これは今まで何度か載せたことのある写真です
二十の扉、話の泉、トンチ教室、笛吹童子、等々囲炉裏やコタツで家族全員輪になってラジオを聞いたあの時代がなつかしい
ダダチャの座るとこはちゃんと決まっていた 威厳があったね
今はテレビでも全員輪になって見るのも少なくなったのでは
注:ダダチャとは山形県庄内弁でお父さんのことをいいます
二十の扉、話の泉、トンチ教室、笛吹童子、等々囲炉裏やコタツで家族全員輪になってラジオを聞いたあの時代がなつかしい
ダダチャの座るとこはちゃんと決まっていた 威厳があったね
今はテレビでも全員輪になって見るのも少なくなったのでは
注:ダダチャとは山形県庄内弁でお父さんのことをいいます