Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

4538. 帰省の記録4

2025-01-05 | 日記
毎年恒例、今年の運試し。
地元のお寺さんのおみくじは
忖度無し!
バンバン凶が出る。
本当のことを知りたいのならココに来い!
って感じである。

引いてみた結果・・
吉と出る。まぁまぁか。


でも、ほんとにほんとに吉なのか??
念のために神社にも
セカンドオピニオンを求める。

結果・・吉。


うむ。
今年のKen坊の運勢は
吉であーる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4537. 帰省の記録3

2025-01-04 | 日記
地元で初詣。
元日の混雑を避け、3日を選択。
それでも結構な人出。
コロナの頃が信じられん ( ゚Д゚)

新しくなった山門がカッケー!


で、毎年お願いしている
喝の注入。
ここでお坊さんに喝を入れてもらえるのである。


お坊さんが参拝者の肩に宝剣を押し当て、
喝ぁ~ッ!と叫ぶ。
すると喝がするするっと体に入ってくる仕組み。


お坊さんが剣を構えた瞬間に
後の先を取って喝を入れ返すとどうなるか?
とか、くだらないコトを考えながら
喝をいただく。

うん、目が覚めましたー (ΦωΦ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4536. 帰省の記録2

2025-01-03 | 日記
昨年~今年の年越し蕎麦。



お酒は赤ワイン。
蕎麦つゆとワインの器が酷似していたので、
油断するとワインに蕎麦を浸してしまう。
これが本当の酒のアテ( ̄▽ ̄)

(この後にラーメン屋に行く。
新年早々やっちまい~)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4535. 帰省の記録

2025-01-02 | 旅行
年末年始の帰省の記録。

Ken坊の地元は大阪の京都側。
新幹線だと、京都で降りた方が便利なお土地柄。
車だといくつかのアプローチ方法があるのだが、
東名阪~第二名神~京滋バイパス経由がお気に入り。

が、盆や正月ともなると渋滞が激しい。

そこで今回は、京滋バイパスJCである草津の手前、
信楽で高速を降りて、一般道で実家へ。

そーすると、思いの他スムース。
渋滞を考えると時間は変わらんし、
ストレスは無いし。
信楽タヌキは楽しめるし。
宇治茶を楽しみながら、
どんちゃんに休憩をさせてあげられる。

これは渋滞が無くても有りのコースやな♪
ね、どんちゃん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4534. 謹賀新年

2025-01-01 | 格技
Ken坊家、男3人兄弟そろい踏み。
年越し蕎麦からの
年越しラーメン。
格闘胃袋!
そしてパワー正月へ突入。







先の思いやられる新年の展開だ!

良い年になりますように♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする