以前何度か高速道路で、あおり運転に遭ったことがあります。
蛇行運転や後方から数メートルでパッシング、クラクションを繰り返えされました。
あおり運転の車が関越高速の下りで、他の車を巻き込み事故を起こしたのを目の当たりに見たこともありました。
新聞やネットで当日の事故を調べても、掲載されていませんでしたので、幸いけが人は出なかったようです。
5年以上前に後付けでドライブレコーダーを取り付けていただき、ドライブレコーダーステッカーも貼り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e1/cc0b684d404b0f2001fec9247dbc36b8.jpg)
すると家内も先ずはドライブレコーダーステッカーだけを貼り、新車には最初からレコーダーとステッカーを使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/5e93c9121fafde79b9f65ba8d95d47d7.jpg)
あおり運転は度々見ましたが、ステッカーを張っただけで、私の車に対するパッシングなどは減ったような気がします。
以来車を代えてからは最初から付けました。
法律で厳しく罰せられるようになりましたが、あおり運転をまだまだ繰り返している人がいるようです。
ドライブレコーを取り付けながらステッカーを貼ってない方だけでなく、取り付ける予算のない方も、貼るだけで効果があります。
蛇行運転や後方から数メートルでパッシング、クラクションを繰り返えされました。
あおり運転の車が関越高速の下りで、他の車を巻き込み事故を起こしたのを目の当たりに見たこともありました。
新聞やネットで当日の事故を調べても、掲載されていませんでしたので、幸いけが人は出なかったようです。
5年以上前に後付けでドライブレコーダーを取り付けていただき、ドライブレコーダーステッカーも貼り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e1/cc0b684d404b0f2001fec9247dbc36b8.jpg)
すると家内も先ずはドライブレコーダーステッカーだけを貼り、新車には最初からレコーダーとステッカーを使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/5e93c9121fafde79b9f65ba8d95d47d7.jpg)
あおり運転は度々見ましたが、ステッカーを張っただけで、私の車に対するパッシングなどは減ったような気がします。
以来車を代えてからは最初から付けました。
法律で厳しく罰せられるようになりましたが、あおり運転をまだまだ繰り返している人がいるようです。
ドライブレコーを取り付けながらステッカーを貼ってない方だけでなく、取り付ける予算のない方も、貼るだけで効果があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます