどうぞ。

 -------------------------------------
 橋大輔らトップ選手を支えた栄養士が語る「秋冬のアスリート食」

 スポルティーバがお送りする「スポーツと食」の特集。
 今回は、フュギュアスケーターの荒川静香選手、橋大輔選手など、多くの
 トップアスリートを長年「食」の面から支えてきたスポーツ栄養士の石川三知
 (いしかわ・みち)さんに、食欲の秋、そして寒い冬に向けて、スポーツ選手に
 心がけてほしい「食」のポイントを教えてもらうとともに、彼女がこれまで
 「食」を通じて共に歩んできたトップアスリートたちとのエピソードも語って
 もらった。

 ■秋から冬にかけて選手が注意すべきポイント
 フィギュアスケートやスピードスケートのような冬の競技はシーズンイン、
 競泳や陸上など夏の競技は試合のシーズンが終わり、ここから次のシーズンに
 向けての身体づくりが始まる時期ですから、競技ごとに食事指導もそれぞれ
 違うと思っている方が多いと思うんですが、実は最も共通点が多いのが、
 この秋から冬の季節で、ポイントは、『病気への抵抗力を上げる身体づくり』です。
 
 冬の競技の選手は各地を転戦する生活が始まります。
 気温が低くて空気が乾燥している場所での競技なので、ただでさえ風邪を
 ひきやすい環境です。とくにフィギュアスケート選手は衣装だけではなく、
 氷上練習中も薄着なのです。
 そんななかで体調を崩さず、試合にベストの状態で臨めるような食事と
 コンディショニングが何よりも大切です。

 省略

 ■寒くなるこの季節、水分とオレンジ色の野菜・果物が重要なワケ

 「抵抗力」「免疫力」のアップについて、まず必要なのは
 「風邪の菌やウイルスの入り口」である、鼻や喉などの粘膜の強化です。
 そこで大事なのが、しっかりと水分を摂って、粘膜に潤いを保つこと。
 子どもの頃に泥遊びしていて、手がガサガサだとすぐに汚れるけど、手に水分があって、
 しっとりしていると泥が手につきにくい……
 ということと似ていて、粘膜に十分な潤いがあれば、菌やウイルスが付着しても
 ブロックしてくれます。
 そこで重要なのが、水分の補給。

 実は、この時期は空気が乾燥していて体表から蒸発してしまうため、水分が不足気味。
 ところが、暑い夏と違ってあまり水を飲みません。
 ただ、選手たちが感覚的に水を飲みたいと思っていないのに、無理やり
 「水分をしっかり摂って」と言ってもなかなか難しいところがあります。
 ですから、お味噌汁やスープを入れるお椀やボウルをいつもより大きくする。
 そんな工夫で、さりげなく毎日の水分の摂取量を増やせるようにしています。

 続きはこちらです。4ページあります。
 (スポルティバ)

 -------------------------------------
 フィン杯ミトンの行方は?

 誠太:[ミトンの行方] フィンランディア杯のメダリストにプレゼントされたものを
 除き、残った50組のミトンは、タピオラ(エスポーにある地名)
 SOS子どもの村に寄付されました。世界のスケートファンの善意が、
 子どもたちの手を温めます。

 伝書鳩さんのツイより

 大山さんのツイより
 今季の羽生さん表紙雑誌を整理したら2ヶ月で25冊とか出てました

 ナガタミワコさんのツイより
 モスクワにあるフィギュア用品専門店Twizzleさん
 取り扱いメーカーのモデル使用のスケーター情報がかなり充実しています
 結弦くんのバイオページもこのとおり

 -------------------------------------
 2015 Skate Canada - Men FS Group 1 (TSN)
 Dasani T

 

 -------------------------------------
 2015 Skate Canada - Men FS Group 2 (TSN)

 

 -------------------------------------
 みなさん、こんにちわ~
 僕、ムーン隊長です。(朝イチ撮影)

 

 いつもゆづ君を応援しています。(応援団長(鳥)も、
 やらせて頂いてます。

 でも・・・恥ずかしいけど疥癬症になってしまったみたいです。

 

 そしたら明日、バードクリニックへ行くことになっちゃって・・
 (おびえてるんだよ) (||゜Д゜)ヒィィィ!

 

 こんな感じなんです。嘴のはじっこにイボみたいなのが・・

 

 ショック受けてます。(病院はじめてだし・・)

 

 もうじき、NHK杯がはじまるんで・・
 応援団長(鳥)頑張らないと・・なので、治療してきます。

 

 ゆづ君から一言

 がんばれ~ムーン隊長(悪霊退散ビーム受け取れ!!)

 

 これで完璧だよ

 

 凄いね、ゆづ君・・ありがとう!!
 
