Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

1507. オナラの臭い

2015-11-11 | 音楽

子供のころ、留守番電話に録音された自分の声を聞いて、
「へんな声やなぁ~」 と、思った。


その思いは今も変わらず、自分の歌の録画などを
見聴きするのは苦手である。

例えれると、自分のオナラの臭いでも嗅ぐ様な感覚。
嗅ぎたいような、怖い様な・・ (^_^;)



先日のライブの映像が届いた。
撮って下さった友人には大感謝だが、
やはりオナラの臭いをかぐのには勇気が要る。

うーむ。 せっかくなので観てみよう・・

くろしばがかり


あお

Little AICE



感想。

声は相変わらずだが、演奏は思ってたよりもマシだった気がする。
もっと壊滅的にグダグダだと思っていたので・・

録音の問題で、アラが目立たないだけか (^_^;)??


反省点は山積しているが、軽くホットしたKen坊であった。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1506. 機種変更 | トップ | 1508. ACアダプタ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん(・ω・) (おーちん)
2015-11-11 22:42:29
いい案ですね 鼻をつまんでの鑑賞。
息継ぎ忘れないように、、、、、
返信する
おーちんさん (Ken坊)
2015-11-12 12:17:06
気をつけないと窒息した状態で
家族に発見されますよー ヽ(^o^)丿
返信する
Little AICEは (いんちきポール)
2015-11-12 14:02:32
中途半端なパフォーマンスで、反省点山積みです(笑)
返信する
いんちきさん (Ken坊)
2015-11-12 14:09:32
ほんとAICEはヒヤヒヤしました。
ただ、あのパフォーマンスであのウケ具合!

動画を観て、我ながら笑ってしまいましたし。
手前味噌ですが、やっぱり何か持ってるバンドだと思います(笑)
来年の夏フェス?以降の、悪魔復活に期待です♪
返信する
練習のときは (さくら)
2015-11-13 01:18:05
自分もふくめて
だいじょうぶか~?
って感じでしたが
本番はなんとか
形になるんですね
おもしろかった~
返信する
さくらさん (Ken坊)
2015-11-14 00:59:52
シベリアもドキドキしましたー (^_^;)
こっちが凍りつきそうでしたよ。
でも、確かに録音を聴くと形になってましたね (笑)
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事