皆さん、お久しぶりです。
あっという間に2018年も4分の3が過ぎようとしています。
今年も様々な出来事がありましたが、皆さんはお元気でしょうか。
この夏、ようやく新しい建物の基礎工事が始まりました。
色々とご心配をおかけしました。
また『日本丸の復興』を主催してきた「21世紀維新の集い」は、『飴屋善敏「日本丸の復興」の会』と改名し、新会長と新メンバーも加わって再出発しました。
今後の公演・講演などの行事はこちらで随時お知らせします。
昨秋の台風のさなかに拾った子猫『グリ』も、もうじき1歳を迎えます。
毎度久しぶりの更新に申し訳なさと後ろめたさを感じながら、
これからは1週間に1度、創る村の近況をお知らせできるよう励みたいと思います。
基礎工事の様子
暑さに負けたグリ
~追記~
現在の工事の様子
鈴太郎
あっという間に2018年も4分の3が過ぎようとしています。
今年も様々な出来事がありましたが、皆さんはお元気でしょうか。
この夏、ようやく新しい建物の基礎工事が始まりました。
色々とご心配をおかけしました。
また『日本丸の復興』を主催してきた「21世紀維新の集い」は、『飴屋善敏「日本丸の復興」の会』と改名し、新会長と新メンバーも加わって再出発しました。
今後の公演・講演などの行事はこちらで随時お知らせします。
昨秋の台風のさなかに拾った子猫『グリ』も、もうじき1歳を迎えます。
毎度久しぶりの更新に申し訳なさと後ろめたさを感じながら、
これからは1週間に1度、創る村の近況をお知らせできるよう励みたいと思います。
基礎工事の様子
暑さに負けたグリ
~追記~
現在の工事の様子
鈴太郎