 

 ※このムーン隊長の写真は全部今日撮影したものです。
 正面からはイボが見えない。(イボの奴、微妙に姿隠してるぞ・・ww)

 -------------------------------------
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
 
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアフォーラムより 「ステッポセクエンツィーナ続編」他

2015-11-18 11:54:51 | 日記
 ミラノ在住さんのイタリアフォーラムから、翻訳して頂きました
 
 イタリアフォーラムより「ステッポセクエンツィーナ続編」
 また想像力豊かなフォーラムの皆さんの元気をもらえる妄想・暴走コメントです
 (ミラノ在住さんのコメントより)

 イタリア羽生結弦フォーラムより

 ※ステッポセクエンツィーナとは・・?
  ラブリーさんが開発中の奇跡の分子ユヅリーテの症状のひとつ、
  SEIMEIステップシークエンス依存症を緩和する効果があるらしい

 「みんな、たくさんの情報をありがとう!

  クワドカウンターはお見事だわ・・・世紀の大発明ね。

  最先端の技術を搭載しながら、同時に私達の白鳥の美しさを

  損なわない軽快でエレガントなデザインを考案しなけれな

  ならないわね。

  オーサーの忍耐をみんなでサポートしなければならないわ。

  さて、緊急のお知らせです。

  ステッポセクエンツィーナはいい段階ですが・・・

  少し奇妙なことが。

  昨日、モルモットに定量を投与したんだけれど・・・

  モルモット達がステップシークエンスを始めたの。

  それでステッポジーナを減らしてみたら・・・
 
  今度は全員でクランピングスピン(注)を始めたのよ。

  ※注)クランピングスピン(CrimpingSpin=痙攣スピン)、
     
    マウロット(=コフトゥン選手)の必殺技らしい

  量を均等にしなければならないわね。

  私の恐れはクリニックの医者達の意見が正しいということよ。

  つまり、私達ユヅリーテ患者のオーガニズムは

  ユヅ欠乏症による禁断症状が続くと

  マウロッタジという酵素を生成してしまう傾向があるという

  ことよ。

  プルーメ、あなたの症状だと思うわ。

  私も昨年、同じ症状になって衝動的に

  マウロット・ファンクラブを開設しようとしたことがあった。

  でも怖がることはないわ。

  私が虚ろな目で口から泡を吹いて床に倒れながら

  ユヅの動画を見るのを止めることが出来たら、

  ステッポセクエンツィーナの名に相応しいこの分子を

  完成することが出来る」

 「ラブリー!!!(爆笑)

  皆がこの世紀の発明品の完成を今か今かと待ちわびて

  いるのよ!!!

 「ステッポセクエンツィーナ」と

  「クワドカウンター」は

  もはや検索キーワードのトレンドになっているのよ。

  皆がGoogleやツイッターやSNSを駆使して

  このミステリアスな発明品を必死で探している。

  それにしてもSEIMEIステップシークエンスを治療するはずが、

  クランピングスピンをするようになってしまうのはまずいわね・・・

 (私もプルーメが自室の前で狂ったように

  クランピングスピンの練習をしているのを見たわ・・・)」

 (爆笑)

 「何かを間違えたのね・・・

  でも何だか分からない。量を間違えたのかしら・・・

  クランピングスピンは深刻な副作用ね。

  だってユヅリーテ患者達のユヅ禁断症状が続く間、

  クランピングスピンも始めるんだから・・・

  おそらく実験室の白ネズミ達のせいね。

  協力を拒否しているのよ。

  現在ストライキ中で、クランピングスピンは

  やりたくないと私に宣言したのよ。

  それで頑なにステップシークエンスと

  イナバウアーを続けている。

  誓って言うけれど、4ループを跳んでいるのも

  1匹いたわ!!!」

 「私達の実験室は大変なカオスのようね!!!

  クリケットクラブも最大阿修羅レベルに達したユヅを

  何とかして抑えるので大混乱でしょうね!」

 「(爆笑)何と言うカオス!!!

  クリニックは火薬工場のようになってしまったわね・・・

  食堂と浣腸室までクワドカウンター工場に

  改造したことがばれたら・・・あなた達は終わりよ。

  私は仕方がないからゴミ置き場に自分の実験室を作ったのよ。

  私達が使えるスペースはどんどん少なっているわね・・・」

 「ちょっと心配になってきたわ!!!

  禁断症状を伴うユヅリーテを患っているだけじゃなくて、

  私の身体はマウロッタジも生成し始めているの???

  これは想定外だわ・・・

  考えてもみて!

  私は『マウロット、抑圧された狂気』という

  タイトルのフォーラムを開設するための準備を

  着々と進めていたのよ。

  みんなには勿論分かったと思うけれど、

  タイトルは類稀な美しさの彼のフリープログラム、

  あの傑作に着想を得たのよ。

  まだ見ていないなら是非、鑑賞することをお勧めするわ。

  みんなに説明しようとしたんだけれど、

  私の乏しいボキャブラリーでは

  彼のジェスチャーの美しさ、動作の甘美さ、

  本物のエトワールのような堂々たる物腰を

  適切に表現することが出来ない!!!

  フォーラムを開いた日には毎秒数億のアクセスが

  あるでしょうけど、

  興味のある人は誰でも受け入れるわよ・・・

  て・・・・助けてラブリー!!!

  私にはこの呪われた酵素の反応抑制剤が必要だわ!!!

  症状は悪化の一途を辿っている!!!

  クランピングスピンについてだけれど、まさか

  誰に目撃(密告)されているとは思わなかったわ。

  いずれにしても、この副作用はラブリーの実験室から盗んだ

  (そして飲み干した)

  10回分のステッポセクエンツィーナが原因ね・・・

  全部独り占めしようと思ったんだけれど・・・

  まさか効かないなんて思わなかった

  スピッチーネ、クワドカウンターだけれど、

  私の取り分を忘れないでね」

 「プルーメ、こんな時に

  よくもそんな厚かましい要求が出来るわね。

  クリニックは非常事態よ。

  私達は中国からも狙われているのよ。

  彼らはクワドカウンター®は危険な秘密兵器で

  反コウロギのための陰謀だと思っている!

  それにあなたの潜伏性マウロッタジは非常に危険よ。

  今のあなたは、彼の新しいファンクラブ支部を

  開設するために、全財産をはたいて

  マウロットスキーのフリー衣装を完璧に

  再現してバルセロナに着て行きかねないのよ。

  だからある意味では私は

  あなたを助けてあげているのよ!!!」

 「机の下で少なくとも5分は笑い転げているわ!!!

  あなた達はファンタスティコ!!!!

  プルーメ、どうやらあなたのPCのスペルチェッカーが

  自動的に修正したみたいね。

  Étoile(エトワール)じゃなくてTOILETTE(トイレ)って

  書きたかったんでしょう!!!」

  以上です。

 -------------------------------------
 ミラノ在住さん、翻訳ありがとうございます。
 きっと、ミラノ在住さんも、翻訳しながら心の中で楽しんでいらっしゃるのでは
 ないですか?
 毎回、ユーモアに溢れた暖かいゆづ愛には脱帽です。
 どんな時でも励まし、惜しみない賛辞、羽生選手と共に日々を一緒に語って
 くださる遠い異国の偉大なるイタリアフォーラム、本当に感謝しております。

 それと、ミラノ在住さんはイタリアフォーラムの方達の翻訳だけではなく
 イタリアフォーラムの人達にも、わからない日本の伝統や動画など
 逆バージョンでイタリア語にして、フォーラムにお伝えしているんです。
 イタリアフォーラムは、世界各国の集まりでもあります。それは膨大な
 アクセス数ですよ。
 いかに、ミラノ在住さんがゆづ愛のために世界へ貢献しているか驚きです。
 ありがとうございます。

 ミラノ在住さんも、もちろんご自分でもブログを開設しています。

 「惑星ハニューにようこそ」です。
 (背景変わりましたね!!)

 Neveitalia記事の翻訳もたくさんございます。
 是非よろしかったら閲覧してください。

 -------------------------------------
 あれこれさんのブログより

 アレクサンドル・ゴルシコーフ「ロシアフィギュアスケート連盟は、
 GPファイナリストを8人に増やすよう提案している」

 ロシアフィギュアスケート連盟は、GPファイナルの各種目の出場者を6人から8人に
 増やすよう提案した。ロシアフィギュアスケート連盟会長アレクサンドル・
 ゴルシコーフは、記者会見でこのように語った。

 先週末パリで発生したテロ行為のせいで、ボルドーでのグランプリ大会第4戦の
 競技は、途中のまま中止された。

 「われわれは、国際スケート連盟(ISU)に対し以下の提案を行った:
  ショートプログラムの結果を総合成績として算入し、その上でファイナル出場者
  の人数を8人に増やすこと。その際、増やす2人は、フランス大会出場者に限ること」。
 ゴルシコーフはこのように語った。

 この続きはあれこれさんのブログでどうぞ。

 -------------------------------------
 ショピンの魚に恋して・・・さんのブログより

 深夜のつぶやき・・・

 Nautiljonより 翻訳記事です。←を紹介してくださっています。
 そのほかに、ショピンさんの癒される言葉がたくさん詰まっています!!

 興味のある方はぜひご覧になってください。

 「ショピンの魚に恋して・・・」より

 -------------------------------------
 銀さんの学校では教わらない無駄知識さんのツイより
 携帯番号の090の次の4桁に250を掛けて、更に80を掛ける。
 出た数字に携帯番号の下4桁を二回足して、出た数字を2で割ると…。
 一回やってみ? ビックリするから。

 やってみたよ~~(なんで・・こうなったの?)

 -------------------------------------
 立見席が凄いことになってます。(NHK杯)立ち見席は通常3000円ですよね?

 こちらです。

 こちらは、EXです。

 -------------------------------------
 能登 直さんのツイより
 今年もお声がけいただき、仙台縁日にて写真展開催です‼
 スケートカナダの写真が中心になると思います。

 -------------------------------------
 羽生結弦コラボリンクの限定プリザーブドフラワーが登場

 ブランは11月13日、羽生結弦コラボリンク限定公式プリザーブドフラワー
 「Jewel Rose」(税込1万円)を発売した。
 このほど丸ビル(東京都・丸の内)にオープンした、フィギュアスケート・
 羽生結弦選手とコラボレーションしたアイススケートリンク
 「羽生くんのスケートリンク」の限定商品。

 売り上げの一部は、三菱地所から日本赤十字社を通じて東北復興に役立て
 られるという。
 アプローズの香りと色で羽生結弦選手をイメージし、ゴールドサインをプリント。
 スワロフスキー8個をのせた。

 くわしくは、こちらへどうぞ

 --------------------------------------
 フィギュアスケートSTARS Figure Skating Season 
 2015~2016 

 羽生結弦新たなる挑戦/GPシリーズ開幕!!銀盤を彩るプリンスたち
 (プリンセスと戦う?)

