Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

481. 昇段審査

2013-02-03 | 格技

まぁだ何となく時差ボケが治らないKen坊。
このボケは時差のせいではないかも・・ と思い始めるw

ともかく今日は居合の昇段審査。
お師匠と同門生を車に積んで、各務原の会場へ向かう。

審査は段位の若い方から始まる。 Ken坊、待ってる間に体が冷える(´Д` )
しかし、そのうちに順番はやってくるのだ。

審査員によってたかってガン見されるのはいつもの事。
いい気持ちはしないのだ。 緊張するね。

そして結果は・・・・

かろうじて合格!  今年もレベルが一つ上がりました。

お師匠、ありがとうございました!

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 480. 旅の思い出(最終回) | トップ | 482. たまには考える。。。... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (あおやき)
2013-02-03 21:51:18
ガン見されながら、
寒い中、本当におめでとうございます!

仕事以外でこういう事に力を注ぐ。
素晴らしい!!
返信する
Unknown (いんちきポール)
2013-02-03 22:11:40
おめでとうございます!!
返信する
あおやきさん (Ken坊)
2013-02-03 22:40:04
ありがとうございます。
仕事有っての趣味ですが、幼い頃のあこがれ捨てがたく。。。
好きな事をやれる事に感謝です。
返信する
いんちきさん (Ken坊)
2013-02-03 22:43:13
ありがとうございます。
2~3月は何かと忙しく、色々とご負担をおかけします。
あれっ、忙しくなくても頼りっぱなしでしたか・・・?
とにかく、よろしくお願い致します(^-^)
返信する
Unknown (おーちん)
2013-02-04 08:09:16
おめでとう!
昇段審査 いや何の試験でも緊張しますよね!
今何段?
型とかは どんな感じなんでしょうか?
アーなつかし~!!
今度会ったら 対決やね!
剣道二段VSデビルマン流居合!!!!笑

PS、
やっぱりぼけは 天然やったか~
返信する
おめでとうございます!! (ろじお)
2013-02-04 09:14:33
公私共に多忙なKen坊さん、練習時間の捻出も大変だったのでは?ここ一番、やる時はやるねぇ。

>> 剣道二段VSデビルマン流居合
↑↑ 世紀の対決、これは見逃せない!

つい最近まで「かがみはら」だと思っていた関西人です。(恥)
返信する
おーちんさん (Ken坊)
2013-02-04 10:14:01
はい。 ボケは天然によるものです。 天然物は高いです。

Ken坊がやっているのはデビル流ではなく、無雙直伝英信流という物です。
全日本剣道連盟型とはかなり違うかもね。
You Tubeとかで見れば、色々動画があるのでは
返信する
ろじおさん (Ken坊)
2013-02-04 10:17:17
確かに今回は練習時間があまり取れなくて、コンディションが悪かったです。
でも居合の場合は体力勝負では無いので、割と対応可能です。
問題は来月末の空手の昇段。 こちらはタフです!
引き続きガンバリマス。

PS: 各務原は飛行機とキムチの街ですよー
返信する
やったね!! (ドアかわ)
2013-02-04 11:13:55
ガン見・・・緊張するんや。
いいコト聞いた
私もつい最近まで「かがみはら」と思ってた、
名古屋在住○○人です・・・
返信する
ドアかわさん (Ken坊)
2013-02-04 15:45:21
ガン見はやめましょーね (笑)
各務原。 一昔前、ぼくは読む事もできませんでした(^-^)b
返信する

コメントを投稿

格技」カテゴリの最新記事