蔵出しマンホ。
遠隔地シリーズそのPart1
1、富山市
2、穂高
3、お伊勢さん
4.北京
最近バイクが気になる。
もともと学生の頃はバイク小僧だったし、
子供達にお金がかからなくなったら・・
くらいに漠然と思う。
で、バイク屋へ見に行ってみた。
懐かしいオイルのニオイがする🎵
大型バイクで爆走は気持ち良いだろうけど、
たぶんそんなに時間無いだろうし、
足届かない ( ̄▽ ̄)?
ので、車検の無い250㏄をGパンとTシャツで
サンダル代わりに乗り回す。
なんてのが良いかなぁ。
夢ふくらむオッサンである🎵
外出を控え、時差出勤やテレワークを推奨する。
昨日政府が発表したウィルス対策。
官・民 共に必死!
で、ひょんな事で働き方改革が加速しているよね。
思わぬ副作用。
学校も休み期間なのに、バイトもせず
車校にも行かず、遊びにすら行かず、
毎日家でゴロゴロしている娘2号。
コロナ対策とかぬかしやがる・・( ̄▽ ̄)
色々あって、ノビノビになっていた
娘1号の誕生祝。
どんなとこ行きたい?と聞くと、
最近はクラフトビールだな、とのたまう。
エラそうな事を言う様に
なったもんだわい( ̄▽ ̄)
栄で待ち合わせし、
クラフトビールのお店へ。
そういえば、20数年前に
地ビールブームとか有ったなぁ。
名古屋でも、
あちこちにブリューワリーができたもんだ。
赤ちゃんだった娘を抱っこして
飲みに行ったっけなぁ ・・