 

 フィギュアスケートプリンス ~スケートカナダ~結弦のGPシリーズ第一戦!

  

 --------------------------------------
 【30秒MAD】羽生結弦 SEIMEI阿修羅
 yuzu mamiさんからの動画です。
 
 

 --------------------------------------
 【MAD】羽生結弦 スケカナ2015 オフリンクの笑顔
 yuzu mamiさんからの動画です。

  

 --------------------------------------
 午後でかけます。また、後ほど追加いたします!!

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアフォーラムより 「戒厳令~クワドカウンター続報」

2015-11-17 01:15:17 | 日記
 ミラノ在住さんが面白いイタリアフォーラムを翻訳してくださいました。
 なんか楽しそうですよ!!元気になれますね。

 
 イタリアフォーラムより

 「戒厳令~クワドカウンター続報」

 こんなご時勢だからこそ楽しい話題をユヅリーテの皆さんの爆笑暴走コメントです。
 (LOVE_CHILDさんといい勝負かな?) 

 注)内容はあくまでもフィクションです

 「2015年11月7日13時15分前後

  (イタリア時間でボーヤン選手がクワド4本のフリープログラムを滑り終えた時刻)、

  1人の白人男性、カナダ人が北京の首都体育館のフェンスから

  足早に立ち去った。

  彼は最新機種の携帯電話を使って大急ぎで国際電話をかけた。

  電話先はトロント。

  通話の大まかな内容はこうだ。

 『クリケットクラブの非常口を含む全ての出入口を至急施錠しろ。

  窓、下水管、空調システムの通気口も全て封鎖するんだ。

  一刻の猶予も許されない」

  一瞬の沈黙の後、彼はこう付け加えた。

 「そうだ、ユヅにクワドカウンターを装着しろ。

  最悪の場合にはリード(犬の散歩に使う紐)も

  付けられるように準備しておくんだ。

  麻酔銃も装填しておけ』

  みんな、私は羽生結弦の次のパフォーマンスの『阿修羅』

  レベルを恐ろしくて想像すら出来ないわ」

 「ごめんなさい、私の頭はとりわけコオロギ(☆注)の

  演技の後、ユヅリーテによる幻覚症状で一杯よ。

  忍者の恰好をしたユヅがクリケットを攻略しようとする

  シーンを想像し続けているのよ・・・

  『うる星やつら』のエピソードみたいに・・・

  いずれにしても今日、ロミオとジュリエットの音楽を聞いた時、

  私にはハンヤンは見えなかった。

  ずっと『あのフリー』を滑るユヅの姿が見えていたのよ!」

  ☆注)フォーラムの人達はボーヤン選手をコオロギ

  (イタリア語でGrillo)と呼んでいるらしいです。

  酷い・・・いつの間にそんなあだ名を・・

 「ラブリー・・・(爆笑)

  スピッチーネ、どうやらビジネスチャンスが

  やってきたようね。

  2018年までクワドカウンターの独占契約を

  結ぶ絶好のチャンスよ!:yess:」


 「みんな、これで今日の昼過ぎにここ、

  クワドカウンター・インターナショナルの

  留守番電話に残されていた妙なメッセージの意味が分かったわ。

  ひそひそ声で聞き取りにくかったんだけれど、

  理解出来た部分を翻訳するとこうよ:

 『SOS、SOS、クワドカウンター・ナーカティックPlus®100個を

  大至急トロントのクリケットクラブまで配送されたし!

  選手は協力を拒否している。

  我々の手を潜り抜けてスケート靴保管所に隠れることに成功し、

 「おのれコウロギ、4Aは僕より先に跳ばせない!」

  と叫んでいる。

  中からはずっとドスン、ドスンという音が聞こえ続けている。


  我々を助けてくれ!』

  クワドカウンター・ナーカティックPlus®

  (麻酔性クワドカウンターみたいな)

  のことはまだみんなに話していなかったわね。

  まだ実験段階で現在、輸入コウロギでテストを行っているんだけれど、

  どうやら成果は上々のようだわ。

  クワドを10本跳んだ後、全ての実験対象は強い眠気に襲われた。

  そして、目を覚ました後もすぐに4ルッツを跳ぶことはなかったわ。

  完成まであと少しよ!」

 この動画を見て→こちらの動画です。 

 「インタビューの翻訳をありがとう!

