ダイヤモンドオブジェ

春に沢山の花が咲き
咲き終わりには植え替えした鉢も有りますが
夏になってもまだ咲いています
今日は蕾で取り込みレカンにしておきます
しっかり消毒と水やりしてると
良く咲きますね
春は沢山乾燥花に出来ました
余談事
岡山は桃の産地
白桃は特産品ですが
子供の頃から慣れているせいもあって
そして品の良い甘さなので
あまり・・・・・・・・・
元町に住んでた頃
商店街の奥様が車で毎年恒例で高原へ出かけられるそうで
その帰りに道で売っている桃の箱をしっかり買って来られるそうで
私にも一箱下さった
そのピンク色の桃は小ぶりでしたが
香り高く強烈な甘さ
感激して
桃とはこうあるべき!
とその時の衝撃は今でも・・・・・
忘れられず
それ以後毎年山梨の桃は買い続けている
この箱もハズレでしたが・・・・・
どうやら品種が分かった気がします
岡山でも作っていますが
市場にはほんの少ししか出回ってないようです
なので今まで岡山で頂く機会が無かったんだと
主人の友人の桃農園で購入したものがそれでした
白麗
かつて衝撃的だった桃もきっと白麗に違いない
さて今年も美味しい白麗に出会えるのだろうか・・・・・・