どこの地域もそうだが、男性の手話通訳者は少ない。
手話通訳界で生きている男にしかわからない話ができる相手がいると嬉しいのだが、戦友たちは、公的通訳の場から、一人残らず去った。
去っていった通訳者たちは、くだらない中傷の中で疲弊するのは馬鹿馬鹿しいから、公的通訳なんかさっさとやめて、私的通訳のみの活動に専念している。
Gさんもその一人。
先日、偶然会った。
「たいし、今でも手話通訳者指名全面解禁を主張してるんか?」
うん。
「そんなことしたら、若いイケメンばかり指名されて、わしらのようなジジイは活躍できなくなるで。ガハハハ」
そのジョークは何回も聞いたわ。イケメンどころか、若い男なんかおらへん。
「若い女もな。現場を知らん連中がやってる研修のための研修も、アホらしくて行く気にならん。たいしも、公的通訳なんかやめてこっちにこい」
公的通訳から完全に引退すれば、スッキリするかもしれんが・・・・・
おかしいことはおかしいと主張する通訳者が、一人ぐらいは必要や。まだ、やめない。
手話通訳界で生きている男にしかわからない話ができる相手がいると嬉しいのだが、戦友たちは、公的通訳の場から、一人残らず去った。
去っていった通訳者たちは、くだらない中傷の中で疲弊するのは馬鹿馬鹿しいから、公的通訳なんかさっさとやめて、私的通訳のみの活動に専念している。
Gさんもその一人。
先日、偶然会った。
「たいし、今でも手話通訳者指名全面解禁を主張してるんか?」
うん。
「そんなことしたら、若いイケメンばかり指名されて、わしらのようなジジイは活躍できなくなるで。ガハハハ」
そのジョークは何回も聞いたわ。イケメンどころか、若い男なんかおらへん。
「若い女もな。現場を知らん連中がやってる研修のための研修も、アホらしくて行く気にならん。たいしも、公的通訳なんかやめてこっちにこい」
公的通訳から完全に引退すれば、スッキリするかもしれんが・・・・・
おかしいことはおかしいと主張する通訳者が、一人ぐらいは必要や。まだ、やめない。