  私が心を打たれたことが2つあるわ。

  一つは日本文化が滲み出る、一種の詩的なビジョン、

  そして2つ目は彼の自分自身に対する厳しさ。

  でも『小さな』ユヅ、自分自身が

  最大の敵にならないように注意するのよ♥」

 「同感。本当にそんなリスクはあるわね。

  だって彼はスケーターの99%が到達不可能な目的を掲げているから。

  そして彼は頑固者でコンマひとつも譲らない、

  決して妥協を許さないのよ。

  PS. 私の携帯電話の背景はSEMEIの写真よ」

 以上です。ミラノ在住さんのメールに気づいたのが
 深夜の1時だったのでちょっと挨拶はのちほどいたします。
 明日は仕事ですので・・・

 ミラノ在住さんのブログは(アーカイブ)こちらです。
 他の選手さん達のイタリア記事の翻訳もございます。

 「惑星ハニューにようこそ

 ------------------------------------
 華やかなフィギュア選手 スポンサーがつくのは一部選手のみ

 今シーズンのグランプリシリーズがますます盛り上がりを見せているフィギュア。
 しかし意外とフィギュアに関する知らないことも多い。
 そこで、素朴な疑問を調べてみた。

 ・フィギュアスケーターの収入源は?

 シーズンが始まると、大会などに出っぱなしになるイメージのフィギュアスケート
 選手たち。とはいっても、お金がないと生活できないはず。
 いったい、どうやってお金を稼いでいるのだろうか。

 「エキシビションやアイスショーの出演料、教え子にスケートや振り付けなどを
  教えている人たちは、その指導料などが主だった収入源ですね。
  いわゆるスポンサーがついているのは浅田真央選手や羽生結弦選手のような
  競技生活者くらいです」(解説者の佐野稔さん)

 ・よく言われる“表現力”って何?

  フィギュアを見ていると採点などで耳にする“表現力”というキーワード。
  でも、具体的には何を指しているのかわからない人もいるのでは?

 「表現力に関しては、どこに違いがあるのかというのは正直難しいです。
  解説者が“表現力が豊かですね”と言ったら、“そうなんだ”と思って
  ほしいです(笑い)。そのくらい一概には言えません」(佐野さん)

 一概に言えない理由とは?

 「表情の豊かさや、手を大きく使ったり身体のねじりがいいバランスを
  保っているなど、身体全部が表現するためのツールなんです。
  ひとつのポーズを作っているところが曲にマッチしているとか、哀しいシーン
  のときにその表情を作っているなども表現力の一例として挙げられます」
  (佐野さん)

 ・どんなに派手な衣装を着てもいい?

  毎試合、きらびやかなものや、演技のイメージに合うものなど、
  多種多様な衣装を着る選手たち。そんな衣装に何か決まりはあるのか?

 「出場前に大会側からのチェックなどは特にありませんが、
  女子では過度な露出は禁止されています。飾りはつけすぎの場合、氷上に
  落ちてしまうと転倒と同じく1点の減点になってしまいます。
  氷上に衣装の一部を落として、その上で演技をしたら危険、ということが
  理由です」(佐野さん)

 今シーズンのグランプリシリーズがますます盛り上がりを見せているフィギュア。
 しかし意外とフィギュアに関する知らないことも多い。
 そこで、素朴な疑問を調べてみた。

 ・海外の大会なのに日本語の広告が?

  フィギュアは世界中で大会が開催されるが、会場内にはなぜか日本企業の
  広告がいっぱい。そこで広告を出している高須クリニックに問い合わせてみた。

 「以前、安藤美姫選手を応援していた経緯もございまして、3~4年前から
  広告枠がいっぱいの日本の大会以外で広告を出させていただいています」

 日本でのフィギュア人気も大きく関係しているようだ。

 「それだけ日本のテレビ視聴率が高いからです。もちろん、本来は会場内の
  人たちに見せるための広告ですが、今はテレビで放映されるのが当たり前。
  日本語の広告に違和感を感じると思いますが、それは海外の人に見てもらう
  目的ではなく、日本人のために広告を出していると考えられます。
  今はフィギュアがいちばん盛り上がっているのは日本ですからね」
  (解説者の佐野稔氏)

 ・演技の曲は選手が自由に決められる?

  各選手がシーズンごとに決める演技曲。選曲するにあたり、決まりはあるのか?

 「特に縛りはなく好きな曲でかまいません。
  ボーカルが入っている曲でもなんでもありなんです。
  最近はいろいろな曲が出てきていますね。
  ボーカル入りも許可されたのが昨年からです」(佐野氏)

 ボーカル入りが許可されると、ある曲に集中。

 「それまではどちらかというとクラシックのイメージが強かったのですが、
  ボーカルが許可されたらみんながオペラに偏りすぎて、
  『オペラ座の怪人』ばかりになってしまいました(笑い)。
  今シーズンはバラエティーに富んだ曲になっていますよ。
  初めて会場に来られた方は意外とポップな雰囲気を楽しめると思います」
  (佐野氏)

 

 ------------------------------------
 NHK杯フィギュアに出場する選手のパネル写真と大会で使用するキス&
 クライのレプリカを展示いたします。


