Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

4144. 矯正

2023-10-24 | 格技
右手の指の裂傷。
表向きは治ったが、
まだまだ物をしっかり
掴むことはできない。

ということで。
バドミントンを左手でやってみた。



いや、ムズイ ( ̄▽ ̄)💦
お箸を使うのとはワケが違う。

野球のスウィッチヒッターて
すげーな!

テニスの伊達公子さんは
元々左利きだったのを矯正。
プレーも右だったが、
いざとなれば左でも球を打てた。
あれも
すげーな!

左でバドをやると、
とてつもなく弱いKen坊。
でも面白いから、
もう少し続けてみよう(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4143. 多治見でLive

2023-10-23 | 音楽
昨日、こんなところで
プロミュージシャンの
ライブを観る事ができた。



我々の世代であれば
まず知っているだろうバンドの、
元ベーシストの方の
アコースティックライブ。
ギターも歌も、まぁお上手。

なにが感心したってか、
やっぱりプロとアマの差。

ミュージシャンとしての実力は言うまでもなく。
その場にいる人達を楽しませるステージ回し♪
笑って笑って、
いつの間にかワールドに引き込まれる。

人柄も含めてプロなんだな。

とても楽しく勉強させて頂きました♪♪

それにしても、会場の場所
分からなさすぎ ( ̄▽ ̄)💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4142. いい日旅立ち2

2023-10-21 | 音楽
谷村新司の訃報を知った後、
東京駅で新幹線を降りようとした際に
流れてきた到着チャイムの音楽が、
「いい日旅立ち」

あれ?
これって昔のヤツ?なんで?
まさかトリビュート?

気になったので調べてみた。

東海道・山陽新幹線にはJR東海とJR西日本の2社がそれぞれN700系車両を保有。
JR東海が保有している車両には”会いに行こう”。
JR西日本が所している車両には”いい日旅立ち”がチャイムとして搭載されている。

しかしながらその車両数は
JR東海が133編成
JR西日本が42編成
と、西日本が1/3以下。

なので、いい日旅立ちを聞く機会は
多くは無いそうな。

このタイミングで
いい日旅立ちが聞けたのは
何かのお告げか??

よし、次回の演奏会では
アリスを演ろう♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4141. いい日旅立ち

2023-10-20 | 旅行
先日、関東方面へ出張の新幹線。
ふとスマホを見ると
谷村新司の訃報。

特別な思い入れの有無にかかわらず、
我々世代では知らぬ者はの無いだろうし。
特にアリスの楽曲は、
青っちかったあの頃を象徴するような・・

そんな事を思いながら訪れた、
埼玉県の、とある街。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4140. 古き良き時代

2023-10-18 | グルメ
隣町の鰻屋さんの看板。

うな丼ランチ ¥850-



うお!(魚‼) なんて魅力的なんだ。

でも、お店が営業している気配は無い
看板。時が止まっているのね。
( ̄▽ ̄)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする