セイショウ坊のブログ

埼玉県飯能(はんのう)市 真言宗智山派・円泉寺住職です。
円泉寺ホームページにもブログがございます。

善光寺式阿弥陀三尊の掛軸

2022-01-27 08:32:56 | 仏像
長野の善光寺さんの御尊像を模した掛軸です。
ネットで画像検索すると、同じ様なお姿をしています。





一つの光背に中心が阿弥陀如来立像。向かって右が観世音菩薩。左が勢至菩薩です。





台座の下は信者で、毘舍離国の月蓋長者と娘の如是姫だそうです。
善光寺で発行したお姿札には、この二人が描かれていました。

お姿を模写して彩色したのが、これらの掛軸だと思います。

善光寺でお参りできるのは、お前立本尊です。ご本尊様は秘仏となっており、お参りできません。