 期日:11月21日(土)10:00~29日(日)20:00
 入場無料

 りんごの広場より

 ------------------------------------
 2015/11/14 アレクセイ・ミーシン「ISUはボルドーの出場者を残り二つの
 大会に割り振るか、ファイナルを中止するかどちらかにするべきだ」
 (原文はこちらです)

 あれこれさんのブログより

 015/11/14 アレクセイ・ミーシン 

 ボルドー、11月14日、R-Sport、エレーナ・ジヤチコーワ。
 国際スケート連盟(ISU)は、ボルドーでのグランプリシリーズ大会出場者を、
 残っている二つの大会に割り振るか、バルセロナでのグランプリファイナルを
 中止すべきかどちらかにするべきだ、ロシアのコーチ、アレクセイ・ミーシンは
 このように考えている。

 ボルドーでのグランプリ大会は、パリで金曜日(13日)の夜に起こった
 テロ行為のために、ショートプログラムが終了した後中止された。
 フリープログラムが行われる筈だった競技の残った部分は中止されるとの決定が、
 土曜日になされた。現時点でISUは、ショートプログラムの結果によって選手たち
 の獲得ポイントを算入するという案を検討している。

 「私はまだ方策を見出せないでいる。残りの大会に出場者を何らかの方法で
  割り振るか。しかし、それをどのようにすれば良いのか、提示するのは
  難しい。あるいは、ファイナルを中止するか。

  これは世界的な悲劇だ。しかし、もし全ての関係者が正当、平等で
  かつバランスの取れた根拠に基づいて公正に出場出来ないのであれば、
  われわれはファイナルを実施出来ない。
  中止したとしても何も困りはしない」。ミーシンは記者たちにこう語った。

 続きはあれこれさんのブログへどうぞ。

 ------------------------------------
 「GPシリーズ、フランス杯はショートプログラムで採点」

  14日、パリの同時多発テロを受け、フランスのボルドーで開催中だった
 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ、フランス杯が中止されたが、
 主要なスケート連盟は、既に行われていた ショートプログラム(SP)の結果に
 より採点する案を採択した。

 ただし、GPファイナルに出場する可能性があり、かつフランス杯で
 フリープログラムを滑ることができなかった選手については、追加の機会を
 与えねばならないとしている。

 ロシアのRスポーツ紙が、情報筋の話として伝えた。
 (ロシアナウより) 

 ------------------------------------
 ソチオリンピック金メダリスト羽生結弦ゆづ選手のクイズが新登場
 価格: 無料ダウンロード(アマゾンからだそうです)
 Android端末ですぐにご利用いただけます。
 (このアプリは、アクセス権限が必要です:)

 

 ------------------------------------
 151115 GPS(SCI) CS番宣
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 ------------------------------------
 ボールドのお仕事もしてたのね?

 P&G製品特別インタビュー
「洗い立てのウェアで、練習を頑張っています」

 マイレピより

 

 ボールドさんのツイより
 みなさんご存じ、フィギュアスケーターの羽生選手も、ボールドの愛用者
 なんだって!練習着に着替えるときはボールドのいい香りを楽しみながら、
 ウェアに袖を通しているんだそう。

 

 -------------------------------------
 名古屋フィギュアスケートフェスティバル のチケット情報

 こちらになります。

 -------------------------------------
 フィギュア宇野らがフランス杯から帰国「たくさんの犠牲…言葉がない」

 ランスの首都パリで起こった同時テロで、大会が中止となったフィギュアスケート
 のフランス杯に出場していた宇野昌磨(17)=中京大中京=、村上佳菜子(21)
 =中京大=が16日、成田空港に帰国した。

 フリーの中止が決定し、当初の帰国予定から1日早め、パリを避けてローマ経由で
 帰国。宇野は
 「フリーがなくなったのはあまり実感がなかった。今も全然体調は万全で疲れもない。
  ただ、フリーがなくなったことよりも、たくさん犠牲になられた方がいる。
  そちらの方が言葉がない」と沈鬱な表情。

 村上も
 「朝、ニュースで大変なことになっていて、とても驚いた。
  たくさんの方が亡くなっていて、動揺した。
  (競技の中止は)その方がよかったと思う」と、沈痛な表情で振り返った。
 
 出発地のボルドーの空港には機関銃を持った警察が警戒にあたっていた。
 宇野は「緊張感はなくはなかった」と、現地の様子を語った。

 国際スケート連盟(ISU)は12月のGPファイナルに向けたポイントの
 扱いについて、SPの順位をそのまま反映させる見通しを示している。
 正式に決定すればSP1位だった宇野は、初のファイナル進出となるが、

 「現状では次がどの試合になるか分からないけど、
  どの試合になっても全力で挑みたい」と、話すにとどまった。
 (ヤフーニュースより)

 --------------------------------------
 GPシリーズ2015エリック・ボンパール杯(FS中止) 観戦記~スポーツと平和~

 誰がこんな結末を予想できただろうか。
 
 エリック・ボンパール杯の中止が決まった。

 フランスは1月にもテロによる攻撃を受けている。
 イスラム国について取り上げた風刺漫画を載せた新聞社が狙われた事件だ。
 あの時はその新聞社のみが狙われた。

 それから約10ヶ月という短い期間での再攻撃は、フランス全土を攻撃したと
 言っていいほどのインパクトがあった。シリア空爆にフランス軍が9月から
 参加したことへの報復行為だとか、ヨーロッパの中枢であるフランスを
 攻撃することによるパフォーマンス要素の強い攻撃だとか、いろいろな憶測
 が飛び交っている。

 テロ行為は、サッカー場、レストラン、劇場など、様々な場所で行われた。
 120人以上の死者が出たと言われているが、これからもその数は増えるのでは
 ないかと思う。

 -----------------------------------
 ~ 地球をイメージしたブルーの輝き~ ファイテンUPGシリーズ
 「RAKUWAネックX100 ミラーボール アースカラー メモリアルセット」新発売!

