阪急電車に乗って、大阪の西の方の街に行く。
目的の駅で電車を降りた時、急にトイレに行きたくなる。
(キタナイ話ですみません)
そこで ↑ こちらのトイレを発見し入ろうとすると、
正面から歩いて来たオジサンも同時に入ろうとして
ぶつかりそうになった。
緊急ではないKen坊、身を引いて「どうぞお先に」と
譲ってみる。
するとそのオジサンも「いえいえ、どうぞお先に」と
譲ってくれる。
どうぞどうぞ、どうぞどうぞ・・・
譲り合いの末に、再び2人同時に入ろうとして
またぶつかりそうになる。
そこで2人は顔を見合わせ、お互い声を出して笑う。
結局そのオジサンに先に入ってもらい、一見落着。
大阪の、こういう気さくなところは好きなんよなー。
私もどっか行きたいわ。
お山、以外で!!(笑)
大阪って面白いよね。
人とのつながり方も面白いし、会話もわらける。
びみょ~に大阪より西に住んでると、どことなく笑いのツボも違ってるのよねぇ...
人情味もちょい薄いような。浜手なんで血の気は多いけど。
ほんと、大阪って面白いですね。
大阪に住んでる時はなんとも思わなかったけど、
離れてみると、その特異性が良く分かります。
良くも悪くもあるんですけどね、
人間は間違いなく面白い。
それは間違いないです (笑)