家で持ち帰り仕事しながら、何気に見ていたTVが言う。
今日は世界禁煙デ―
へぇ、そんなん有るんだー。
自分はタバコが大の苦手。
飲み会などでも、タバコの煙があるととても苦しい。
愛煙家からすれば迷惑な話だろうが、
やはり不特定多数が集まる場では
タバコは遠慮してもらいたいと、切に願う。
想像してみよう。
オナラの臭いの好きな人が、お店に何人かいたとする。
その人達が、
「オナラをするのは個人の自由」
と言いながら、お店で放屁し続ける。
オナラが嫌いな人にとっては大迷惑だ。
放屁は自由だが、人のいないところでやってくれ。
と、まぁこんなところか・・?
受動喫煙の害はオナラの臭いどころではないはずだ。
呼吸器系に問題を持つ人がいるかも知れないのだし・・
喫煙は基本的に個人の自由だと思うが、
タバコがダメな人には拷問なのだという事を、
やはり自覚して欲しいと思うのである。
こちらは性格的に、タバコ遠慮して下さい
と言えない小心者なのだから (^_^;)
先週の事だが、居合仲間で焼き肉へ。
我が道場のキレイどころ2人が参戦。
うち1人は、昨日の野外ライブ会場で
撮影会のモデルになった、
隣町の”ミス”である (Mistakeではない)
キレイどころと焼き肉をほお張るKen坊。
女性が一緒だと、肉が美味く感じるのは
野獣系肉食男子だからか??
そしてビールは200円!
ぼかぁ~幸せだなぁ。
この世の春を謳歌するKen坊であった。
自分にできる事って限られてる。
人と絡む事によって実現できる事ってある。
今日、地元の音楽イベントに行ってみたら、
そこには沢山の知り合い、仲間がいた。
音楽仲間と武道仲間はふれあう事が稀だけど、
その稀な事が実現した今日。
楽しかったなぁ♪
昨日浜松出張。
浜松の北部に行くので、新東名高速を使う。
すると、途中のサービスエリアで
こんなもん発見!
スカッと爽やか!
ご飯にかけて、山椒をふって
召し上がってみようかと思案中。
しゅわしゅわするかな??
夜は居合のM先輩にご馳走になる。
先輩あざーす!
これからもよろしくお願いしますッ (^o^)/
本日で、当ブログ開始より数えて2000回め。
おめでとう自分!!
ありがとう読んで下さっている方々!
自分がブログを始めたのは2011年9月22日。
約5年での到達。
ささやかなお祝いだ (笑)
ブログを始めた目的は幾つか有った。
そのうちのひとつが 「物事を継続させるトレーニング」
ひとまず2000回までは続けられたという事だ。
5年、2000回はひとつのマイルストーン。
次は10年4000回か?
それまで生きていられるのか?
これからもコツコツと続けてゆこう (^o^)/