 健康・スポーツ・美容商品を製造販売するファイテン株式会社
 (京都府京都市、代表取締役:平田好宏、http://www.phiten.com/)は、
 2015年12月10日(オフィシャルストアでは12月9日)より、全国の
 ファイテンショップ、その他取扱店にて、ファイテン「RAKUWAネック」
 シリーズの最高レベルにあたるUPGシリーズから新たに「RAKUWAネックX100
 ミラーボール アースカラー メモリアルセット」を発売します。
 (現在ファイテンショップ、オフィシャルストアにて先行予約受付中)

 くわしくは、こちらです。

 私、2個予約しました。40と45サイズ。
 前のミラーボールが凄い良かったので・・

 

 

 -----------------------------------
 のののさんのツイより
 Inside Skating中国杯記事の真央部分「SPでは71.73でしたが、
 正直に言えば、彼女に点数はつけられません:この日本人女性は別格なのです。」

 ↓
 それがこの記事です。

 -----------------------------------
 元気もらいましょう?
 Yuzuru Change Live
 Kokoro Aiさんからの動画です。

 

 -----------------------------------
 少し、心にビタミンを・・
 【MAD】yuzuru hanyu 羽生結弦 「今夜も星に抱かれて」
 luv latteさんからの動画です。

 

 ----------------------------------- 
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和が訪れますように・・

2015-11-16 00:48:29 | 日記
 151115 GPS 舞台裏 ②-プログラム制作現場に密着 NEW
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 151115 GPS 舞台裏 ③-Epilogue
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 動画あげてくださり、ありがとうございます。

 ------------------------------------
 今夜の番宣です。
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 151115 GPS2015 舞台裏 ①-Prologue
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 ------------------------------------
 2015 11 15 GPS現地フランスから
 yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。

 こちらの動画です。

 ------------------------------------
 パリで大規模なテロ事件、「イスラム国」が犯行声明

 パリで13日夜に大規模な同時多発テロ事件が発生した。
 合計で少なくとも128人死亡、負傷者は257人に上り、うち80人は重傷を負った。

 事件の経緯
 事件は21時20分頃に始まった。パリ北郊の競技場スタッドドフランスの周辺で
 2度に渡る爆発が発生。それと同時に、パリ東部の11区及び12区で銃撃事件が
 相次いで発生した。
 スタッドドフランスではちょうど、ドイツ対フランスのサッカー友好試合が
 開催中で、オランド大統領も観戦していた。

 競技場の観客などに死傷者はなく、オランド大統領は試合中に退去した。
 競技場の周囲では、合計で3回の爆発が発生。
 これらはいずれも自爆テロと見られており、自爆した3人を含めて4人が死亡した。
 爆死した1人の傍にはシリアのパスポートが落ちていたとの情報もあるが、
 死亡者との関係などはまだ把握されていない。
 パリ市内では、21時25分に10区のレストラン「プチカンボージュ」とカフェ
 「カリヨン」前で銃撃があり、少なくとも12人が死亡。
 同32分には11区のレストラン「カサノストラ」前で銃撃があり少なくとも5人が死亡。
 同36分には11区のシャロンヌ通りで銃撃があり少なくとも19人が死亡。
 続いて同49分には11区のコンサート会場「バタクラン」が襲撃を受けた。
 折りしもコンサートが開催中で1000人を超える観衆が集まっており、銃撃に
 続いて人質事件に発展、2時間ほど後に警官隊が突入した。
 犯人は4人で、3人は突入時に自爆、1人が警官隊に射殺された。
 バタクランではこの事件で少なくとも82人が死亡した。
 パリ市内の事件は、いずれも、レピュブリック広場、バスチーユ広場、
 ナシオン広場とサンルイ病院(サンマルタン運河近く)を結ぶ四角形の
 中で発生した。
 一連の事件で、合計8人の犯人が死亡。うち7人は自爆する形で死亡した。

 「イスラム国」が犯行声明
 
 今回のテロ事件について、「イスラム国」が14日に犯行声明を出した。
 テロの規模は、フランスでは過去最大、欧州でも、2004年3月にスペインの
 マドリードで発生したテロ(200人死亡、1400人負傷)に次ぐ規模となった。
 今回のテロは、その規模に加えて、自爆テロが行われた点でもフランスでは
 初めてであり、また、同時多発型で行われ、標的が無差別であるところも、
 これまでのイスラム過激派によるテロと比べて大きく異なっている。

 「イスラム国」の犯行声明は、今回のテロを「綿密な準備」によるものだと
 説明。フランス軍がシリア空爆に参加したことを
 「預言者ムハンマドに対する侮辱」だなどと非難している。
 オランド大統領はこの犯行声明を受けて14日にコメントを発表。
 野蛮な者たちに容赦ない対応をすると述べた。
 (KSMより)

 ----------------------------------
 パトリック選手の記事

 原文はこちらです。

 シエナさんのツイより
 シエナさんが簡単に翻訳してくださってます。

 CBCスポーツのSP後のパトリック談話抄訳。中止決定前のコメントと思われますが。
 金曜のテロ事件を受け、ISUはTEBの後半をキャンセルした。
 大会の優勝者は未確定のままだが、カナダスケ連によるとSPの順位を最終順位と
 する案が出されているという。続)

 金曜のテロ事件を受け、ISUはTEBの後半をキャンセルした。
 大会の優勝者は未確定のままだが、カナダスケ連によるとSPの順位を最終順位と
 する案が出されているという。

 ISU は近々この件について決断する。 チャンはSP後76.10で5位。
 「クワドが抜け不安定な滑り出しになった」とカナダ大会チャンピオン。

 「ほんの少しためらいがあった。ボルドーでの練習は好調だったか、
  プレッシャーや期待の中急ぐ気持ちが出てしまい細部への集中が欠けていた」

 チャンは丸一年に及ぶ休養からの自らの進歩に満足している。

 「カナダ大会のミスはすべて克服できた。つまり、今回はいい点もあれば悪い点も
  あったということ。GPSはそのためにあるものだし、ミスは普通想定内だ」 終)

 シエナさん、翻訳ありがとうございました。

 ----------------------------------
 yuriさんのツイより
 NEVE英語版①

 1)TEB参加選手を残り2試合に招待

 2)TEBを他国で再開催

 3)12/2-5にドイツで開催されるのGolden SpinをGPSに変更する

 4)3日間延期してフリーのみ開催する

 5)全イベントでSPのみの順位でポイントを付与する
  
6)参加した試合のうち点数のよかった方の結果を採用しGPF進出は8人(組)
 とする

 最初の4つは選手の日程、VISA、 コストや宿確保の問題などで困難、
 5)は不公平が大きいとして、この緊急下では
 6)がモットモ合理的と論じてます。

 -----------------------------------
 あ~、衣装をいつも評価してくださるニックさん・・
 今回は、あまりおきに召さないようです。

 原文はこちらです。

 Yuzuru Hanyu: 2014 Olympic champion Yuzuru Hanyu skated his Free Skate
 to Seimei (from Onmyoji) by Shigeru Umebayashi in this costume. He is
 known for somewhat cray-cray costumes--or at least a little on the
 eccentric side. This wasn't as koo-koo as we are used to from him, but
 it was still lacking a bit of taste. I love Yuzuru as a skater but
 there's always something a little tacky and rather cheap-looking
 from his costumes. This top, for example could look expensive,
 luxe but it's just the opposite; he should look like the main actor
 of a Japanese period film but instead he looks like a background player.

 羽生結弦:

 2014年オリンピックチャンピョンの羽生結弦は、FSで
 梅林茂のSEIMEI(陰陽師より)をこのコスチュームで滑った。
 彼は、いくぶん派手なコスチューム、もしくは少なくとも風変わりなコスチューム
 で知られている。

 これは、彼の今までのほど派手ではないが、まだちょっと好みじゃないかな。
 私はスケーターとしてのユヅルが好きだが、いつも彼のコスチュームには
 悪趣味なところや結構安物っぽさがある。

 例えばこの上衣は高価で華美に見えたけどまったく逆だ。
 彼は日本の時代映画の主人公のようでなきゃいけないのに、むしろ脇役のようだ。
 (けーたんさんが翻訳してくださいました)

 ニックさんは、結構手厳しいです。
 オペラ座の怪人の最初の衣装も、手厳しかったですが
 後の衣装はとても褒めてくださっていました。  

 -----------------------------------
 羽生結弦選手愛用のファイテン五本指ソックスがバージョンアップ!

 グッズでハッポーライフさんのサイトより

 ☆えり☆さんのVINE(動画)より
 ここの少しジャンプするとこがカッコイイ

 ☆えり☆さんのVINE(動画)より
 ボタンとめながら、斜め下を見る感じが

 えりさんのVINEいつもながら、センスがいいんですよね! 

 -----------------------------------
 ゆづ小町さんが、フランスの哀悼の意をこめて作ってくださいました。

 フランスの国花(ユリとアイリス)&平和の象徴白鳩をあしらって
 祈りを込めました。

 

 これば同日に被害にあったレバノンも含めた画像です。
 レバノンの国花レバノン杉もあしらいました。

 

 ゆづ小町さん、有り難うございました。
 本当に悲しいできごとです。一日でも早く平和が訪れますように。

 ゆづ小町ツイッターより

 ----------------------------------
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする