レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

コンテスト

2014-07-27 | レカンフラワー

ず――とコンテストにエントリーしていると
コンテストは難しいですね~

常に新しい感覚を投入した作品でないと中々良い結果は出せませんからね~

しかしながら初出品の方や受賞履歴が少ない方は
なぜかしら比較的好条件ではないかといつも何となくその様に感じるのですが
その後をどう作品作りしていくかが難しいところでしょうか

岡山でも力のある先生がおられて
グランプリも受賞されて毎年上位入賞を果たされていて
素晴らしいお作品作られるのですが
その先生も私と同じような事を感じられていて
入賞する作品を作る事の難しさが今年から感じられるようになられたそうで
それでも今年も頑張って作っておられたので今年もきっと素晴らしい結果を残されておられると思います


私は今年は入賞できるような作品を作っていませんね
今までの経験で大体どんな作品を作れば良い結果が出せるかは理解しているつもりです
作れるかどうかは別問題ですが・・・・・・
この様な作品を作らないとという事を理解しています


今まで審査員の先生にもお声を掛けて頂いたことに
「コンテストだからね同じものはダメだから・・・・」
そうなのです出来が良くてもその方がいつも作っているような物だとダメなんですよね~
それが一つ不思議な事が
他の方が作ったものならそう言った部類でも大丈夫であったりとか・・・
私の事では無くて他の方の作品を拝見していてその様に思ったりもしますが


とにかく今年は新しいものを作っていないので
入賞は難しいと思っていましたが結果もそうでした
まあ自分ではセミナーの作品を自分らしいもので作りたかったと言う思いが有りましたので
それはそれで自己満足でしょうが
それでもお気に入りの私らしい作品が出来上がりました
時間もかかって1週間はみっちり取り組んでいます
もうマンネリ感がプンプンなのでしょうね(笑)
それでも私的には
見ごたえのある細やかな作品に仕上げました
しかし作風はこれと言って新鮮でも有りませんので
マンネリの作品という事なのでしょうね
何だか寂しい感じですがこれもコンテストなので仕方ない事です
花屋シリーズの時に審査員の先生からご指摘いただいたことと同じことなのでしょうか・・・・

時間も掛け手を掛けた作品は想定のやっぱり~と佳作となりました


ここでもう一作品賞を狙ったような作品をいつもなら作るところですが
今年は何だか気が乗らずに手が進まなくて
用意していたものは手が付かず
それでも1個だけのエントリーも何だかなぁ~と思って
午後からちょこっと作ったアクセサリーも出したのですが
これも簡単すぎだし良い結果も期待できそうになかったモノですが
こちらは入賞
いずれにしても今年はコンテストに臨む雰囲気では無かったですね~

2年前の体調不良の際も無理でしたからね
作品にはその人の心がはっきりクッキリ出ているのでしょうね~

今年見事に入賞を果たされた方々の作品はキラキラした心が反映されているのでしょうね~
素晴らしいですね~
図録を拝見するのが楽しみですね~
入賞された方々おめでとうございます良かったですね~
残念な思いをなさった方はまた新たなステキを見つけてチャレンジしましょうね~
私もそうしたいと思っています~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)