レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

白紙のデータ

2014-04-01 | 気まま日記

盗難にあったのが28日
翌日は日程が有ったので一日動けず

翌々日は日曜日で公の事は出来ないので
電話でも対処しようとショップへ

スマホに替えても良いかと思い
ネットで下調べして
今だったらドコモの乗り換えが一番月々払いが軽減されるので
ドコモのスマホに替えようと出かけたのですが・・・・・・

朝から凄い人で一人の人の契約が5時間かかっても完了しないくらい混み合っているらしく
その上お買い得機種が品切れで
そのキャンペーンには到底間に合わないそうなのです

もしそのキャンペーンに間に合えば
機種もとても安く買えて一括で支払っておくと
月々の8000円程のパケット代などの基本料の支払いも
そこから乗り換えの割引で3300円程の割引になって
月々4000円程の支払いでスマホが自由に使えたのでしたが

残念ながら日曜日の30日では間に合わなかったのでした!!

増税の駆け込みが大きく影響して
キャンペーン末日の30日ではどうにもなりませんでした


ガッカリして一日違えばグーーンと跳ね上がる契約料ですものね
スマホに替える気になれず

仕方なくとりあえず主人との連絡手段が無いと困りますので
前のままの契約で
新機種購入して機種変更の手続きです


新機種は一番お安いタイプにしても45,000円もするのよ~~

考えてしまいましたが仕方ないですものね~

まあ新しくて気分は良いのですが・・・・・

複雑な気分かな~


増税と春の卒業シーズンが重なったし
最終日だったのが何より残念でした・・・・・・・・







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセス数

2014-04-01 | 気まま日記

数字には力が有るって以前本で読んだことが有るのですが・・・

私ず――と前
岡山に帰りたての頃
モモちゃんハスキーがお家にきて
1歳でお母さんになって6匹赤ちゃんが生まれて
まだまだ人気の頃でフリーペーパーで広告したら
全てお嫁に行ってモモちゃん購入代金を
自分で稼いだ子なんですが

その中の1匹がお嫁に行った高校生がお友達を連れで来たのですが
その高校生が言う事に
そのお友達は色々見えるらしくて
大事なワンを購入するのだからとついて来てもらったそうです

私達親子も興味深く話を聞いたものでした
その時彼が言った事で

玄関を開けると怖い男の人が待っていると
モモちゃんにダブってその怖そうな男の人が見えるって!

私たちは へぇぇぇ~としか言いようが無かったですが

そしてここには人が沢山いてお金がいっぱい有るってしきりに言ってました(笑)

こちらもへぇぇぇ~

後々になって
その折は私が結婚するなんて思っても無い頃なのですが

結婚して何年かして母のところからモモを引き取り
私の所へ来て暮らし
モモのお世話は主人がしていました

きっとその時彼が見えた怖い顔は主人に違いありません

そしてお金の件は
その後母曰く
その母の家の1階で私が塾を開いて
その後増築して広くするほど賑やかにしていたので
皆さんが月謝としてお持ちくださいますものね~
その事を言っていたのだと!


そうしてみるとまだ高校生なので頭に浮かんだ映像を解析力がこれからだったのでしょうけど
見えていた映像は確かな物だったのではと!

そこでもう一つ彼が言った事で印象に残っている物に

私の影響する数字
「1」だそうで
日常では気にするところは無いのですが

1を足したり引いたりと1は関係深いそうなんです

私もどう事なのかどう判断していいか分からなかったのですが

数字の1は印象に残っています



でgooの編集画面には毎日のアクセス数が表示されているのですが

昨日記事UPしていない31日のアクセス数1001

ちょっと前にも1001のアクセス数
その時この1001の最後の1って何ナノ~~って言葉を出したので良く覚えていますが

ココ近辺でこんな数字が出ているなんて驚いています

1000に1足して1001って

何だか偶然だけどこんな数がここ数日で2度もと・・・・・

良い事が有るパワーが有る兆しと取っておきましょうかね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコ

2014-04-01 | リボン模様の猫













揃えたアンヨが可愛い




ちょっと構ってもらえなくても
良い子のニャンコ



メロンもあの時先生に注射してもらったので
症状は引いて元通りになりつつ・・・・


明日はお部屋の小掃除と模様替えです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許センター2

2014-04-01 | 気まま日記

いつもお気に入りの写真を持って警察署で作ります

今回は即日交付の免許センターまで

だからあの水色写真


座ってすぐパチリの良いですよのタイミングなので
固い顔で我ながら驚きの顔

出来上がった写真が
高畑淳子さんにそっくりでガクゼン!

