ダイヤモンドオブジェ

桜は毎年近くの神道山の桜並木を通り抜けるのですが
今年はちょうどゴタゴタで桜見物の気分でも無かったので・・・
本日出かけたついでに寄ってみました
咲き切って葉桜のところも
参道の桜並木を下って帰ります
このところの強風ですっかり花が散っていましたが
今年の桜もいつものここで見る事が出来ました~
この後車を見に行ったのですが・・・・
当にしていた車がちょと問題で・・・・
先日ワーゲンへ出かけて
新しい「UP」 [POLO」 今まで乗っていた「Golf」等を実際見て来たのですが
年々車高が低くなってスポーティーになっているそうで
主人には今よりもっと合わなくなっていて・・・・・
乗り降りが楽じゃなくて
そうしたらもう何にしていいか分かんなくなって
どうする~??って・・・・困っていたら
主人が突然今まで私が良いと云っていたマツダのベリーサは??っていうものですから
ワーゲンの後に見に行ったのでしたが
ベリーサは今年で生産打ち切りで作らなくなるそうで
そんな車をわざわざ買わなくても!って言っていたら
新古車が有るかも知れません~て言われて
昨日お電話を頂き試乗車の出物(笑)が有るそうで・・・
行ってきました
色はブルー
特別仕様車なので皮シート
それもこんなに明るい色の・・・・・汚れない?
明るくては良いのですが
アルミホイールも装備
他2つ特別装備されていて・・・・
試乗車で使っていたもので
昨年夏降ろして有るそうで走行距離1000キロで
新古車の部類ですね
ちょうど特別仕様車で値段が上がった分だけお安くなると言ったところです~
普通仕様の新車を降ろす値段です
このくらいの車で充分便利な車だろうし
新しくて明るくて気分はいのですが・・・・
クレーム付けるとすれば
・ブルーの車ねェ~
・レザーシートね~それも明るいグレーの・・・・ワンも乗るしねェ~
・それに何と言っても今年で生産廃止になる車を選ばなくても・・・・
運悪く消費税が上がった途端に壊れちゃうなんて
なんて不運なのでしょうね
車選びも大変です
自分ニャンの居所が定着できないふーちゃん
このにゃんは順応性が有りすぎて
メロンのところもお構いなしです
メロンの朝の日向ぼっこの場所に居座ってる
メロンのハウスですがふーちゃんが・・・・
仕方なく後に引いているメロンちゃん
りぼんは部屋の隅のコーナーで納得しているみたいで
台が替わっていてもお構いなしです
隣の部屋で
ゆっくり出来るようにゲージを並べてあげたのに
やっぱり私の部屋を占領します
私の部屋は猫出入り禁止にしたいのですが
今更無理のようですね!