先週末は色々と忙しかったので、録画しといて観ましたよ。
八重の桜の最終回。
西田敏行演じる晩年の西郷頼母が、
実際の写真とそっくりだったのに感心笑い。
ちなみに八重の実際はこんなんだったみたい。(写真出典:ウィキペディア)
それはそうと、「八重の桜」 の視聴率は案外低かったらしい。
歴代4位(下から )
めったに連ドラなど見ないKen坊が観てたのに、
不思議だなぁ~
来年の黒田官兵衛は、Ken坊が観ないほうが視聴率上がる・・ ( ^∀^)?
先週末は色々と忙しかったので、録画しといて観ましたよ。
八重の桜の最終回。
西田敏行演じる晩年の西郷頼母が、
実際の写真とそっくりだったのに感心笑い。
ちなみに八重の実際はこんなんだったみたい。(写真出典:ウィキペディア)
それはそうと、「八重の桜」 の視聴率は案外低かったらしい。
歴代4位(下から )
めったに連ドラなど見ないKen坊が観てたのに、
不思議だなぁ~
来年の黒田官兵衛は、Ken坊が観ないほうが視聴率上がる・・ ( ^∀^)?
我が市は、これに命かけてますから~ (笑)
官兵衛の資料館もできるらしい?できた?
ので、ぜひいらっしゃいませ~
おもてなしさせていただきますよ(*^^*)
しかし命までかけんでも・・・ (´∀`;)
資料館はともかく、そちら方面はあまり足をのばした事がないので、
一度お邪魔したいですねー (^O^)/
最終回に近づくころから
どんどん周りが亡くなってったのが
ちょっとついていけんかったかなぁ・・
官兵衛はひらパー兄さんやし
見ようかなっ
ドラマ性に欠けた印象はちょい受けました。
ちなみに官兵衛はひらパー兄さんではなく、
超(スーパー)ひらパー兄さんですよ。 (笑)
西郷頼母。
ところで、ひらぱ~って何?
大阪近郊では知らぬ者の無い、現存する日本最古の遊園地です。
Ken坊の実家からは歩きでも行けます。
詳しくはWebでっ!
http://www.hirakatapark.co.jp/
しかし、官兵衛はんとひらぱ~との関係は?
官兵衛を演じる岡田君は、ひらパーのイメージキャラクター。
大阪近郊では知らぬ者の無い「ひらパー兄さん」なのです!
ちなみに初代ひらパー兄さんはブラマヨの小杉さんでした。
二代目?岡田君はスパーひらパー兄さんです!