というよりやはりそうか・・・・
年頃も同じぐらいかな?
出来上がった写真の私の顔が自分で見て雰囲気がそっくりです

うひゃぁ~

欲目にみてもどう見ても和風な顔立ちですものね私・・・・・・・・
それにすっかり貫録出ちゃった顔にガクゼン・・・・

写真は正直ですね  トホホ・・・

若く見えたいと言うんじゃないんですよ~決して

憧れる雰囲気に
望んでいる雰囲気になれないのでがっかりなんです

まあね手抜きで行った免許センターなので
偶然の想定外の事や
写真も仕方のないことなのでしょうか~



こちらは出かける直前に撮った申請用紙に貼る写真を撮ったもの
    


こちらは土曜日母校の140周年イベントで同級生と


やっぱりあの指名手配写真のような水色バックの顔だけの写真はキツイわぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許センターまで

2014-04-01 | 気まま日記

今までもたびたび書いていますが
横浜で永住するつもりだったのが
今に至る発端の出来事は
30代後半で免許取得し
車を運転してみたいと
自宅マンションの駐車場代金が一番安くて45,000円それは空きは無いとの事で
1階の駐車スペースは75,000円なのですがそれなら用意できますとの事

うひゃぁ~~!!  無理無理!

と言う事で
岡山に帰って車を買って1年程住もうかな~
高校卒業して以来のこと
母がちょうどその時リハウスしたので新居に一緒に住むことにしたのです

そしてワンちゃんを母が決めて
私が横浜に帰る時に寂しくない様にと・・・
その後私がハスキー飼ってみたいと言ったら
1匹も2匹も変わらないからとハスキーも迎え

当時免許も横浜の住所のままで
初めての更新の時は横浜の免許センターまで行ったものです

その後縁あって結婚して主人の生家の本籍になって
側で暮らしていますが

警察署がすぐ近くに出来て
更新は警察署でしていたので
岡山の免許センターへは初めて出かけてきました

主人に連れて行ってもらいました
免許無しですからね~

免許センターで1時間程で再発行して頂けましたが


偶然!

私の岡山に帰ってから憧れの紳士!!に偶然お目に掛かれました~

主人が発見!
〇〇先生だよ~そこに~!

うっひゃぁ~~!

本当に大好きな方なんです!
突然乙女に変身しちゃいますものわたくし~(笑)!
何で!何で!なんでこんな恰好してきたんだろう私

田舎の山奥の免許センターって気分なんだもん~
まさかお目に掛かるなんて想定外!!

一昨年救急車で運ばれた病院で
内視鏡室の看護師さんと雑談中
「私この病院知ってる先生いるのよ」   「どなたです?」  「〇〇先生」

「どういうご関係?」

「知人と言うほどでもないんだけど、同級生の同級生が先生・・チョッとした事でお世話になったんだけど~」

「そうですか」

とこの様な雑談をしたのでしたが


その後1週間ほど入院したのでしたが
フラーーっと先生が病室まで訪ねて来てくださいました~

もうびっくりでしょう~
〇〇先生は教授ですからね~
教授がご挨拶に私の所まで来てくれないでしょう普通
デモ〇〇先生はとても素敵な先生だからお出で下さるんですよ!
いつお会いしてもにこやかになっちゃうわたくし~

本日もホントににこやかにお話しされて
岡山で一番憧れの方なんですよ~
ファンと言っても良いですね

岡山にも素敵な方がおられます
話がスマート!!
なんていつも気分が良くなるのかしら先生とお話しすると
当分ハイで居られます!!
先生はきっと前世にイタリア人がいるんじゃないかと・・・・・・確信!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)