goo blog サービス終了のお知らせ 

Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

3233. 桑名4

2021-02-28 | 旅行

桑名散歩。最後は
六華苑。


大正時代に建てられた
もとは個人宅で、今は重文らしい。

個人宅・・・すげー( ̄▽ ̄)


この建物が面白いのは、
和と洋が組み合わさっているところ。
さつきとメイの家と同じやなー。

左が和で、右が洋。
がっちり合体している。


和の部屋。柔道場?


洋の部屋。ここでテレワークしたい!


ここがNHK大河の撮影舞台だったのか!
知らんかった ( ̄▽ ̄)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3232. 桑名3

2021-02-27 | 旅行

桑名散歩の日。
えらくクシャミが出る。
泪も出る。
なんでだろう ( ̄▽ ̄)?

この時期、人のいるところで
ハクションすると、
視線を感じる💦

でも、お花はキレイだ。


こやつ。マスクをしておらんな!


お腹がすいた頃合いで、
カスタム海鮮丼屋を発見!

好きな刺身を自由に選んで、
ご飯に乗っけて、

世界にひとつだけの
海鮮丼が作れる!

奮発して8種盛り。


桑名、おそるべし♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3231. 桑名2

2021-02-26 | グルメ

桑名に来たならぁ~

その手はクワナの・・・
焼き蛤コロッケ ( ̄▽ ̄)


軒先で食すスタイル。


ハマグリが顔をだす。
こりゃウマい!


こんなリハビリなら、
なんぼでもできますな♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3230. 桑名1

2021-02-25 | 旅行

河口堰にタマげたKen坊。
桑名散策をする。
てくてくリハビリ♪

河口堰からほど近い、住吉神社。
鳥居の中を朝日が通るので、
初日の出ウォッチの人気スポットなんだって。


更に、その傍の七里の渡し。
東海道で唯一の海路だったそうな。
それにしても長良川は広大や~!


船溜まりは独特の風情!




安藤広重の描いた宿場の風景。


その同じ場所の、現在の風景。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3229. 河口堰

2021-02-24 | 旅行

歩かなくてはならないKen坊。
長良川河口堰に行ってみる。

長良川の河口近くに横たわる河口堰。
遠くからでも、普通の橋ではない事が判る。

それにしても、長良川は大河である!


くるしゅうない。近う寄る。


近う寄ると、その巨大さに驚く。


驚いてたまげる ( ̄▽ ̄)


Wikiによると、河口堰の
建設費用は1,500億円。

完成まで、様々な問題が
有った事は承知しているが・・

建造物としては
ただただ「すげぇ」のだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする