はじめに、ブルジョンDカン密封です
始められた季節が寒くなり始めなので
この冬の間、乾燥花が作りにくいのに良く頑張っていらっしゃいます。
夏場は本当にすぐ、綺麗に乾燥出来ますよ~
お二人目は
サロンの初めての生徒様で
すっかり作品作りも慣れていらっしゃいます。
タイルサイズで作画のレッスンなのですが
デザイン自体をご指導すると言うより
細かなちょっとしたテクニックをアドバイスする様な事なんですが・・・・
三人目は
今回フロレゾン登録申請中なんですよ~
前回、今回と大きなサイズの額で
前回台紙の用意をA4-D8、B4となさいましたので
今回、防湿袋を二つ作られました。
作品はじっくりご自宅にて作られるそうです。
でき上がりましたら、拝見させて下さいね~。
レカンフラワ―
2018コンテスト 最優秀賞
レカンフラワーコンテスト2019
世界押し花芸術協会賞
レカンフラワーコンテスト2022
2016コンテスト優秀賞
「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI
...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校 ★ 12月2日3日 鳥取・松江 ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校 ★5月24日 名古屋一栄商会 ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部
ブーケフレーム
コンテスト金賞優秀賞
「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K
担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校 ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部 ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校 ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)